老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日寄ってポタ(^-^;

2015-12-05 17:03:00 | ノンジャンル
起きてすぐに自転車で出かけられる準備はしていたけれど・・・「寒いな、どうしようかな」って思っているうちに8時を回り、3連休だけれど今日中にやっておきたいこともあり2時までには帰宅を目標にいなべ方面へ・・・ルートは極力「裏道しかもあまり今まで通っていないルート」をテーマに西北へ(*^^)v

朝明川左岸をそれて・・・この橋を架けるときに皆さん話題にされてましたが、新名神の工事もしっかり進んでますね






土手を潜って直ぐ



逃げると思って遠くから撮ったのに・・・



ガードレールに乗っているほうは逃げる準備はしたけれど、道路上の奴は知らん顔(@_@。・・・最初の写真を撮ってから2匹の間を抜けて振り返って撮った写真です・・・人に慣れているというか・・・四日市中心部から10キロ少々のところでこんな状態に(@_@。

その後も裏道中心に進んで北勢中央公園・・・鈴鹿の山々が綺麗に見えてます(*^^)v
昔は「鈴鹿7マウンテン」という名前で売り出していたけれど今は特別にネーミングはされていない?・・・明日な~さんが縦走して目指すと書き込んでいた藤原岳が中央右寄りにはっきり見えていて、基本的に土曜日休みじゃないから休日はついつい日曜日と思い込んでしまってSNSで「な~さんはどのあたりかな?」って書き込んだら、「今日は仕事で・・・」というご本人からの書き込みで土曜日って気づきました(^-^;

北勢中央公園の西側の池から



その後は阿下喜方面へ進み麻生田への橋上から・・・こちらの橋脚は東海環状道でしたっけ?・・・いつ頃オープン?



阿下喜ではお昼にお気に入りの中華料理店・・・と思ったら無くなってました・・・スーパーの建物に入っていてスーパーが潰れたからどうなるのかと思っていて、しばらくは営業していたのに・・・今日行ったら廃墟のようになってました(^-^;・・・これでまた1軒、お気に入りの料理店が無くなりました(T_T)

帰りに寄ったところ・・・昔の人の功績、こんな字を書くとは知らなかった(@_@。








距離調整をしながら帰宅、昨日の強盗事件の手配?交差点に警官が何人も立って、いかにも地元って人を止めていろいろ話を聞いてました・・・私は自転車の格好だったのでスルーされました(*^^)v

走行距離64キロ、嫁さんから言われた作業を済ませてから灯油を買いに行って明日の準備を済ませてこれを書いてます(*^^)v


<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=6e59dd1046bd91eafaed5f3cd1938fef&width=480&height=640&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする