僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

鈴 虫

2016年09月23日 | その辺の木や花です

 

 

 

 

もう10年以上飼い続けています。

ずっと同族交配を続けていると良くないので、

今年も離れた場所で見つけた鈴虫を購入して入れました。

 

羽根を立てているのが雄、お尻に長い針があるのが雌です。

 

全身を震わせて羽根を高速でこすり合わせるとリーンと鳴ります。

外国人は、この音が金属のこすれる耳障りな音だと感じるのだそうです。

 

 

 

雌の針は産卵管です。

これを地面に突き刺して土の中に卵を産みます。

 

 

秋が深まっていくにつれ雌の腹はぱんぱんにふくれて

シンゴジラのように内側が光り出します(のように見えます)

産卵管を地面に刺す間もなく、次々に卵が押し出され

地表に産み落としてしまうものもいます。

 

冬場の管理を忘れなければ

また来シーズン素敵な声(音?)を楽しませてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいもの…ひとつだけ

2016年09月23日 | 何でも掲示板

 

 

 

いつのまにかお祝いされる側になってしまいました。

 

欲しいものは沢山あるの♪

けれど今気がづいたこと、とっても大切なこと

離れていても私のこと、忘れないで欲しいの♪

 

年寄りは誰かにかまってもらうことが

一番嬉しい…。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする