本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

誰とでも対等に対峙できるコミュニケーションに必要な3つのこととは?

2020-12-19 19:53:50 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
対峙力

【学びたいこと】
対峙力を磨きたい!!

【概要】
①この本
誰にでも堂々と向き合えるようになるコミュニケーションのコツ

自分なりの武器4

◆対峙力=誰とでもフラットに向き合える力6
定義:相手を認め、自分のことも認めてもらって話すこと。=対等に25
★★★人と対峙するために、ほかの場所から借りて来た鎧や剣で、武装する必要なんてありません。
そうじゃなくて、まずは自分自身と向き合い、「これなら戦える」と言う自分の武器(長所)を知ること。8

◆個の時代=個の資質が問われる時代19
自分を知る
★★★自分ができることを一つずつ積み重ねていけば、自分だけの道ができる。人と違う道を通ると遠回りに感じるかもしれないけれど、その道はきっと自分にとって一番の近道です。32

★★★過去に歩いてきた道を振り返ってみると、「全然理想とは違う!」とも思うけれど、私はその時々で「やるべきこと(Must)」に対して「できること(Can)」をやり続けて来た。そうしたら、いくつかの「やりたいこと (Want)」に到達できた。218

◆結論:A.いまの幸せを積み重ねて行くことが10 年後の幸せ220
◉B.人と自分と向き合えば、新しい道が見えてくる。250
◉相手と自分にに敬意を払う。→弱点を認めて相手から学ぶ
 ○自分の才能に気づくことができれば、それがあなたの対峙力になります252
◉C.聞くこと=対峙力 武器を生かし、相手を敬い立てる
信頼できる自分に変わること=自分との対峙155

★★★0-0-0凹みの隣には、必ず凸になっているのです。142
尊敬される人ほど、人を尊敬している。135
変えられないものは「自分の武器」として活かしたほうがいいんです。
あなたが「欠点」だと思っていることは、ほかの人にとっては「羨ましい」と思うことかもしれませんから。170
スターになれなくても、「必要とされる人」にはなることができます。148
スターにならなくても、いまいる場所で求められているなら、それでいいじゃん。
むしろ、「支える人」としてトップになればいいんだ。152

自分の弱点を受け入れて、相手のいいところを尊敬して学んだほうが物事はうまくいくし、人生は豊かになる。140
弱点に気づいた上で、それを認めないこと、「助けて」と素直に周りに助けを求められないことがダメなんだと思います。139

◉テンションを上げる
打ち合わせのゴール(目的)よポイントを確認する42
◉「場を読む作業」「相手を知る作業」55
場と自分に与えられた役割を把握することから52
 →相手の特性を見極める
見る側の視点になって聞く
 →結論は何かを意識しながら聞く71
◉嫌い、苦手な人ほど好きなポイントを探す=知ろうとする努力をする=聞く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリから学ぶ仕事と生きる名言とは?

2020-12-19 18:17:41 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
仕事の名言

【学びたいこと】
心をブーストする

【概要】
持ち運べる上司のような本
鈴木さん高畑勲、宮崎駿に発注するプロデューサー
ジブリの本質=面白くてためになるの創造者

青春が長引いた時代への生きるヒント

◆生きるということ
★★★0-0-0人はいつも矛盾の中に生きている
その中で、ジタバタしなきゃ。120
人生はままならない。しかし、ままならないものにこそ、人は惹かれる。220
ビジョンは、最初から最後まで、つまり、今に至るまで、ない。
一本勝負だから、ジブリは一本こけたら終わりなので。167
「死こそ常態、生はいとしき蜃気楼」〜茨木のり子
生きている時間は、夢うたかたのようなもの。44
人間への絶望と信頼、その間に、人は生きている。28
やっかいな敵も、もしかしたらその手強さを長所として
活かしてくれる仲間になるかもしれない。76
思い通りにならないところにこそ、発見がある。120
人生は単なる空騒ぎ、意味など何ひとつない。
「ケセラセラ」
「しょうがない」
「なるようになる」75
もともと、人生に意味はない。ならば、意味をつければいい。
自分の人生は、自分で決められるんだという、ある種の実存主義である。132

◆生き方
人間の生き方には2つしかない。
目的を持って、それに到達すべく努力する。
あるいは、目の前のことをコツコツしながら、未来を切り拓く。156

◆創造性
宮崎駿は、大勢の観客のことは意識していない。
「千と千尋の神隠し」も、たった1人の人に見せたくてつくったものだ。163

世の中には2種類の人間しかいない。味わう人と味わわせる人。208


◆生きるヒント
★★★「落ちこぼれ」と言われるような人たちって、
付き合うと、いつもいいものを持っている。85
いつの時代にも、流行に背を向ける。
そこに、現代を生きるヒントがある。40


◆女性
時代の中で変貌し続ける面白い存在66

◆出会い
人って、ちゃんとした人に出会うことが大事。
そうすれば、自分を強固にして行くことになる。70

◆仕事
★★★メシも、友だちとの遊びも、どこかで仕事に結びつく。
そう思えば、日々の仕事も楽しくなる。79
仕事でオン・オフを言うのは、間違いだと思う。
区分けなんてないほうが、毎日が楽しいじゃん。58

お互いに尊敬していたら、一緒に仕事はできない。252

◆人を信じる ②-a
★★★1+1は10になることもある。
と思って、仕事をして来た。
だから、自分は信じない。
他人を信じる。82
向き合うんじゃなくて、
一緒に同じ未来を見るべき。113

◆仲間
あの人からは黒い粉が出ている=人付き合いの基準96
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に根付く長いブランドを作るヒントとは?

2020-12-19 17:01:09 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
ブランドストーリーは原風景からつくる

【学びたいこと】
クライント発信力を上げるヒントを得る

【概要】
①この本
テーマ:強いブランドストーリーは一体どこを起点に創出すべきなのか?4
ブランドと人生における記憶の旅
ブランドストーリーを考える入り口
自伝的記憶=自分自身の人生における出来事に関する個人的記憶4

自分ごと化+習慣化=唯一無二の存在へ301
自分ごと化するためのユーザーの記憶の原風景
空間的記憶
情緒的記憶
概括的記憶95


記憶研究
・レミニセンスバンプ
10歳〜30歳までのことを思い出しやすい傾向にあるという記憶のこぶ60

どこで誰との記憶か?
②-a
ブランディングの3つのレイヤー:
なぜ存在するのか?why→ここを記憶に結びつける
何を持って存在意義を伝えるか?what
どうやって伝えるか?how109


消費者の自伝的記憶に訴えかけること
◉消費者の自伝的記憶が購買行動にどのように影響するか?6

◆ブランディング:自らのブランド価値を再発見し、それらを生活者の価値へと変換し、最終的に愛着を高めていく活動26
◉常に生活者の欲求への理解を深め、半歩先に必要な価値を提供する27

★★★0-0-0記憶から未来をつくる。277
まっとうなことを素直に、裏表なくやっていく。121
ブランドはまっとうな行動の積み重ね。129
愛着はつまるところ”信頼”である。さらに、その信頼のあるブランドが誠実で幸せに満ち、ほんの少しだけ、ユニークな豊かさがあり、未来に活力を与え続けるている存在ならであるならば、言うことはない。28

③-a
◆Aヒューマンスケール/ブランドパーソナリティ30
ひとけのある情緒的ベネフィット30
ゆるぎない人格と関係性
あるブランドから連想される人間的特性の集合29
◉人間的ふるまいによる接点や活動を通して、真意が伝わり、心理的距離が伝わる要素95

◉Bブランドストーリーは原風景から作る33
定義:人とブランドとの間に結ばれる終わることのない絆43
ナラティブ=語りたくなるストーリー=パタゴニア 消費者が主人公として

◉C感情で結びつく=お客様に喜びがあるかどうかが重要127

人が軸になる
ユーザーの暮らしを自分ごと化する180
◆デザイン・ブランド
経営=ブランド/デザイン208
より良い社会をつくる手段+自分たちのビジョンを叶えること207
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼ぐことから逃げないために大切な4つのこととは?

2020-12-18 21:37:03 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
稼ぐことから逃げるな

【学びたいこと】
自己を核心する

【概要】
①この本
雑魚とさらばし
ビジネス戦闘力を上げる

著者:
StockSun=フリーランスとクライアントのマッチング189
YouTube、ブログで
年収チャンネル/キャリアや就活、ビジネスノウハウ=マニアックなコンテンツ200

◉1差別化
Webマーケティング、専門的でマニアックな情報の発信181
→明確にペルソナを絞りそこにピンポイントで刺さるように203

フリーランスの王=アメリカ的なギグワークを実現
フリーランス名鑑183

②-aビジネスのコア
コア:
フリーランス
2割を抜いて営業をガンガンして優秀なフリーランスに外注する
◉確かに自分の強みもどちらかというと営業ではないか!?

◉お金=自分の実力や魅力に後からついてくる武器235

★★★0-0-0「他人を潤わせること」を極めろ!241
稼ぐことから逃げるな
雑魚には決してたどり着けない世界へ7
つまりは幸せになることから逃げるなという意味と、
「自分のポテンシャルを最大限に活かし、世に役立てることから逃げるな。8
人生は何をきっかけに動き出すかわからない。135
あまり将来がどうこうと考えず、自分のリソースを「今」につぎ込む。236

◆2努力
呼吸をするように努力できる領域が見つかれば、結果が出る。
努力しているうちは、オタクには勝てない。44=個の時代

30歳で年収1000万円
◉残酷な事実:
30歳時点での通知表で人生が決まる。57
結果を出している人は、結果を出している人同士でつるむようになる。
・webマーケティングスキル+対法人営業スキル94
◉3人脈=ビジネスを動かす決定権を持つ人=オーナー社長106
100人と会い、ビジネスモデルを理解する
ビジネス戦闘力が高い人100人以上に会う95

◉ビジネスモデル=どう稼いでいるか?誰がターゲットでどうすればその人を集客できるかという思考101

◉個の時代=ニッチ化
著者=WEBマーケティングができ、フランチャイズ業界に精通し、フリーランスである。102
3 WEBマーケティング力=コンサル力=発注力=プロデュース力
クライアントの課題を抽出し戦略を立てる。
そこから、ホームページをリニューアルするべか、YouTubeチャンネルを新たに始めるべきかというった施策を打ち出す193

・ビジネス戦闘力を上げる↑コンサル力
◉メディア力=ブログ SNS YouTube
自分にはこういうことができます!私に仕事を任せたら、こんないいことがあります197
=ヒト・モノ・カネを動かす力51
自分が動かすことができる資本の大きさ51
・4ストイックさ:
お金をいただくのだから、やる。やらないのなら、お金をいただかない。115
◉自責精神=結果的に自分を改善し続ける248
◉相手目線に立つ精神255
◉結果にフルコミットする249
◉ストイックさ=クラインとを潤わせることにコミットする 245
・コスパ思考
・勝ち体験43:
目の前にあることを、1つ1つ「勝負に勝つ」という意識で精一杯取り組むほうが、結果的に高い場所にいける。66
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識に縛られないWEBデザイン マーケティングの法則とは?

2020-12-13 21:05:03 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
売れるWEBデザインマーケティングの法則

【学びたいこと】
大丈夫

【概要】

①この本
固定概念に縛られないWEBデザインの法則
WEB以外にも通じる稼ぐ発想

◆売れるサイト
◉売上はデザインが9割27
論理思考からもたらされるデザイン46
②-a
◆顧客心理逆算式デザインの法則
心理把握

ポジショニングマップ
 どうサイトを表現したいか?競合サイトとの比較
 いわゆるポジショニングマップの中で自社をどう見られたいかを考える

カラー設定
 配色イメージスケール
 キーワードに連動する色がある
140
ユーザーとの心理のギャップを認めること5

ユーザーになりきって、どうすればもう一度訪問したくなるのかを考える。21

◆心にフックをかける20

★★★0-0-0恋に落ちるー。
その1つに「この人、私のこと、わかってる」と感じることが重要だと思いませんか?51
徐々に「この人、私のこと、わかってる」と感じてもらうからこそ、最終的に恋に落ちるのです。53
★★★0-0-0不安や焦りを把握できるからこそ、本質的な対策が出てくるのです。163
すべての答えは、ユーザーの中にあり。5
デザイナーとは、アーティストではなく、問題解決する人であるー3


徐々にそう思う
PASONAの法則

◆ターゲットを絞りその悩みに答える
【パズルゲーム式にデザインを考える】
1ぺルソナを考える
2ペルソナの心理を考える
3心理に基づく行動は何かを考える
4その行動に寄り添ったコンテンツは何かを考える
5以上を統合して、コンバージョンポイントへの最短ルートを考える
6発信したいメッセージとユーザーが求めているイメージをキーワードで整理
7配色を考える
8サイトの下書き(ワイヤーフレーム)を作る

★★★ハーゲンダッツが、夕方にインスタグラムを更新する理由ー

OLが帰りの電車でインスタを見ることを想定して
◉ゴールデンタイムではなく、
どの時間に投稿すれば、インスタグラムを見ているユーザーに届きやすく購入に繋がるか?83
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使って学ぶ、見て学ぶ人を動かす映えるデザイン22のルールとは?

2020-12-13 19:15:06 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
人を動かすデザイン22の法則

【学びたいこと】
デザイン脳を駆動する
#デザイン22の法則

【概要】
①この本
デザインで人の心を動かす原理原則
デザインマーケティング

ビジネスとデザインを考える22の使えるヒント

②-a
デザインとは引き算である。128
◉未完であること 関わり合い補うこと259
記憶は感情とビジュアルがセットで刻まれる253

★★★0-0-0視線を奪うことからすべては始まる。 一点の法則見せること、とは「見せないものを決める」こと。引き算の法則126
人間の2つの目は、「一つの大切なものの本質を知るため」についている。15
一点のデザインとは、
可能性の入り口をデザインすること。28

◉一瞬の法則:
人の第一印象は0・2秒で決まる
SNSのアイコン

まずはしっかり見せる17
一点に絞る 余計なモノは入れない
アクションを起こしてもらう

◆自然に見えるということ
◉シンプルなデザインは美しい163
美しさの秘密は普通に見える163
最大限に心地の良い状態117

デザイン:見て幸せな気持ちなることが正解 135

◆デザイン
情報を伝えること23

◆映えの法則
映える写真の第一歩は構図を知ることから79
・1点の法則 一つに情報を絞る
・焦点を定めて、被写体を引き立てる
・基本の映えをマスターし、ともかく投稿してみる
・量が質に変換する日が来る(かも)80
 真ん中に置く=日の丸構図
 4箇所のどこかに主題を置く=三分割構図

ニュートラルでフレンドリーな雰囲気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の経営書で誌上コンサルを受けてみないか?

2020-12-13 18:02:37 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
トラクション ビジネスの手綱を握り直す

【学びたいこと】
未来を強烈に引き寄せる

【概要】
①この本
僕のクライアントである中小企業にはまさにこれが必要だ!iv
EOS 1万社の中小企業が導入している

7つの習慣
人を動かすの経営版
誌上、読みながらコンサルワークショップ

②-a
結論:
ビジョン、人、データ、課題、プロセス、トラクションの6つのモジュールを強化し、組み合わせると、いよいよ本当のイノベーションが起きる。239

★★★ほとんどの人の足下にはダイヤモンド鉱山がある。54
遺伝子的に何に秀出ているかを突き止めなければならない。57

コアフォーカスのこと

◆トラクション 実行力
行動に移すこと 地面を掴むことで生み出される推進力vii

起業家のための経営システム=EOS

偉大な経営者や起業家を成功に導くものは何か?xx

◆6つのモジュール ②-b項目+α
1ビジョン
全てを同じ方向に向かせる
コアバリュー:自社が大切にする価値観を明確にする
▲ビジョンを作る最初のステップ
コアフォーカス=キラキラしたもの

理想の顧客の定義

8つの質問:
93

2人
ユニークアビリティ:誰もがユニーク・アビリティを持っている97
正しい人を正しい席に座らせる
コアバリューを共有する人96

3データ
測定し、見える化できるものは向上する。137

4課題
ビジョンを実現するために克服すべき障害5
課題を追求し、議論し、解決する
決定することの重要性
★★★0-0-0さあ、決断の時間だ!
数百人の億万長者は素早く決断し、決断したことは滅多に開けなかったではないか。何を決断したかよりも、あなたが決断したという事実が重要だということ。165
★★★天井を突き破らなければならない。27
突き破れるかどうかは、権限を委譲できるかどうかにかかっている。
リーダーは100%の時間を作業にさいてはいけない。22あなたの仕事を誰かに任せ、あなたは自分の能力を最大限に発揮し、自分を友好活用するのだ。20
何事も、その途中では失敗のように見える。
だとしても、最後まであきらめないでほしい。239


5プロセス 自社のウェイ 流儀
成功のやり方を標準化する

6トラクション

◆リーダーシップの5つの能力
単純化
権限以上◉

予測
システム化
構造化


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターコロナ のマーケティングの本質とは?

2020-12-12 18:58:34 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
アフターコロナ のマーケティング 戦略

【学びたいこと】
憑依させる

【概要】
マーケティングの誤解を解く
顧客の心理、行動の変化をリアルタイムで感じながら、戦略転換しつづけることが重要だ。4

実はすでに起こっていた変化:
インバウンドは一過性だから国内需要を回帰すべき5
外出をしなくなり、EC化してきていること6

★★★0-0-0お客様に憑依して、お客様になりきって考えること。244
1人の顧客から始める。169
自分にとってどんなよいことがあるかという便益が重要であり、会社やブランドは関係ないことも多いのが現実です。122
本当に顧客を動かすものは、イメージより製品独自の便益です。104
人がものを買う理由は、自分が欲しい、おいしそう、便利だといった自分にとっての便益にあり、それは何百年、何千年も前から変わりません。108


◆デザイン
★★★人は何かを好きになる要素は、人格、物語、デザインの3つしかない。96

②-a
◆マーケティング思考 誰に何を?
◆マーケティング:
●商品が顧客に提供できる便益と独自性をわかりやすく伝えること98
強い便益の高い体験+ブランディング92
何かの施策により相手の心や行動を変えること83
◉顧客戦略をどうするか?71
◉人間心理の本質を理解する75
買われる理由
A.買う人にとって具体的便益があるか?
b.それが他の代替物や競合が提供できないものであること76

・現実にいる人を起点に考える
顧客特性を考えメッセージを適切化すること26
→”消費者”と画一的に捉えずに、一人一人の顧客心理に寄り添うことが重要45

・顧客の行動を左右している深層心理を理解することの方がビッグデータより重要56
・提供すべき独自性のある便益

顧客からどう見えているのか?27
若い世代と昭和平成時代はパラレルであると考える 別の文化を持っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの生き方を考える哲学とは?

2020-12-12 17:21:31 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
これからの哲学入門

【学びたいこと】
いつ何時も毅然といる

【概要】
①この本 嫌われる著者による今を生きる哲学書
人生が苦しいものであることがわかっていても、そのことは生きるのをやめる理由にはなりません。17

◆仏教の教え
生きていることそもそもが苦
「大きな苦しみが無意味に過ぎ去ることを許してはいけない」〜パオロ・ジョルダーノ27

生きていることに価値がある118
生きていることで他者に貢献している115

◆「私」の確立
哲学=常識的な価値観の自明性を疑ってかかること48

◆苦しみの中で生きる意味126
生まれてきて良かったと思えるような世の中を作ること
一旦生まれたきた以上、この人生を生きることを与えられた事実として受け入れ、積極的に自分の人生を生きようと決心すること129

②-a
◆結論
A.過程を楽しむ 人生はマラソンではなくダンス。
音楽がやめばダンスも終わる。どこかに行くためにダンスをする人はいない。
どこで終わってもその人生が不完全であるということにはなりません。138

B.歩み続けること 一つの場所に留まってはいけない。
自分の行動において、できる限り確固とし、決意を固めること。そして、どんなに疑わしい意見でも、一度それと決めたなら、極めて確実な意見である時に劣らず、変わらず従うこと。250〜デカルト
いつも同じ方向にできるだけ真っ直ぐに歩けば、望むところへ正確に行き着かななくても、最後にはどこかに行き着く。250

C.自己決定 人間は本来、何かによて決定されるような存在ではない。
どんな苦境にあっても、人は自分の意志で何をするかを決めることができる。ここに人間の尊厳があると私は考えている。203

生産性で人を評価しない
生きているだけでまわりの人に幸福を与えられたり、私たちもまた生きていることで他者に貢献し、幸福を与えることができる。211

◆生きる目標
幸福であること187

戦い 比較は自分と他者を分別することに起因する231
◆幸福
★★★0-0-0人生は戦いではない。230
だからといって落胆し、希望を捨てる必要はない。113
生きていることは絶対の善だと考えなければなりません。122
競争から降りる58
成功は「過程」、幸福は「存在」57
先が見えないのは、今に始まったことではない。45
数えるのをやめた時、人生は変わります。35
成功とは違って、幸福は明日を待たなくてもいい。30
幸福に「なる」のではなく、幸福で「ある」29
自分が生きているということが他の人にとって喜びであり、生きていることで、他の人に貢献できるのです。42

◆愛
生きている時に人を愛そうとする人は、孤独を克服しようとしているのです。164

◆ある
変わる必要などないのだと思った時に、本当の自分になれるとえる。
人の期待に応えない。78

価値低減傾向=アドラー 相手を貶めて自分の価値を高めること85

認められようとする努力は優勢となるやいなや、精神生活の中で緊張が高まる。90

◆仕事
幸福であるために働く205
楽しむため
他者に貢献するため193

◆アドラーの共同体感覚
人と人とは結びついている=仲間
意識的な決断が必要39
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心揺さぶる名もなき人間関係へ はあちゅうさん短編集

2020-12-11 21:31:15 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
通りすがりのあなた

【学びたいこと】
恋を実らせたい 夢を叶えたい 現状を脱したい
やりたいこと 全部やりたい

【概要】
①この本
生きること、感情と向き合うこと
人の感情
想うこと

吸い込まれる文章 感情をえぐられる描写

生きること
誰かに会うこと
誰かを想うこと

テーマ:
名前のつけられない人間関係の短編集

★★★0-0-0きっとすぐに会えるから。
世界が終わる前に。23
何か新しいことが始まる予感がしたのだけは、今でも昨日のことのように思い出せる。
何か大きなものに手招きしてもらっているような心地。9
今も昔も変わらず孤独だけれど、はた目にはそう見えていないはずだ。大人になるにつれ、私だけだと思っていた孤独は、誰もが抱える種類の感情だと知った。
孤独じゃないふりをするのがうまひ人と、そうでない人がいるだけだ。24


マイケル
対照的な二人

留学先での思い出を書き残すために

◆失恋
★★★自分が毎日薄くなっていく感じ50
あなたが好きだと言った可愛い泣き方でこんなに泣いても、心が動かないなんて、一体どうしたことだろう。29
人生のどん底というのは、突然始まる。28
もう決まっている未来だと思っていたものが、消えてしまった。36

◆妖精を派遣するサービス
心が傷ついている人のために妖精を派遣してくれる37

◆孤独
胸の奥の水たまりに、水がどんどん足されていく。81
さっき胸の内に出来た水たまりが、きっと体の中をびしょびしょにしているのだ。87

★★★
僕が突然死んだとしたら、僕が僕だけのために書いた日記は、誰の目にも触れないまま捨てられる可能性がある。けれど、こうやって、誰かに伝えておけば、誰かの心の中に、僕の記憶が残るよね。121

◆恋
恋って気力はないと出来ないんだよ。そういう気力が、もう何年か、本当になくて。125

◆生きること 死ぬこと
うん、消えたいね。消えたいと思いながらいろんな国をグルグルとしてるんだけど、消えられなくてさ。
死ぬのは怖いじゃん。だから消えたいの。219
俺、もしかしたら、消えたさを抱えながら、消えないものを探しているのかもしれません。230〜コウさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もきちんとまとめていないからインスタハウスの内容をきちんとまとめてみた

2020-12-08 19:11:52 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
★誰もきちんとまとめていないから
インスタハウスの内容きちんとまとめてみた




トレンドを生み出すために知っておきたいこと
インスタが強化したいことは?
ライブ、コマース、エンターテインメント!

【House of _instagram内容まとめ】
あまりきちんと内容をまとめられている方がいらっしゃらなかったので
House of Instagramの内容をプレイバック。

【結論】
インスタを通じた双方向のコミュニケーションを楽しんでね。
インスタは、多面的に、他の人が投稿してない内容をたくさん投稿してね
それぞれの機能をできるだけ適切に使って。

極力つながっている人とナチュラルに繋がって。巻き込んで

保存したいな/コメントしたいな/と思われるような投稿をしてね

要は時間とお金を使いたくなるような投稿をしてね。
好きをフォロワーに伝える工夫をしてね。
アクションを起こしたくなるような工夫をしてね。
本当に好きなことを、好きなものを投稿してね


【なぜなら?】
◆Instagramのミッションは〜
Instagramミッション:大好きな人や大好きなことと、あなたを近づける
好きでつながるコミュニティ
欲しいを作り出す

好きと欲しいを作り出す
ブランドストーリーを多面的に伝える

【Instagramにおけるブランディングの正攻法は?】
正しいブランディング:
自分の全てが詰まっている←全てを詰め込むこと
インスタ内でのマーケティングミックス
3つのポイント
 1喜びにつながる偶発的発見を創出しよう
  発見タブ
  +
  広告によるリーチ
 2多面的なブランドストーリーを伝達しよう
  あらゆる側面の投稿をストックすること
  →投稿数 投稿の方法
   プロフィール画面の充実
   インスタはミニブランドサイト
  ◉インスタにたくさんのコンテンツをストックしてね
   他のアカウント・ブランドと違った方法で
   いろんな人を巻き込んで
  3欲しいへの共鳴を増幅させよう
  人を巻き込んでフォロワーとコミュニケーションをしよう
  利用者とのエンゲージメントを深める
  インフルエンサーと絡もう!?


知らない情報
今の情報

【今後インスタグラムが一番強化していきたいことは?】

日本:画像閲覧+情報の検索とコミュニティとつながること

Discobery Mindset 発見 積極的に好きなものを探す
好き 欲しい 他のメディアとの違い
発見タブ:パーソナライズ 関連度の高いコンテンツ

◉カルチャーを生み出す
エンターテインメント+ ショッピング +ライブの強化
ライブコマースの拡充
コラボレーション 共同創作=Googleドキュメントのイメージかな?
◉ビジネスの回復に寄与すること
 =リール
 リール 商品説明 バイラル動画
 IGTV 広告のテスト 動画広告
ストーリー
フィード
リールを
目的に合わせて多面的に使うことが大切

◉コマース=発見型コマース
インスタでのEコマースでの役割
偶発的出会い

【日本でのインスタグラム】
日本:
ハッシュタグを使って5倍検索
ショッピング詳細ページ3倍
ARショッピング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せに科学的になるための3つのこととは?

2020-12-07 20:29:29 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
99%は幸せの素人

【学びたいこと】
人生を変える
本気で幸せになるんだ!!

【概要】
①この本
お金と仕事と愛の幸せのための真実
頑張っているあなたへ
頑張りを幸せになる頑張りへ
幸福学の第一人者と神メンタル、神トークの著者による
科学的に幸せになる本

②-a
結論:今より幸せになりたいと思うのなら、スポーツに取り組むように、日常の出来事に取り組まなければならない98
◉自分がどんな時に幸せを感じるかを理解する

◉幸福度の高い社員の創造性は、幸福度のtかい社員の3倍高く、生産性は31%、売上も37%高い201

A人間関係を大切にすること
B自分へのハードルを下げること
 →自分を受容し 自分を自分で認める/自分が声かけて欲しい言葉を書き出し、寝る前に鏡の自分に語りかける。149
C夢を持ち少しずつ進む実感を持つこと
 →ジョブクラフティング
 自分が役立っていると実感できる人に触れ合う
 仕事の意義を考える/意義づけする
  →自分の仕事は、「誰の」「どんな」未来を作っている仕事なのか217
 仕事の内容に変化を加えてみる


科学的に幸せになる方法とすぐ行動に移せる 行動レシピ

成功者=
自分が今何を目指しているのか、今の自分にとっての幸せは何なのかを明確にしている168

人の幸せ=IKIGAIベン図
好きなこと、得意なこと、世の中に役に立つこと、収入が得られることの4つを満たしている状態が一番幸せ189


★★★0-0-0幸せは伝染する。91
幸福度が高い人ほど「優秀な人材」という新常識200
幸せになる権利を他人にゆだねるな。1
自分の幸せの軸から目をそらしてはいけません。249
それなりの毎日から脱却するには、やはり自分が望んでいる幸せな状態を明確にすることが必要です。156
「社会とのつながり」を感じられるかどうかが幸福度に影響してくる。93
自分を幸せにするために少しの努力でできることは、たくさんある。124
どんな自分も「それでいいんだ」と思える力が、人生満足度に影響する。146


◆ポジティブを駆動する!
ポジティブ感情とは「将来への希望」から生まれる。
将来の希望を実現すべく、できることを1つずつ、着実に実行します。
できることを全て実行。135

できたことにフォーカスする
この1年間でできたことを50個書き出してみる137

②-b
★★★「そこに愛はあるんかい?」は結構正しい。
暖かな人間関係を築くために必要なこと、それは・・・
「人を愛する能力」です。73
◉会話を増やす 共に行う経験・体験を増やす119
◉相手が良いことがあったときに相手以上に喜ぶ 

人を愛する能力の高め方:
オキシトシンというホルモンを増やすこと74
オキシトシン:愛のホルモン 幸せのホルモン 絆のホルモン75
1スキンシップをする 8秒ハグ
2心温まる映画を観る ミラーニューロンの働き77
3一日一善ではなく週1・5善
親切デーをを決めてその日は5つ以上親切なことをする79

◉友達は数より多様性82

◉幸福度あいを一番決めるのは
暖かな人間関係 年収で約870万円もの差になる!!

生きるための努力
幸せになる努力3

幸せになるためのメカニズム
幸せになるため授業3

科学的に幸せになれる方法は解明されつつある

幸せになるためには科学的に思い込みを解きほぐしていく必要がある

◆お金の真実 稼ぐ金額ではなく使い方が幸福度を分ける41
◉モノよりも経験にお金を使うこと47
 経験にお金を使う
 人にお金を使う61
幸福度が高まるお金の経験への使い方
1他の人との関わり、新たな知人や友人が増えたり、世の中との繋がりが実感できる経験
2繰り返し語ることができる思い出となる経験
3自分がなりたいと思っている自分像に近づける経験
4めったにないチャンスを得られる経験49
ダニエルカーネマン
人は収入が増えれば増えるほど感情的にも幸せになれる。35

年収800万円までは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超濃厚仕事と人生の道具箱 原理原則とは?

2020-12-06 20:06:24 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
人生と仕事の原則

【学びたいこと】
人生を確変モードに突入させる
今日から

【概要】
①この本
人生の原則と仕事の原則 いやこの後に経済と投資の原則は2冊目か
意思決定の基準11

システム化された原則

人生と人、組織、仕事をマネジメントする原理原則 考えるヒント 道具箱                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        ◉原理原則の背景にある考え

★★★
★★★0-0-0やろうと決めたことをやろう549
完全だと進化はない。
苦は楽の種
誰かに贈る最高の贈り物は成功する力だ。悪戦苦闘する機会を与える方が、悪戦苦闘して得ようとしているものをそのまま与えるよりもその人を強くする。458
完全というものは存在しないことがわかる。終わることのない適応のプロセスを刺激して動かすのは目標だ。167
情熱と仕事をするように。
そして一緒にいたいと思う人とそれをすること。344
仕事はお金を稼ぐ手段以上のものだとみている。372

◆意思決定
人生で、私たちは何百万もの決断をするが、それは本質的には賭けだ。19

②-a結果を圧倒的結果を作るための原理原則
◉原理原則=シェイパーを作るために
→原理原則に自分の経験、考えを入れ自分のコレクションにする
比類のないビジョンを描き、見事に構築する人113
冒険の誘い→新たな世界に踏み込む→奈落の底→変貌→恩恵→恩返し
『千の顔をもつ英雄』



◉徹底的に事実に基づき、徹底的に隠し事をしない85
◉歴史から因果関係を学ぶ

◉アイデア 本位 アイデア 本位主義
社員の得意不得意を野球選手のようなカードにした96
第一の原則:
自分で考え→大胆な大きな目標を持つ自分の頭で考える人229
1何を望んでいるのか
2何が事実か
32に照らし合わせて一を達成するには何をすべきかを決める7

1現実を受けれいて対応しよう154
徹底的にオープンになり、徹底的にさらけ出す158
夢+現実+固い決意=人生で成功する156
苦痛+反省=進歩174
全体最適になっているか

2人生で欲しいものを手に入れるための5ステップのプロセスを使う
謙虚になること。そうすれば、必要なものは他の人から与えてもらえる。201
③-a以下項目+α
A明確な目標を持つ
B目標達成の障害となる問題を明らかにし、放置しない
C問題の根本原因を探るために正確に判断する
Dそれらの結果を回避する計画を策定する
Eその策定から結果が出るように実行する191

3徹底的にオープンになろう ★一番重要207
謙虚さ:
★★★心の広い人は、なぜ反対なのか好奇心を持つ。219
答えは自分の頭の中にある必要はない。外で探してもいいのだ。
最善の方法を知らないかもしれないと心底思い、「知らないこと」に対応する能力は、何であれ既知のことよりも重要であると認識すること。213、212


意思決定の2つのプロセス
すべての関連情報を入手する→それから決定する212

4人の頭の配線はそれぞれものすごく違う228

5効果的な意思決定の方法を学ぼう26


1自分の考えを正直に話そう
2よく考え抜いて反対意見を言おう。理解すれば意見は変わるかもしれない
3意見の違いが解消されなかったら、あらかじめ決められた方法で決定して、嫌な思いを残さずに次に進めるようにしよう8

◆ビジネス
顧客との関係を築き、彼らの立場だったら絶対にこうするということを顧客にためにする。64

◉自分が正しいかどうすればわかるだろう?
同じ目標を抱きつつ、異なる見方をする独自の考えを持つ人を探すこと53

◆基準
★★★すごい、というのはひどいよりもいい。ひどいは平凡よりもいい。25
出来事は、タイミングがすべて。46
◆投資の聖杯
ローリスクとハイリターンを両立させる55
バランスがとれ、よくレバレッジの利いた、相関関係のないいくつかのものに
投資をすれば、容認しがたいダウンサイドにさらされることなく、高いアップサイドを得る78

◉人生という賭けの基準:
★★★素晴らしい人生を過ごそうと思えば、危険なジャングルを横切らなくてはならない。53
すべてを諦め、市場の歴史と背景を余すことなく勉強し、全上場主要企業について医学部の学生が解剖をするかのごとく注意深く研究する。これらすべてのことができて、さらにギャンブラーの冷徹な神経を持ち、透視能力者の第六感を持ち、ライオンのような勇気を持っているのなら、僅かながらチャンスを得ることができるだろう。52

・したくないことには抵抗したが、何かに夢中になるともう止まらなかった。23

◆大切にすること
やりがいのある仕事とかけがえのない人間関係40

【仕事の原則】
a目標を持つ
b問題を明らかにする
c問題の根本原因を探るために診断する
d問題回避のための計画を策定する
e必要なことを実行する477

前提:組織=カルチャーと人という2つの主要部品で構成されるマシンだ325
   共通の価値観と目標で結ばれたコミュニティだ413
組織間での人間関係=ストイックをベースにする
互いに厳しければ厳しいほど、良い成績が上がり、分かち合う報酬も多くなる。332

1徹底的に事実に基づくこと、徹底的に隠し立てをしないことを信頼しよう
共有するのが難しいことを共有する263

2やりがいのある仕事とかけがえのない人間関係を培う

3ミスはかまわないが、そこから学ばないのは許されないというカルチャーを作ろう378
よく見せたいと気を揉むな。目標達成に気を揉むように。382

4同期をとる◉◉ 空間 時間 議論を共にすること
心を一にする=相手の目から物事を見ようとするプロセス
見えていなかったものを両者が共に見られるようにする388

5信頼性は意思決定に重みを加える
信頼性=少なくとも懸案の問題で3回は成功を収めていること405
    再現性 結論を導く因果関係を上手に説明できること405

6どのように意思の相違を乗り越えるかを意識しよう414

7「誰」のほうが「何」よりも重要だ
8正しく採用しよう、誤った人材を雇うとその報いは重い432

9つねに研修をし、テストをし、評価をし、人材を選別する

10目標達成のために、マシンを操作するように管理する

11問題を把握し、容認しないこと

12問題を分析して根本原因を見つける

13問題を回避するためにマシンの改善をデザインする

14やろうと決めたことをやろう

15仕事の進め方を決めるのにツールと決められた手順を使おう

16頼むからガバナンスを甘く見ないでくれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はあちゅう流 新WEBインフルエンサー道とは?

2020-12-05 20:06:28 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
じゃない幸せ

【学びたいこと】
心を軽くしたい

【概要】
①この本
仕事、インフルエンサー道


インフルエンサー=作家という仕事の今の形
◉本当の影響力というのは、影響を受けないことなんです。
インフルエンサーやプロフェッショナルの条件は、
「人に影響を与えても、人から影響を受けない人」ではないかと考えました。61
インフルエンサーの真実=誰かの日常を見ることには、癒し効果上がると考えています。47

面白い


趣旨:人と違うことで叩かれない
人と違うことが生きづらさの理由にならない社会の実現を祈って3
普通ってなんだろう、幸せってなんだろうを考えるきっかけに

★★★時代に合わせた形を探れば強くなる。18

★★★出来ないことは、能力の限界じゃなくて、想像力の限界なんだよ。
想像できることは、絶対に現実になる。83

★★★0-0-0自分からおさまろうと思わない。
肩書きからはみ出す部分がオリジナルであり、時代の先端だと思うのです。27
人生全部コンテンツ。
いろんなことを好きなようにしたい。169
自分らしさは、人のマネをしてもにじみ出てしまう部分のこと。130
肩書きにとらわれず「自分」であることが仕事になればいいなと思っているのです。26
夢をいったん諦めたからこそ、私は私だけのオリジナルな道にたどり着けたと思っています。16
得意なことではなく「不得意だけど続けられること」が仕事になっています。
「続けられる」というのは、一種の才能なのかもしれません。45
「仕事は全て世直しだ」という人に出会ったことがありますが、それぞれが世直しをした先に未来があるんですね。47
世界を変えることって、まずは自分と自分の周りを変えることだと思うし。
野望は半径5メートル以内。147

◆出会い
★★★頑張りすぎなくても、必要なものには必要なときに出会うし、出会うタイミングには理由がある。109
化学反応が起こるのは、お互い同等のレベルの戦闘能力を持つ人に出会ったときだけ。
自分の戦闘能力を高めていかないと、誰かに憧れ続けるだけの人になってしまうのです。85
会いたい人に会う一番の近道は、自分に実力をつけることです。
会う時期を焦らずに「会うべきときには会うはず」とワクワクを日々の仕事のエネルギーにしてください。59

◆一流の人になるために
その人をなかから知る
一緒の時間を多く過ごす
めいっぱい観察して相手の要素を吸収してみる。40

一流の人を分析し、どんどん真似していくと、一流が自分に宿ります。43

◆プロの仕事
提案力がある37+その人にしかできない仕事39
◆仕事
利益とビジョンでつながる25
◆活躍
小さなコミュニティで感謝を集めることの積み重ね29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がる本来の自分のあり方とは?

2020-12-05 17:59:16 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
最高の人生のつくり方

【学びたいこと】
心を近づけ飛躍のきっかけを作る

【概要】
①この本
結論:
いかに訪れる混沌カオスの中からあるべき自分の青写真への呼びかけの答えを探求するか?
未来の自分
周りを信じる

最高の人生=ハイヤーセルフ =未来の自分=マキシマ
◉マキシマを取り戻す方法32
マキシマ、ハイヤーセルフ と繋がる前にはグレートカオスがある。
★★★人は決して孤独な存在ではありません。70
今ある人生の中に眠っている最高の可能性を結晶化させたのです。29

★★★「すべてを忘れてしまったわけではない」〜プラトン114
あなたが本当に伝えたいことは何?95
必ず一つは最善の道がある。161
ここには、どんな可能性、どんな制約が秘められているのだろうか。175
あなたは、ここからどんな選択をしようとしているのか?170
善意から始めても試練はやってくるのです。私たちを往くべき場所に向かわせるために、人生は絶えず問いかけ、はたらきかけることをやめないのです。89
自分の本心=魂の願いに立ち還り、主体的に関われば、世界は何かを返してくれる。
世界は無機的な塊でもなく、一人一人と親密に応え合っている。
私たちの関わり方で、現実は、まるで生きているように、呼吸するように変わるのです。93

本心に気づくこと=魂の学95
人生のあるべき青写真を取り戻すこと121

快感原則:快を引き寄せ、苦を遠ざける41
→エゴイズム
心の半分 見えるものしか信じない世界47

②-a
魂=果たさなければならない使命=魂の中に青写真として刻まれている102
心=常々ある想いの原点を大切にする
肉体
現実=魂の問題の呼びかけ55

グレートカオス=人生の呼びかけ77

ユニバース体験=見えない「つながり」を感じる体験81
=感動83

魂が肉体と出会うことで生まれてくるのが、人生の舵を取る私たちの「心」53

◆ウィズダム
目の前の事態に向き合い、自分が本当に願っていることを確かめ、それに照らして、現状の自分の意識を点検し、新たな道を模索していくステップ。138

②-b
<2つの原理>
崩壊の定=放っておくと自体は悪くなる
▲▼
指導原理=思い描くあるべき青写真を実現するように導く力134
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする