農園通いをしてるのに作ってない野菜を
見ると買いたくなる性分。
中が白くて皮が赤い大根。
赤蕪も大きくなったのに手が伸びてしまう
から仕方がない。
100円。
毎年この季節コミュニティ玄関で野菜の
販売をしてくれる。
絵画教室が始まる前に 手に手に好みの
野菜を見つけ それを描くことも。
私も赤い大根をモデルに。
「このひげ根がいい感じ〜」
とお隣さんから褒めて貰った。
その大根と農園大根を千切りにし甘酢漬け
貰ったレモンも一緒に。
あ〜さっぱりと美味しかった。
今日の農園は初霜で朝日がキラキラ〜
スケッチブックを持ってきたらよかった
のにと思うような鮮やか色。
蕪も初めてひとつ収穫。
霜に当たれば益々甘みが増す野菜たち。
防寒のため白菜はピンクのひもで巻かれた。
どのファーマーも小松菜は育ててるけど
うちの小松菜 凄く色が濃くて美味しそう
に育っている。
「ちぢみ小松菜」
これがなかなか 種が売られてない。
「美味しそうだね〜」
なんて褒めてもらうと余計に美味しく
なる気がします。
褒めてもらうっていいね。
見ると買いたくなる性分。
中が白くて皮が赤い大根。
赤蕪も大きくなったのに手が伸びてしまう
から仕方がない。
100円。
毎年この季節コミュニティ玄関で野菜の
販売をしてくれる。
絵画教室が始まる前に 手に手に好みの
野菜を見つけ それを描くことも。
私も赤い大根をモデルに。
「このひげ根がいい感じ〜」
とお隣さんから褒めて貰った。
その大根と農園大根を千切りにし甘酢漬け
貰ったレモンも一緒に。
あ〜さっぱりと美味しかった。
今日の農園は初霜で朝日がキラキラ〜
スケッチブックを持ってきたらよかった
のにと思うような鮮やか色。
蕪も初めてひとつ収穫。
霜に当たれば益々甘みが増す野菜たち。
防寒のため白菜はピンクのひもで巻かれた。
どのファーマーも小松菜は育ててるけど
うちの小松菜 凄く色が濃くて美味しそう
に育っている。
「ちぢみ小松菜」
これがなかなか 種が売られてない。
「美味しそうだね〜」
なんて褒めてもらうと余計に美味しく
なる気がします。
褒めてもらうっていいね。