makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@ブドマツ南北~一念峰 107TSS_1233kJ

2023年04月20日 | 自転車
0445起床。
2日ぶりに晴れた朝。今日は健康診断なのであまりアゲない積もりも、そもそも脚が重くてアゲられん、みたいな。走り出し2℃ブドマツらへん-0℃くらいで霜降り。

ブドマツ南北から梓山へ向かう所で野生のフナフナとスライド。

からの一念峰林道を抜けて終了。

今日はこれから健康診断だが、年1の雑な検診なんかより日々継続した朝練の方がよっぽど健康に効くし身体の状態が分かる説。

さしあたり腹が減ったな。
【TSS:106.8 IF:0.82 NP:250.1 [W] 消費エネルギー:1233.0 kJ】46km 1h35m(走行時間)

何気に練習終わりにタイヤ拭いてたら気付いたけれどアジリストTUタイヤにローテーション指定あったのかーい。何となくスギ目の向き見てヴェロフレ同様に貼ったけれど逆だった模様。っつーかなんか違いあるのかな?。そもそもオフロードタイヤと違ってロードTUタイヤの方向性なんぞでいちいち違いなんて分かるはずもあるはずもないだろうしどっちでも良いだろうとは思うし、ともかくも信じる心の方が大事やろ。知らんけど。

最初の血圧測定で既に脈拍がアレで不穏な空気感でて、心電図ではナニカカニカ心臓治療とかしてます?とか、内科診察の触診と心音でユーはナニカ運動でもしてんの?などと詰められてしまう定期。徐脈...ほっといてくれ。

今朝は-0℃で霜降りてたのに今26℃だった。
2144就寝。