僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

柿の季節

2018年10月02日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

台風で落とされる前にいくつか収穫しておいた柿たち

小さくて種ばっかりで見栄えが悪くて

スーパーで売っている種なしの美形柿とは対極をなす

地味だけどぬちゃぬちゃしていないで、はっきりとした歯ごたえが潔い

マイムはこうゆうのが昔から大好きなのだ

 

学校帰りにその辺になってるのを失敬して皮ごと食べた

大人になってからはさすがにしないが

柿の木はあちこちにあっていつでも手に入るおやつだった

 

皮を剥いて適当にスライスする(種は取るのが面倒なのでそのまま)

不完全甘柿は渋のタンニンが黒くゴマのように固まってから甘くなる

(富有やスーパーで売ってる市田柿なんかは、そのまま甘い完全甘柿)

台風の強風で落とされた渋柿もついでに(熟してないけど)切っちゃってみた

なにせでっかいから捨てるのもったいないし…

 

 

全部スライスしたら

焼酎を振りかけて消毒し

 

干すぜ!

爽やかな風と清々しい青空が

柿の季節を呼んできた。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする