老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

何が辛いかと言って・・・

2021-07-29 14:58:00 | ノンジャンル
肋骨骨折の経験がある方ならお判りでしょうが、くしゃみが出来ない・大放出で踏ん張れないって、この二つを不用意にやってしまうとしばらく悶絶状態、特にくしゃみは我慢するのが辛いからやってしまうと悲惨です(^-^;  大放出はすっきりしなくって不快な感じが残るのがメインですけれど、今日で4日目、若い人なら快方に向かっているのでしょうが年寄りはちょっとした外傷でも何日もかかる、体力は鍛えれば落ち込むのを遅らせることは可能だけれど、けがの回復は基本的に体の新陳代謝がものをいうから自然に任せるしかないのが悲しいですね(^-^;

先週木曜日以来本から離れていて手持ちの借りた本は「0」、ちょうどそのころ遊びに出かけるのに忙しく、2週間の借出し期間に読める量が激減していて借りるのを見合わせたら、それに合わせたように今回の怪我、幸いにしてテレビ桟敷でイベント観戦って暇つぶし手段が有って、見たこともない競技を感心しながら見たりしてます(*^^)v

今日の数字はまだわからないけれど、昨日の数字が過去最多って・・・始まって7日目、このままこの傾向が続けばイベントどころじゃないはずなんだけれど、幸か不幸か日本勢はおおむね好成績、「絶対的なっ」て形容詞が付く人たちの早々の敗退ってサプライズもあるけれど・・・今何が一番大事なのか、世間体を気にする日本人気質からは難しいのかもしれないですが、「後世に残る愚行」って言われないような対応を指導層にはお願いしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする