新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。
買い物を終えるとお昼近くになるし…
魚屋さんのお寿司コーナーが呼ぶ 呼ぶ。
吸い込まれるように近づいたら朝なので
種類が豊富で。
シャリがもう少し小さいといいのだけど。
でもしこしことした魚が美味しい。
赤身を選んで さっぱり〜。
切り干し大根のマリネ ひじきの煮物を
添えて。
コロナワクチンの予約について新聞を読み
「え〜っ」
初回は電話予約が多く スムーズに進まず。
なので2回目は電話予約の枠を増やして。
電話予約が200 ライン予約70に指定。
(ずいぶん少ない印象)
そして予約開始がなんと午前0時!
初回と同じ8時半からと思っていたから
予約なんか できる訳が無い〜
これから徐々にワクチンの量が増えるで
しょうから 待ちましょ。
海外のニュースでは 相当ワクチンの効果
があるようなので 期待してます。
朝 ラインでワクチンの申し込み。
開始早々からどこも「0」になってる。
どうなってんの〜
全く入れられません。
しばらくしたら離れた場所で受けられる
医院を見つけたけれど 申し込まず。
次回また挑戦です。
でも次回から2度目接種の人が優先に
なるって。
って事はいつになったら受けられるん
でしょうか。
強風が止まず 何だか落ち着かない1日。
雨が止んだ一時 きれいな虹を1.2号が
見つけたそうで 写真送ってくれました。
雨が降るみたいだから早めに行こう
と今日も農作業。
沢山収穫して 食べたえんどうを抜いて
処分の仕事。
昨年の寒くなった頃 種を植えた物だから
長く楽しみました。
ありがとう おつかれさま。
こんなにパンパンに膨らんだもの。
豆がぎっちり。
さやから出して
小さめボールに豆 豆 豆。
今日は3つ収穫したじゃがいもと一緒に
とろみをつけて。
本当はさやごと食べるえんどうなんですけど。
早朝に受粉するとやがてズッキーニに。
農園の通路に向かって鮮やかな花。
中に蜂が訪問中。
蜂が受粉してくれてると思ったら既に
花の下が膨らんでズッキーニが出来て
ました。
きゅうり かぼちゃ 西瓜の摘芯の方法を
いま一度調べて勉強。
いい加減に 自己流にやってたので反省。
病気を防ぐため 根本は風が通りやすく
しておかないといけないと。
地面を這うような茎を 上向きに麻紐で
吊し上げ。
梅雨入りが早いらしく じめじめは病気
の元になるから気をつけよう。
今日は微糖コーヒーごちそうになりました
昨夜は星出さんが搭乗する「きぼう」が上空
で見える日。
快晴だったのでわくわく。
忘れないようタイマーをかけ pm8時過ぎ
外に出てその時を待つ。
見えた 見えた!
南西から北東へ一直線。
3分程 上空を見上げ 「星出さ〜ん」
と応援。
ラインしておいた友だちも見上げたよう。
今日もマスクして農園へ。
夏野菜を植え付けるといくらでも作業
は有る。
どんどん伸びる茎 ツルを追いかけ支柱を
立て 麻ひもでくくる。
花が咲き 小さな実がつき始める。
これにも わくわく。
もう少し空いた所があるので何か変わった
野菜の苗を見つけてこよう。
最近は上手く育つ野菜とそうでないとのが
分かってきたので以前失敗したのは植え
ない。
挑戦する気持ちが減ってる。いかん!
試し堀りしたじゃがいも「きたあかり」
中くらいのが1つと小さいのが2つ。
ほくほく もっちりとした美味しいお芋に。
茹でえんどうの塩昆布のせ。
スライスしたマグロに納豆 スライス玉ねぎ
大葉を混ぜて。
み〜んな農園野菜。
帽子の中を汗がたら〜り〜。
夏日の農作業は危険がいっぱい。
突然の暑さで 立ちくらみ。
喉も渇くと思っていたら向いの農婦さん
が炭酸のペットボトルを手渡してくれた
「ありがとう。今日は飲まないと」
休憩時間になると(勝手に決める)
誰かがコーヒーだったりサイダーだったり
ご馳走してくれる。
(うちもたまに 自販機に行って配る事
も有るよ)
昨年沢山のズッキーニが採れて
「よかったら食べて!」
と手渡したら凄く嫌な顔をされた。
「あらっ 嫌いなの。それとも野菜を貰っ
たり あげたりするのがイヤなの」
何だかなぁ〜な気持ちになって以後
野菜をすすめる事はやめました。
ところが親しくなって聞くところに寄ると
彼女 ズッキーニが大嫌いなんだって。
それを知らずに渡したものだから…
今日 炭酸ペットボトルを貰って思い
出しました。
農園も夏野菜苗でほぼいっぱいに。
夕飯を終え散歩に。
きれいな一本道をてくてく。
後ろには細い細い三日月。
すごく甘い西瓜を食べたらこんな三日月型
の皮が残るかも(笑)
生協で買ってみたレンジ加熱のお弁当。
私ひとりだけの夕飯。
生協の宅配の中から このお弁当を見つけた
時の喜び〜ったら。
あ〜作らなくてもいい〜
冷凍品なのでしっかり蓋がくっついていて
中が見えないから加熱前の期待 すごいよ。
600ワットで5分足らず。
ほかほか〜
早速オープン。
………
見た目にこれじゃ 足りない。
と冷蔵庫のものを添えて。
味は美味しいです。
ちょっと濃すぎ感はありますが。
絹さやの下に牛肉のかけらもありました。
台所に立たずに食べられるってこんなに
嬉しいもの。
おいしくいただきました。
義兄が愛飲してるトマトジュース。
定期に購入すると特典でトマト「凛々子」
の苗が貰える(毎年貰っている)。
いつもなら4月下旬には到着するのに今年
は待っても来ない。
すっかり諦め その予定地に落花生の種を
植えたのが昨日。
そうしたら何と!今朝苗が届いた。
なんて事でしょ。
今年は気温が高めで花の季節があっと
言う間に過ぎて行った。
育苗が遅れたのか理由は分からないけど
沢山収穫でき 手間要らずの苗。
赤い色素「リコピン」の含有量が多い優れた
トマト。
カゴメさん 毎年ありがとうございます。
久々の農園出勤。
ベランダで育てたオクラ モロヘイヤの苗と
落花生の種を植え付けに。
夏野菜の苗がぐ〜んと伸びてます。
なかなか来られない医療従事者のスペース。
毎日出勤の農夫さん トマト苗20本
植え付け。たっぷり水やりして夏農園に
変身。
前回とは見違える様子に。
茄子 ピーマン トマト これから沢山の
支柱が必要。足りないね!と話していたら
「これ 使う〜?」
と建築資材?用の棒状の物を持ってきて
くれました。助かる〜
間引いても間引いても 密状態の人参。
間引いたミニ人参を捨てずに持ち帰って
太い葉は取り除いて蓋つきのフライパンで
蒸し焼きに。
もう 甘いのなんのって❤️
塩と黒胡椒でもりもり。
焼きたては 本当に美味しい。
イタリアンのお店に届けてあげたい位。
付け合わせじゃなく メインになると私から
おすすめ。
これは人参を育てないと味わえないからね。
魚屋さんで買った 穴子。
生のを買った事がなかったのでとりあえず
天ぷら〜
ついでに庭の大葉もさっと揚げて。
乾麺を茹で たっぷりのねぎ。
穴子 ふっくらと揚がって満足。
苦手な天ぷらだから カリッと揚がると
もうそれだけで。
衣が厚かろうが なんなその(笑)
曇よりな空だけどニゲラブルーで吹き飛ばせ
白が断然多いけれど
ブルーベリーも大きくなってきた。
去年の冷凍ブルーベリーも残りわずかになってきた。
今年も収穫させてもらえるだろか。
来月後半。
「暑いですね〜」
なんてテレビ ラジオで聞いたけれどそれ程
でも…
と思いながら外に出たら結構な人が半袖。
長袖Tの腕をまくって散歩しました。
ボールペン字の練習帳を買ってやってます
けど 長く書いてきた癖は抜けません。
お手本を見て じっくり見てマネして書くと
どうにかそれらしき字にはなるけれど
それでは と自由に書くと全くのくせ字に
戻る。
少し長く書くとか 少し辺と作りを離すと
かっこよくなるとか コツがあるよう。
すらすらと書けるようになるんか?デス。
書いてばかりでは肩が凝るので。
スライサーで切った人参にスライス玉ねぎを混ぜ
米酢とオリーブオイルを。
少し砂糖 塩を入れようかと思ったけれどやめた。
どうしても足りなければ後で。
まだまだ採れるえんどう。
娘 息子宅にも届けてるけど余りに多いと
嫌われそうなので自己消費せねば。
味噌汁に入れるくらいではダメ。
ひじきと薄味で煮てみた。
出来るだけみどり色を残したいところ。
出来上がりで湯気が上がってる。
この豆のふっくら感がいいでしょ。
ぺったんこより中の豆が感じられるのが
美味しい。
農園のミニトマトに花が付いた。