masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

因果応報

2020年11月28日 | ガソリンスタンド5

11月27日ぜんせきより

北海道・釧路 対抗続くモダとアサヒ

宮城県 全農エネ継承後、混乱拍車



離島・対馬で消耗深刻化 広域PBの廉売が口火
「これ以上客を奪われると店が潰される」と値下げ。あぶらやも対抗して値下げし、
今月中旬から双方が117円・・・
「人件費はもちろん経費すら出ない、信じられない価格」(地場SS)と言う。



「これ以上客を奪われると店が潰される」と値下げしても、「人件費はもちろん経費すら出ない」のであれば、いずれにしても・・・





11月28日燃料油脂新聞より

販売店経営継続は「使命」地域顧客 好値を理解
>ガソリン店頭価格リットル150円


再投資や従業員への働き方改革対応を行いながら経営を繋いでいこうとする場合は、販売価格差(利幅)は必要




長崎県対馬市場 「全国一好値」から陥没市場へ SS経営ゆるがす事態



2017年05月25日  市況165円の離島に、128円でPB出店@ガソリンリッター37円差
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/f8ac381919ca8fb162fff8b4e45d74f0

2018年07月27日  「早く一抜けたってした方が賢いよ」
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/e93dfde2587bc012fcb380702a04a2d1





秋田県大仙地区 軽油とガソリンが同値表示
地元業者は調査依頼の方針






福島県三島町 12月からSS再開






三島のガソリンスタンド12月4日開業 県内初の公設民営
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201128-562021.php

2020年11月28日 08時25分   
 三島町の公設民営ガソリンスタンド(GS)「三島給油所」は12月4日、同町宮下にオープンする。公設民営のGSは県内初で、町内では約半年ぶりのGS再開となる。

 町が設置者となり、町100%出資の「桐の里産業」が指定管理者として管理・運営する。

 給油は町民や町内事業所、従業員に割引がある。初日は開店記念で先着30人に町内産のキャベツをプレゼントする。

 40年以上営業した町内唯一のGSが5月末に閉店したことを受け、町が既存施設を譲り受けて改修した。

 営業時間は午前7時~午後6時30分。日曜日と祝日、年末年始は休業する。

 問い合わせは三島給油所(電話0241・52・2050)、町産業建設課(電話0241・48・5566)へ。



::::::::::

2017年1月26日 公正な競争環境の形成に向けた石油流通業界の取組と提言 より
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/sekiyu_seisei/pdf/005_05_00.pdf







::::::::::



愚策でした。

 ⇒ 販売価格差 ⇒  販売数量減少 ⇒   ガソリンスタンド減少 ⇒  ガソリンスタンド過疎地発生 ⇒ 

 最終的には行政が動かざるを得ないガソリンスタンド過疎地問題