若い男の子が「レギュラーいくら?」
こうちゃん「164円」
男の子「え!?ハイオクちゃうで、レギュラーやで?!」
こうちゃん「そやで、レギュラーやで。その先にセルフあるで、150ナンボや」
男の子「・・・そこメーカー何?」
こうちゃん「出光や」
男の子「ふーん。・・・Tポイント貯めたいねん」
こうちゃん「ふーん。どっちが得かなぁ?(^皿^)」
男の子「うーん。じゃあ4500円分入れて」
これ、ついさっきの店頭での実話です。
面白いでしょ?
***お知らせとお願い***
初めてご訪問くださった方へ
このブログの一番の目的はガソリンスタンド(昔ながらの)が置かれている現状を知ってもらうことです。
「masumiノート Tカード」というふうに、「masumiノート」にプラスして「業転」「仕切り格差」「差別対価」「発券店値付けカード」「担保問題」「不良債権の軽油税還付不公平」・・・とキーワード検索して頂ければ大概のことは記事にしてあります。
ガソリンスタンドカテゴリーの記事を全て読んで頂きたいのですが、あまり一般の方が興味を引く話題でもありませんので、
規制緩和以降のガソリンスタンドが置かれた現状を予備ブログ「masumi_iのブログ」にアップしました。
是非ご一読下さい。