いざという時には頼もしいけど、誤作動は勘弁してほしいですね(汗)
7月11日燃料油脂新聞より
店頭転嫁活動鈍くマージン縮小 関東市況版
東京都 セルフ価格が2層化 八王子最大格差32円に
>セルフSSと現金客の奪い合いをする気はない。
>中途半端に値下げして現金価格が掛売価格の下げ圧力になるくらいなら、現金客を諦めて32円差の価格看板を掲げる方がまし
※
規制緩和から30年を経て、フルは(結果として)顧客を選別するしかなかったのです。
高値にも関わらず、サービスの提供も省いても尚、何も言わずにご利用し続けて下さったお客様は神様です。
豪雨が九州のみ込む 想像はるかに超える自然災害 17SS営業“不可能”
7月10日ぜんせきより
SSからお客様へ これが7月ガソリン価格の内訳
コロナ禍で急落したガソリン価格
>原油価格の暴落ほどガソリンの価格が下がらない最大の要因は、高額な石油諸税にあります。