老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

丁寧は自分も気持ちいい(^_^)v

2013-02-22 18:07:00 | ノンジャンル
先日の出来事がよいきっかけになり、それまでの仕事のやり方を見直し(^-^)

初歩的なことで面倒な説明も、原点に立ち返ったつもりで丁寧に説明すると、終わった後で何となく自分自身も気持ちがほっこり(^_^)v…以前にも同じ経験をしているのに、目の前の仕事に追われて余裕を無くし、機械的な処理になってしまっていたことにあらためて気付かされました(^-^;
効率化の下に人間らしい対応をする余裕を無くしてしまう…ロボットが工業製品を組み立てる製造現場なら人手を省く効率追求は「是」だけれど、人のチェックが多く介在する事務系の仕事には限度があるはず?
私の部署以外でも「ヒューマンエラー」と言える事態が続出しているけれど、共通項は「とてつもなく忙しい」時に発生していること…役員が言うことは「原因追求」、「再発防止策の立案実施」…実務を行っている人間のキャパを遥かにオーバーしていることが根本原因なのが判らないのか((( ̄へ ̄井)…

立場上、自分達が金科玉条としてきた「人員削減」の見直しに踏み込む勇気がないのだろうな((( ̄へ ̄井)

後継者育成にも全く取り組んでくれず、口を開けば「何人減らせる?」…ここまでくれば機械化して効率アップで出来た余裕を後継者育成や業務の多能工化になぜ振り向けてくれないのだろう?

丁寧な応対も精神的に余裕が有って初めてできること…今日は気持ちいいと書くだけのつもりがぼやきになってしまった(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする