TBA

(仮)

梅雨の体調管理どうしてる…

2018-06-07 | テレビ番組

きのうおととい寝込んだばっかりなので、

いい方法があればとっても知りたい。


しっけはキライだけど、エアコンも苦手。

もう梅雨が明けるまで、

ただただじっとがまんするしかないのかな。


あとは、早寝早起き。

でも、深夜番組にはなかなか勝てないし。


車のエアコンはなんとかしないと、

今年はとうとうやばいかもしれない。

ちっちゃい扇風機でも買おうかと思ったけど、

USBなんかうちの車にはないんだよなあ。


とりあえず100均の300円のやつでも買ってみようか。




「ねこねこ日本史」の菅原道真がなんかよかった。

OPの最後のほうに出てたのが道真だったのか。


マジメすぎるのがどうやってオンリョウ化するのかと思ったら、

マジメすぎたがために、っていう。

よくこんなこと思いついたなあ、と。


後ろ暗いところがあると、

なんでもかんでもオンリョウに見えてしまうのかも。




「100分de名著」

また今月も…


『人間本来の条件である追放状態』

これってキリスト教的な考え方のような。

「神なき世界で生きる」っていうのも、

一神教的な感じがするし。


そもそも突然、災害やなにかで、

それまでの生活が一変する、っていうのは、

古くから日本人にはくりかえされてきたこと。


フィクション以上の災厄を乗り越えるために、

いろんなことを考えてきたわけで。


「この世界には目的や意味がない」っていうのも…



『事なかれ主義のまん延』

記憶に残っているのは、

東日本大震災当時の官房長官が繰り返した、

「ただちに影響はない」


ウイグル、チベット、Jアラート。

見ないふりをすれば、

少しの間だけはしあわせでいられるかも。





「アニメ業界の幼稚性はここまできた」


実写でできないことをアニメで、っていうのはすごくわかる。


「ID-0」はよかったし、

「プラネテス」の延長線上にあるっていうのもわかる。

でも、原作をもっと大事にしてほしかったなあ、とも。

「純潔のマリア」はもっとひどかったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする