竹中平蔵氏が旗振り 人材会社を潤わす「300億円」助成金
これも人材派遣最大手のパソナによる政官接待の成果なのか──今年3月から大幅拡充された「労働移動支援助成金」が注目を集めている。この制度で多大な恩恵を受けるのがパソナだからだ。
*****
※続きはリンク先でどうぞ ↑。
2月の朝日新聞の記事はこんな感じ ↓
労働移動支援助成金
原油価格ガソリンに反映…元売り各社値決め方式変更 続く高値、消費者圧迫
■ガソリンスタンドは「板挟み」
石油元売り各社が原油価格の動きを、ガソリンなどの石油製品の卸価格に反映しやすい値決め方式を相次いで導入している。上昇傾向にある原油価格をガソリン価格に反映し、業績が悪化する石油事業を立て直すのが狙いだ。ただ、新方式の導入でガソリンの店頭価格は高値が続き、消費者に大きな負担を強いる結果となっている。
◇
これまで石油製品の卸価格は、大手調査会社が公表しているマーケット指標を主な基準に決めていた。同基準は、リーマン・ショックが起きて原油価格が乱高下した平成20年から、元売り各社が価格設定の透明性を高めるために導入した。
ところが、低燃費車の普及や若者のクルマ離れによるガソリンの需要減が進み、市場価格は低迷。原油コストが上昇しても卸価格に転嫁しにくく、元売り各社の石油製品事業は在庫評価益を除けば軒並み赤字という厳しい状況に追い込まれた。
このため、各社はここにきて業績改善を狙いに、マーケット指標の基準前に導入していた原油コストなどを反映する値決め方式を“復活”。コスモ石油は4月、昭和シェル石油も5月に、原油コストに重点を置いた値決め方式に変更。最大手のJX日鉱日石エネルギーも今月から同様に方式を改めた。
コスモは「市場価格は原油コストが反映されず、実態と乖離(かいり)している」と訴える。値決め方式の変更は出光興産や東燃ゼネラル石油も検討中だ。
こうした値決め方式の変更に伴い、ウクライナ、リビア情勢などを背景とした原油高によって卸価格は上昇し、店頭価格に上乗せされる動きが続いている。
原油価格の国際的な指標となる米国産標準油種(WTI)は1月の平均価格が1バレル当たり94・9ドルだったが、5月の平均は同101・8ドルまで上昇。一方、経済産業省資源エネルギー庁が4日発表した2日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、前週(5月26日)から20銭高い1リットル当たり166円となり、6週連続の値上がりとなった。
値決め方式の変更で頭を悩ませているのは、元売りと消費者の間で「板挟み」となる系列特約店のガソリンスタンド(SS)だ。ガソリン需要が減少する中、元売りの余剰ガソリンは商社などを通じて系列外のスタンドで安値で売られており、JX系のある特約店は「卸価格の上昇分を小売価格に転嫁し続けていたら、競争できなくなる」と悲鳴を上げる。
別の特約店は「元売りが倒産すれば、ガソリンの安定供給ができなくなる。卸価格を引き上げるのは仕方がない部分もあるが、消費者やSSに負担を負わす以前に、コスト削減などあらゆる経営努力をするべきだ」と、横並びで新方式へ移行しようとする元売り各社の姿勢に疑問を投げかけた。
**********
このブログを読んで下さっている方はご存知だと思いますが、元売がガソリンスタンドへ下ろす価格の決め方が変更になります。
今日の記事はそれはちょっと置いといて・・・
先ほど他府県同業者の○○さんから電話がありました。
特約店が同じ関係です。
○○さんは8-9割を業転玉で営業されています。
特約店から業転を取るなと言われたそうです。
全量を系列から取るように、と。このまま業転をとるならマークを下ろしてもらう、と。
その代り、全量取ってくれたら○円値引きするので、と。
系列100%仕入れの当店の仕入れ値を教えてほしいとのことでした。
向こうからも特約店から送られてくるFAXを送信してこられました。
系列100%の当店と、系列10-20%の○○店との仕入れの差額は1円未満でした。
業転玉の単価も手書きされていました。
系列玉との差額約11円でした。税抜きです。
周辺に系列の仕入れ値以下の看板で売っている店があるとのことで、特約店が提示した値引きでは到底及びません。
それでもマークを下ろさなければならないとなると中々決心がつかないようです。
こうちゃんは「○円も安くして貰えるんやったら結構なことですがな~」と笑ってましたけど(ーー;オイオイ
(溜息)
系列玉では8円しかないマージンが、業転玉を仕入れることで一気に20円近くにもなる・・・(販売価格が同じ場合)
マージン20円なら50リッター売れれば1,000円だ。
400円と1,000円ではエライ違いだ。
そら1回業転玉を取ったらもう2度と戻れないのも頷けます。
・・・で、そんな話を聞いたmasumiさんは、やっぱりアホらしくてやってられんわーという気分になりましたとさ、まる
、とか言いながらもやるんですけどね(〃´・ω・`)ゞ
(市の広報誌より)
市内のガソリンスタンド(セルフは除く)にて無料で引き取っていただけます。
*****
うちは断ろうよ と言っても、「そんなこと出来るか!」と、こうちゃん。
何でよ! セルフの安値に客足が流れてフル(地場3者店)は(存続が危ぶまれるまでに)経営が苦しくなってんねんで。
「巡回業者は家まで持って来てくれて○円やのにお前んトコは買いに来てやってるのにそんな高いカネ取るんか」とか腹の立つこと言われてきてんで。
それやのにそんな灯油を、処分だけさせられるのは嫌やわ!
心の狭いmasumiさんがこのように言いましても、
「そんなこと言ったかて、誰かが引き受けてやらないと、溝に流したりする不届き者が出るんやからしゃーないやろが」
「だからって何でそういうコトだけフルが押し付けられなアカンのよ。そーいうのが私が店閉めたくなる原因の一つやねんからな(ぷんぷん)」
(↑ 市の関係者の目に留まることを願って ↑)
・・・(これが先日の喧嘩の内容です)・・・
『セルフやホームセンターにも廃油回収タンクを設置してもらうべきだ』という考えは一致しているけど。
・・・今回はこうちゃんの言う事をきくことになりました。
*****
一昨日、こうちゃん娘のRちゃんが店に来た時にこの話をしたら、
「男が さも大物みたいな、自分は物分りのいい 出来た人間みたいなコトを言う時は、たいがいが面倒臭いからや。本当は環境とかはあんまり関係なくて、ただ もうその話が面倒臭いだけのコトやねん」だって~。
こうちゃん苦笑い。
流石Rちゃん鋭い。
的を得ている。(笑)