りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

春の畑~小松菜

2009-03-23 06:24:30 | 野菜・果物
土曜は天気も良かったので春の畑へ行って来ました
子供達は大喜び
畑を歩き回っていましたよ。


待てぇ~~~



ん?これは何?



小松菜だよ。」
「え?店で見る小松菜と違うよ。」

そう・・・
つぼみが付いているんですよ

こういうのを『とう立ち菜』というそうです。
とう立ちって・・・

コマツナやチンゲンサイなどは、
種をまいた時期から低温に遭遇すると花芽分化をしてとう立ちをします。
とう立ちをしてしまうと花がついたり硬い芯が伸びてきたりして
食べられるような状態ではなくなることがあるみたいですよ。

生産者さんのHPからの抜粋では、
「とう立ち菜」とは、収穫後、すぐに抜き取らずそのまま冬越しさせると蕾を見せ始めます。
その蕾を食べる、まさに春の味が楽しめる野菜のこと。

「とう立ち菜」として利用できるのは開花する野菜です。
小松菜、チンゲンサイ、ターサイ、不結球白菜、小カブなど。
他にもとう立ちした花茎を収穫の対象とするナバナ、コウサイタイ、カイランなどもあります。

春の野菜に多いみたいですねぇ~。
はじめて見た時は何か分かりませんでしたよ

収穫するのは蕾を含む上の方10cmくらいだけ。
せっかくなので食べてみよ~う


お吸物に鞠麩を散らして、塩茹でした小松菜を入れてみました。


塩茹でした小松菜を胡麻和えにしてみました。

塩茹での時間は短めで良さそうですよ。
私は茹で過ぎでした。
食べてみた感想は、ナバナのようにほろ苦さがありましたよ。
でも、春らしい味

店頭でも時々見かけるみたいなので、この春の味をぜひ食べてみて下さいね