今月23日が使用期限のGotoEat、残り2枚を使い切ろうと相方さんとマグロレストランデート(*^^)v 私は霞から富双緑地を走ってってことにして、時間調整に走っていた時に躓いて思いっきり転倒、見た目には全く障害物など無い路面、少し前まで生傷だらけだった老体もこのところおさまっていたのに・・・両掌は少し、右ひじをしっかりと擦りむいてました(>_<)、着ていたものは何ともなかったのに(^-^; 後からシューズを見て(@_@。
赤丸で囲んだ部分、強い衝撃を受けて剥がれたって感じです。
帰宅後にシャワーでしっかりと傷口を洗い使用期限の切れたキズパワーパッド(よく転んでいたころに買ったもの)を貼って処置終了です(^-^;
昼寝の後は図書館経由でWへ、これからの時期汗冷え対策に高機能アンダーが活躍しますが、世間で認知度の高いヒート〇ックは日常生活には問題ないけれど、発汗量の多い場合は逆効果って実験結果も出ていて使えない、もう少し前なら自前のミートテックって手もあったけれど、先月以来続けているおバカな走り込みの効果?BMIは20前後をウロウロって状態なので効果無し、以前から持っているftやM社の高機能アンダーは効果は間違いないけれど毎日使うにはちょっと抵抗のある価格(^-^;・・・ってことで、外での現場作業者の味方Wで探してみました。
メリノウール100%のボクサーパンツが980円、同じくメリノウール20%使用の長袖シャツは1500円とWにしては高価格ですが、メリノウールの効果は間違いないし、登山用メーカーの製品と比べれば3分の1以下の価格、明日早速使ってみて良ければ追加購入、ダメでも日常使いにすればよいだけなので・・・早い時期に使用感レポートアップしますね(*^^)v