TBA

(仮)

うらよみ

2019-04-19 | テレビ番組

 

くもりだとけっこうすごしやすい。

でも、朝起きたときは晴れてて、もうすでに「夏の朝」って感じだった。

 

用事がわりと早く終わったので、

別に近くでもなかったし、お墓まいりセットも持ってなかったけど、

お墓まいりに行ってみた。

じいちゃんはそういうことを気にする人ではなかったと思うし、

お墓まいりは基本的に故人よりも残された人のものなんだろうし。

 

まあ、もうこの時期が限界かも。

これ以上、暑くなると日影もないところでつらいし、

駐車してる車も蒸し風呂になってしまう。

今度は秋に行くよ。涼しくなってから。

 

 

ゆうべは「メッセンジャーの○○」のてつじさんと朝日さんのロケも、

「アメトーク」の相方に優しい芸人も、

「なんしようと?」の陣内さんもおもしろかったので、

ちょろちょろチャンネル変えてたら、ぜんぶ中途半端になった。

 

そのあとは「上方落語の会」

三幸さんの「ラスト一球」おもしろかった。

トリッキーにもほどがある。

後半のドラフトのくだりは陣内さんっぽかった。

お囃子との掛け合いっていうのはむかしからあるんだし、

その延長と思えば全然あり。

落語ってまだまだできることあるんだな。

「豊竹屋」もおもしろかったけど、前に聴いたのはもっと長かったような?

 

 

「さらざんまい」はあいかわらずわけがわからないけど、圧倒される。

「銀なら5枚」とかのギャグとか、絵柄もファンシーだからまどわされるけど、

描かれてる内容はけっこうハード。

 

カワウソが欲望を搾取するとゾンビになって、

カッパがゾンビの欲望を搾取すると、いちおう成仏するってことなのかな。

 

主人公の弟の状態を見抜いた人すごい。

ちゃんと見ればわかるようになってるのもすごい。

言われて見れば、トイレはスライドドアだし、

家の中もバリアフリーで手すりがいっぱい。

朝食のテーブルでも弟だけ背もたれが違ってる。

堤防?のところですわってる姿勢もちょっと不自然。

で、その状態になったことにたいして、

主人公がなにがしかの責任を感じているっていうことなんだろうか。

 

ゾンビは全部加藤諒さんなのかな。

川栄さんとでてるCMもすごいけど。

 

 

『このタイミングで新紙幣発表"本当の狙い"』

経済は全然わからないけど、なんかすごい記事。

「物々交換」なんて成立するのはよほどの信頼関係がないと無理なような。

おたがいに納得のいく「交換」がそう簡単に成立するもんだろうか。

「文鎮」の価値をだれが裏付けてくれるのか。

仮想通貨がなぜ広まらないのか。なぜ円が買われるのか。

そもそも、なんのために貨幣経済が生まれたのか。

あと、補足、補足って捕捉のまちがいかな?

 

そもそも後ろ暗いところがなくて正直に生きてる人からすれば、

税金を払うことに抵抗はないと思うし、

税金逃れする人がいるくらいなら、

マイナンバーでぜんぶ把握してもらってもなんの問題もないはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする