おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

年始め男の料理遊び

2013年01月18日 13時06分33秒 | 日記
椎葉の平家落人の悲劇女人鶴富姫が住んだ屋敷のカマド


村の中高年健康のためのクラブ「男の料理遊び」の新年初の例会に参加した

会員殆どが現役を退職して悠々自適の生活の入っている者。ようするにいいおっちゃんばかり。

リーダーGさんの指導でこのクラブは人気があって入会者が増えて、今では会員20名ほどの大所帯。

今日の参加は13名だった。

元飛行機の整備士、公務員、土建業、大手電気会社、私みたいな教員上がり等など。まるで雑多な分野の男達が集合する。
なかなか会話が面白い。

今日のレシピはお正月にちなんで雑煮、茶碗蒸し、煮魚。

人間が多いので4箇所の調理台をレシピ別に分けた。私は太刀魚の煮魚。

鍋に醤油と砂糖、みりんで味付けして煮立てる。時間を見て、魚を入れるのだが、火を止め時間調整。その間に一緒に作っている仲良しのHさんが「暇だから、賄い料理に餅を焼こうかー」と誘うので、こっそり餅焼き網で餅を焼き始める。

こっそり二人で食べる訳にはいかないので全員分の餅を焼く。

予定の料理を作り上げる前に「賄い料理」で餅を皆で食べ始める。これが美味いのだ。餅はGさんが用意してくれたもので白餅とヨモギ餅の2種。皆に人気でとうとう一人2個ずつ食べてしまった。

それからわが班、生姜をみじん切りにし、葱を切り、太刀魚をよく洗い、鍋に魚を入れ、生姜を入れて落し蓋。

これをじっくりに上げる。

葱は最後に入れて、魚の横に添える。味も見栄えもイイカンジに仕上がった。他の料理も出揃ったところでいよいよ会食。

男達の小さなパーティーだ。ワイワイガヤガヤと話が弾むのだが、その会話が職業の違いがあって勉強になる。

今日は飛行機の整備士Mさんにボーイング787の質問が集中した。航空関係の内側にいた人だけに慎重で「現在マスコミで伝えられている情報が全部ではないので、原因については簡単にはいえない。」と。

私からの質問、「部品が日本製35%といって、日本の企業責任ばかりが問われているように思えるけども、実際には最終的にボーイング社の生産責任こそ問われるべきではないのでしょうか?」と。

これにもいろんな企業と企業との裏事情というものがあるらしい。

リーダーから本日の例会には村長が是非見させて頂きたいという意向があって、もし来られたら一緒に食べることになろう・・・と事前に了解を取られた。

これも選挙前のアピールなんだろう。これまでまったく来た事ないのに・・・