TBA

(仮)

収集 保存

2019-04-05 | ブログ

 

静かで寒くも暑くもない、おだやかな夕暮れ。

秋だとたぶんさびしい感じになるんだろうけど、

春だからちょっとわくわくした感じ。

別にどっか行ったりはしないんだけど。

 

 

PCのマルチドライブが復活したので、

買うだけ買ってそのままほっておいてたCDを取り込もうとしたんだけど、

どこにやってしまったのかさっぱり見つからない。

そういえば本の整理をした時にも見つからなかったから、

まとめてどっかになおしてあるんだろうな。

 

ぴこん、ってひらめいた絶妙な置き場所が、

あとでどう考えても思い出せなくなるやつ。

りすとかがどんぐりなんかを埋めて忘れてしまうな感じ。

ただ、どんぐりの場合は食べ忘れたら、

ちゃんと芽が出て木になって、森の役に立つんだけど、

見つからないCDや本はなんの役にも立たない。

あげくにもう1回同じやつを買ったりしてムダなお金を使うハメになるだけ。

 

 

ゆうべもあんまり見たい番組がなかったので、

くるくるチャンネルを変えてたら、

ファーブルの番組をやってたので、しばらく見てた。

ファーブルが教えてた学校や校舎がそのまま残ってるのはちょっと感動的。

穴をあけられたら、即座に穴を閉じようとするダイコクコガネの幼虫も感動的。

 

その勢いでおおむかしに録画した、栗林慧さんのも見た。

すっごいちっちゃいときに「アニマ」っていう雑誌があって、

カブトムシ特集の号を買ってもらったのだけど、

そのときに載ってた特集がたぶん栗林さんのだと思う。

昆虫が飛ぶ時の一瞬をとらえた写真。

ばあーっ手足を目いっぱい広げて飛ぶんだよねえ。

 

ゆうべ見たのはゲンジボタル。

10年以上前に作られた番組だけど、

その場所には今でもホタルはいるんだろうか。

 

成虫が光るのは繁殖するためなんだろうなあ、とか思うんだけど、

卵の中の幼虫が光ったり、

さなぎになるために陸に上がった幼虫が光ったり、

あげくにさなぎが土の中で光るっていうのはなんでなんだろう。

 

4月からまた新しいのがはじまったし「おじゃる丸」が見たくなった。

 

 

 

身内の応援演説でたとえウケ狙いだとしても、

ほんとに「忖度」してたのなら、そんなことを言うはずがない、

と考えるのが、ふつうだと思うのだけど。

 

それよりも気持ち悪いなあと思うのは、

身内のはずの集会での発言の音声が収録されて公開されていること。

失言がないか、誰かがスパイして回っているということなのかな。

まあ、そういうことがある、と考えて発言するべきなんだろうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする