新生児の体重、減少の一途 30年で250グラム軽く(朝日新聞) - goo ニュース
2012年4月30日(月)16:31
生まれたばかりの赤ちゃんの体重が30年以上、減り続けている。厚生労働省研究班の分析で、若い女性のスリム化や、少子化で初産の割合が増えたことが背景にあることがわかった。生まれた時の体重が少ないと、将来、生活習慣病になりやすいという研究が相次いでおり、厚労省は赤ちゃんの体重と将来の健康影響について調査を始める。
厚労省の乳幼児身体発育調査の最新結果(2010年)によると、男児の出生時体重は平均2980グラムで10年前より61グラム少なく、女児は平均2910グラムで45グラム少なかった。最も体重が多かった1980年より、男女とも250グラム減った。
国立保健医療科学院の加藤則子統括研究官によると、これだけ長期間、新生児の体重が減り続けている国は先進国でも珍しいという。
そりゃ、減ると思う...
こうちゃん娘のMちゃんRちゃんの話によると、
妊娠中の母体の体重が「行き過ぎじゃないの?」っていうくらい“体重が増えないように”管理されているみたい。
約30年前、妊娠前の私の体重は46kgで、出産前が68kgでした。
22kg増えてた。
生まれた子は3560gだったんだけどね(^^;
お腹が空くと気分が悪くなっていたから1日4食以上食べていたんだよね(汗)
RちゃんMちゃんに22kg増えてたってハナシをしたら「今じゃそんなのあり得ない!!」ってめっちゃビックリしてた。
体重が予定よりオーバーしてるとものすごい叱られて、検診の間隔が短くされるとか・・
母体の体重が増えることを許してもらえないお腹の中で育つんだもん
赤ちゃんの体重も増えるわけないよね
「小さく生んで大きく育て」とも言うから、2900gくらいが丁度良いような気もするけど(^^;