本州の最北端の杜氏「関の井」さんの新酒見学をさせていただきました。
日本酒ができるまでの工程を説明していただき、実際に発酵しているところなど見学させてもらい
大感激です。
詳しい工程は忘れてしまいましたが(汗)、昔ながらの製法で、育まれた「本州最北端の日本酒」は
健在です。
こうして、おいしいお酒「関の井」は出来上がります!
ぜひ、むつ市のお酒はこの「関の井」を!
ウチの親父は、「関の井」(旧2級酒)の一升瓶を片手によく飲んでいました。実は、子どもの頃、
ちょっぴり舐めてみました。いや~、なんか辛かったなと、子供心にもそう思いました。
現在は、2級酒という表示はありませんが、この思い出に今のお酒で2級酒にあたるこのお酒を買ってきました。
「北勇」は文句なしの清酒。その香りと、口当たり、のどに潤いを与えてくれる?、代表選手。
そして、初めていただく「原酒」。どんな味かな~。それで、旧2級酒も初めて。昔、子どもの頃に
味わったあのにが辛い?のだろうか。
というと、洋酒のミニボトルの参戦です。
「山崎」とか結構良いウイスキーもあり、試飲をしなければ・・・。
そして、昨年の焼酎の参加です。
うーん、これだけのお酒を飲みつくすには、正直お盆までかかりそう。
実は、さらにホットワインのミニミニボトル、25年前ぐらいのブランデー、飲みかけの松竹梅など
あります。(笑い)
自分は、日本酒は1合の半分、缶ビール350mlが1本ぐらいしか飲みません。そのかわり、毎日飲みます。
おいしいお酒に囲まれて、幸せ~、ってことにしておこう!
にほんブログ村
にほんブログ村
日本酒ができるまでの工程を説明していただき、実際に発酵しているところなど見学させてもらい
大感激です。
詳しい工程は忘れてしまいましたが(汗)、昔ながらの製法で、育まれた「本州最北端の日本酒」は
健在です。
こうして、おいしいお酒「関の井」は出来上がります!
ぜひ、むつ市のお酒はこの「関の井」を!
ウチの親父は、「関の井」(旧2級酒)の一升瓶を片手によく飲んでいました。実は、子どもの頃、
ちょっぴり舐めてみました。いや~、なんか辛かったなと、子供心にもそう思いました。
現在は、2級酒という表示はありませんが、この思い出に今のお酒で2級酒にあたるこのお酒を買ってきました。
「北勇」は文句なしの清酒。その香りと、口当たり、のどに潤いを与えてくれる?、代表選手。
そして、初めていただく「原酒」。どんな味かな~。それで、旧2級酒も初めて。昔、子どもの頃に
味わったあのにが辛い?のだろうか。
というと、洋酒のミニボトルの参戦です。
「山崎」とか結構良いウイスキーもあり、試飲をしなければ・・・。
そして、昨年の焼酎の参加です。
うーん、これだけのお酒を飲みつくすには、正直お盆までかかりそう。
実は、さらにホットワインのミニミニボトル、25年前ぐらいのブランデー、飲みかけの松竹梅など
あります。(笑い)
自分は、日本酒は1合の半分、缶ビール350mlが1本ぐらいしか飲みません。そのかわり、毎日飲みます。
おいしいお酒に囲まれて、幸せ~、ってことにしておこう!
にほんブログ村
にほんブログ村