老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どこまで持つか?

2015-12-23 16:39:00 | ノンジャンル
休日ダイヤの近鉄、いつもの土曜日出勤時間の電車にとりあえず飛び乗り・・・昨夜の予定では1時間早い電車で名古屋まで行ってって思っていたのに、なんとなく気乗りがせずにウダウダ時間つぶし・・・とにかく出かけなければ始まらないと覚悟を決めて飛び出したもののガーミンを忘れたことに気づいたのは駅の近く、距離が判ればいいやってことで自転車同様にスマホアプリで対応することにして、シートに座ってからはどこで降りる(出発をどこにするか)を迷いながら、夏場の帰宅ランを弥富で止めていたのでそこから繋ぐことにして弥富で下車

駅のトイレがいっぱいでやむを得ずそのままスタート、元気のないサー〇は素通りしてファ〇マでトイレと暖かいお茶を仕入れて8時過ぎに再出発・・・日差しが無いので寒い、道路の気温表示は6~7℃・・・木曽川にかかって直ぐにまた催してきて長島の公園にトイレがあったはずと思って進んだけれど・・・道路の標識にはトイレのマークがあるのに、建物は跡形もなく駐車場に変身、ほかにないかと公園の水路に沿って進むけれど見当たらずR1へ戻り、七里の渡しの公園まで我慢・・・六華苑駐車場の観光案内所併設のトイレが使えたのでついでにジャージの下を脱いで身軽に・・・ゆっくりで寒いけれどそれなりに汗はかいてます(^-^;
そんなこんなで七里の渡しには9時過ぎ・・・わずか7キロ強に1時間(^-^;・・・主目的は晦日ランを走れるかどうかの確認なのでスピードにはこだわらないけれど、それにしても(^-^;

せっかくなので基本的に旧東海道を進むことにして九華公園お濠沿いで東海道53次巡り・・・


お江戸の日本橋から



富士山



京の三条大橋に到着(*^^)v



以前から富士山があるのは知っていたけれど、そばに寄って見たのは初めて・・・東海道だけじゃなく、中山道、たぶんほかの街道沿い地域も町おこしにいろんなことをやっていて、もう少し枯れてきたらそんなところをめぐる旅も面白いかなって思うようになったのは老けた証拠?

幹線部分を走るのは面白くないので1本西にある公園のようなルートをたどってパチンコのキ〇グ観光社長の邸宅をぐるっと半周して旧街道に戻り、町屋川を渡ったのは10時少し前・・・足はとりあえず問題なさそうで普通に走って進めるけれど、ゆっくりとはいえ2時間補給無し、手持ちのお茶を飲んで喉を潤すけれどお腹が空いてきた(^-^;

旧街道は車が基本的に少ないというメリットが有るけれど、裏を返せばマラニックに欠かせないコンビニも無いってことで幹線へ出れば良いのだけれど、そこまでするほど飢えてもいないし少し我慢して富田に入れば少しそれるだけでミニ〇トップがあることが判っているのでそこまで我慢(^-^;

空腹をごまかしながら何とかたどり着いたら以前から食べたいと思っていた「和栗のプレミアムソフトクリーム」の幟が出ている・・・さすがにこれだけ寒いとどうかとも思ったけれど、レジで確認したらできるってことだったので迷わず注文(*^^)v

イートインもできるけれどいつものように食べながら進み、なんとなく行違う車の中から異様なものを見るような視線を感じたのは気のせい?

ここまで来れば自宅までせいぜい5~6キロ、忠実に旧街道をたどって海蔵川の手前では自宅へ直進せずにR1の車の切れ目を狙って横断して、以前から何度もここに登場するお店へ寄って団子を10本(1本90円)仕入れ、11時半少し前に帰宅できました(*^^)v

R1を横切ってからはこちらのページで紹介されている通りなのでご覧ください(*^^)v

以前テレビで七里の渡しから伊勢神宮までを餅街道?とかいうような紹介をしているのを見た記憶が有るけれど確かに多い・・・上からリンクしているブログのなが餅はこの店舗は新しくできたもので本店は嶋小~文蔵餅~笹井屋本店とわずか3~400mくらいの間に連なっていていずれも美味しいですね(*^^)v

正直に言えばなが餅は桑名の安永(やすなが)餅の方が私は好み・・・(^-^;・・・桑名の方が大きくて食べでがある・・・言い方を変えれば四日市のは上品?

走行距離は24キロ、ほぼ3時間半・・・晦日ランはこれの6倍強の距離・・・天気さえ崩れなければ気力は持つ?・・・雨だったらどうしよう(^-^;

天気が良いことを信じて、29日朝の9~10時くらいに超フライングスタートのつもりです・・・行けるところまで行ってと思ってます(^-^;


<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=be4c58841456edc914daa52ab126bc39&width=480&height=640&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする