9月下旬まで延長されたGotoEat、追加購入ができるようになっていたので最低量を購入、一人で一回1000円以上って意外とハードルが高いって情けない食生活がバレますが、このところ野菜の摂取料が増えていて、基本的にお昼にはスーパーやコンビニで売っている一袋100円程度の野菜パックを平らげてます(*^^)v
目前に迫ったイベントを嘲笑うように爆発的な新規感染者発生、三重県もずっとおとなしい数字だったのが昨日は一気に30人超って、世界を見ればもっと多くの感染者が出ていてもいろんな規制が緩められていて、日本はきついままなのに感染者が増大・・・調べてみたら私が電車を使ったのは3月が最後、それ以降の移動は徒歩か車、出かける場所も基本的に密とは無縁の場所、現役の皆さんに同じようにっていうのは無理があるし、そんなことを言う気もないけれど、コロナとの闘いってこの先どうなって行くのでしょう?
今日も霞でチンタラ、最初は体が動かずトータル7分ペースを切ることができたのは12キロを過ぎてから(^-^; この時点で止めるって選択肢が大きくのしかかっていたのを何とか振り払って継続、涼しかったので距離を延ばすことができて3日分、何とか貯金を増やして来週予定している富士山でランができなくても借金生活に戻らずに済む程度になりましが、後がいけなかった・・・昼寝からの復活に時間がかかり、目覚めてから動き出すまで20分以上、こんなところにも老いの影響? 先日「一度に飲めなくなった」って嘆いた件、一度に大量に摂取しても体に取り込めるのは2~300ml程度らしいので、良い方向に考えれば無駄なく取り込める量だけを飲める状態になったとも・・・前向きに考える方が良いですね(*^^)v
目前に迫ったイベントを嘲笑うように爆発的な新規感染者発生、三重県もずっとおとなしい数字だったのが昨日は一気に30人超って、世界を見ればもっと多くの感染者が出ていてもいろんな規制が緩められていて、日本はきついままなのに感染者が増大・・・調べてみたら私が電車を使ったのは3月が最後、それ以降の移動は徒歩か車、出かける場所も基本的に密とは無縁の場所、現役の皆さんに同じようにっていうのは無理があるし、そんなことを言う気もないけれど、コロナとの闘いってこの先どうなって行くのでしょう?
今日も霞でチンタラ、最初は体が動かずトータル7分ペースを切ることができたのは12キロを過ぎてから(^-^; この時点で止めるって選択肢が大きくのしかかっていたのを何とか振り払って継続、涼しかったので距離を延ばすことができて3日分、何とか貯金を増やして来週予定している富士山でランができなくても借金生活に戻らずに済む程度になりましが、後がいけなかった・・・昼寝からの復活に時間がかかり、目覚めてから動き出すまで20分以上、こんなところにも老いの影響? 先日「一度に飲めなくなった」って嘆いた件、一度に大量に摂取しても体に取り込めるのは2~300ml程度らしいので、良い方向に考えれば無駄なく取り込める量だけを飲める状態になったとも・・・前向きに考える方が良いですね(*^^)v