今日の記録会で「299回」・・・毎月1回の開催なので25年間・・・私が加入してからでも24年・・・凄い年数ですね。
ここまでやってこれたのも会員の皆さんの協力、ご家族の協力、参加していただいている走友の皆さんのおかげですm(__)m
来月はいよいよ25周年&300回・・・記念品をお渡しするだけですが都合のつく方はぜひとも参加していただきたいです・・・2月12日です。
今日の記録会も気温は低いけれど日差しがあり、風は無かったので良いコンディションでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/3c2909e1e179a3d181b99660cbe6529e.jpg)
話は変わって明日のマラニック・・・確認です。
参加者:シュガーさん・あっきーさん・F田さん・な~さん・あかつきの普通電車さん・A木さん・torakichiさん・さとりんさんと私の9名でよかったですね?
それぞれ乗る駅が異なると思いますが、近鉄四日市駅6時3分発になる鳥羽行き急行先頭車両に乗ってください・・・鳥羽駅で賢島行き普通電車に乗り換え時間が2分、同じホームで乗ってきた電車の前に止まっています。
賢島に8時過ぎに到着、駅のコインロッカーに大きな荷物を入れてから歩いて5分の港から8時35分発の船で御座へ渡って9時頃からマラニック開始です。
私が決めている目的地は金比羅山、大王崎灯台だけですので皆さんのご希望があればそこへ立寄りたいと思います。地図を急行の中で皆さんにお渡しします。
普通に動けば30kに届くかどうか・・・お風呂(賢島パークホテルみち潮)の
入浴時間が14時半からなのでかなりゆっくりできるかと思います。
15時40分発の伊勢志摩ライナーに乗るなら入浴前に切符を手配してからですね・・・駅まで徒歩5分ですから、十分のんびりできますね。
以上、昨日の記事も合わせて確認をお願いします。
ここまでやってこれたのも会員の皆さんの協力、ご家族の協力、参加していただいている走友の皆さんのおかげですm(__)m
来月はいよいよ25周年&300回・・・記念品をお渡しするだけですが都合のつく方はぜひとも参加していただきたいです・・・2月12日です。
今日の記録会も気温は低いけれど日差しがあり、風は無かったので良いコンディションでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/3c2909e1e179a3d181b99660cbe6529e.jpg)
話は変わって明日のマラニック・・・確認です。
参加者:シュガーさん・あっきーさん・F田さん・な~さん・あかつきの普通電車さん・A木さん・torakichiさん・さとりんさんと私の9名でよかったですね?
それぞれ乗る駅が異なると思いますが、近鉄四日市駅6時3分発になる鳥羽行き急行先頭車両に乗ってください・・・鳥羽駅で賢島行き普通電車に乗り換え時間が2分、同じホームで乗ってきた電車の前に止まっています。
賢島に8時過ぎに到着、駅のコインロッカーに大きな荷物を入れてから歩いて5分の港から8時35分発の船で御座へ渡って9時頃からマラニック開始です。
私が決めている目的地は金比羅山、大王崎灯台だけですので皆さんのご希望があればそこへ立寄りたいと思います。地図を急行の中で皆さんにお渡しします。
普通に動けば30kに届くかどうか・・・お風呂(賢島パークホテルみち潮)の
![yu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yu.png)
15時40分発の伊勢志摩ライナーに乗るなら入浴前に切符を手配してからですね・・・駅まで徒歩5分ですから、十分のんびりできますね。
以上、昨日の記事も合わせて確認をお願いします。