本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

キングベアー社のものすごい企画!!ゆうこすwith七つの習慣!!面白すぎる!!

2019-11-30 20:38:57 | 2019年始動。革命のスタート。
7つの習慣 スペシャルエディション 賢者のハイライト ゆうこすver

①ちょっとゆうこすのハイライトが読みたかっただけなのに。こんなに面白かたっけ?
まさに、原理原則。自然の法則、摂理からよりよく生きる原則を学ぶ。

自分の周りの大切な人たちとの間の人生の脚本をいかに良き方向に導くか?
いかに、良い脚本に人生を書き換えていくかの習慣を身につける。

自分自身と、愛する人や友人、同僚と一つになること。616

◉今思えば、今はやりの習慣シリーズの超原点!

習慣:
知識、スキル、意欲の三つが交わる部分64

成長という自然法則67

真の効果性は二つの要素から成り立っている。一つは成果(黄金の卵)、二つ目は、その成果を生み出すための資産あるいは能力(ガチョウ)である。76

依存→自立→相互依存

◉参加なければ決意なし。248

誤解されがちだが:
7つの習慣は、ポジティブシンキングとか、個性をどう変えるの個性主義の本ではなく、
人格をどうよりよく作るか?という人格主義の本である。

◉すごく面白い視点
「探求に終わりはない。すべての探求の最後は初めにいた場所に戻ることであり、その場所を初めて知ることである。」

◉7つの習慣としてまとめた原則は、私たちの良心と常識にすでに深く根付いたものばかりだということである。自分の内面にあるそれらの原理原則に気づき、引き出し、生かせば、どんな困難な問題も解決できる。60

人格主義:
誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、忍耐、勤勉、質素、節制、黄金律など
人間の内面にある人格的なことを成功の条件とする。10

個性主義:
成功は、個性、社会的イメージ、態度、行動、スキル、テクニックなどによって、人間関係を円滑にすることから生まれると考える。11
7つの習慣が読みたかったというよりは、どちらかというと企画自体がすごく面白い。
7つの習慣の各章を今を輝く7人の賢者が解説する。
どう読んだかが見れるといいう内容。

◉問題の見方こそが問題である。52

◆ゆうこすのモテ
相手の気持ちを推し量ること。389



感嘆!!!
0-0-0書き出し
森の中で、必死で木を切り倒そうとしている人に出会ったとしよう。
「何をしているんですか?」とあなたは聞く。
すると男は投げやりに答える。「見ればわかるだろう。この木を切っているんだ」
「それなら、少し休んで、ノコギリの刃を磨いたらどうですか?」
「切るのに忙しくて、刃を研ぐ時間なんかあるもんか!」554

刃を研ぐことは、自分の人生に対してできる最大の投資である。自分自身に投資することだ。人生に立ち向かう時、あるいは何かに貢献しようとするときに使える道具は、自分自身しかない。自分という道具に投資をすることが「刃を磨く」という習慣なのである。557

結論:
あなたの内面を磨く時間を毎日一時間とることを勧めたい。これから一生、毎日一時間で良いから、ぜひそうして欲しい。573

②-a今を熱く、濃く、充実して生きるヒント。
①の後に
◉大きな悲しみや誘惑にぶつかった時、惨めな敗北をするか、栄光の勝利を手にするか、それは今決まりつつある。人格を作るには、コツコツと努力を積み重ねていく以外方法はないのだ。574〜フィリップス・ブルックス

◉「現在の姿を見て接すれば、人は現在のままだろう。人のあるべき姿を見て接すれば、あるべき姿に成長していくだろう」〜ゲーテ 585

②-bここも取り上げる後は、7つの習慣サマリー

ここまでで一番響いた言葉:第五の習慣
★★★★★診断もせずに処方箋を出す医者など信頼できるわけがない。ところが私たちのコミュニケーションはどうだろう。診断せずに、処方箋を出すとようなまねをどれだけしているだろうか。443
ほとんどの人がこれと同じようなことをしている。自分が正しいのだと思い、自分の自叙伝を押し付けようとする。まず自分が理解されたいのである。450

③締めくくりに
★★★★★人間の可能性は無限なのだ。106
私たち人間に本来備わっている性質は、周りの状況に影響を与えることであって、ただ漫然と影響を受けることではない。115
私たち人間には限界がある。しかし、限界を押し広げることはできる。206
自分から投げ捨てさえしなければ、誰も私たちの自尊心を奪うことはできない。〜ガンジー110

★★★★★「大勢の人を救おうと一生懸命働くよりも、一人の人のために自分の全てを捧げる方が尊い。」〜ダグ・ハマーショルド364


人の心をつかむ鍵を握っているのは、一人に対する接し方だ。あなたが一人の人間にどう接しているかを見れば、他の人たちも一人の人間として、自分に対するあなたの態度を感じ取るのである。
現実社会において相互依存をもたらす誠実さとは、一言で言えば、誰に対しても同じ原則を基準として接することである。354

★★★★★私たちは人生における使命をつくるのではなく見出すのである。すべての人が、人生における独自の類いまれなる力と使命を持っている。
我々自身が人生に問われているのだと理解すべきである。〜ヴィクトール・フランク218

★★★★★自分の葬儀で述べてもらいたい弔辞を真剣に考えてみてほしい。それがあなたの成功の定義になる。
「終わりを思い描くことから始める」習慣は、すべてのものは二度つくられるという原則に基づいている。157

★★★★★意識的に努力すれば必ず人生を高められるという事実ほど、人を勇気づけるものが他にあるだろうか。〜ヘンリー・デイビッド・ソロー98


★★★★★何事も一歩ずつしか進めないのだ。現在の能力レベルが10段階の2であるなら、3になる努力をしなければならない。「千里の道も一歩から」始まる。45


根を変えずに、その木になる果実を変えることはできない。374
状況を変えたければ、まず自分たちが変わらなくてはならない。9

人生:
一人で自立して生きるのではない。他者ともに、お互い依存しながら生きていく。381

愛:
★★★★★いいですか、愛(LOVE)とは動詞なのです。愛という気持ちは、愛するという行為から得られる果実です。
主体的な人にとって、愛は動詞である。愛は具体的な行動である。126

②-cサマリー
【7つの習慣】
テーマ:原理原則に基づき優れた人格を持つこと

今こそ生きる七つの習慣
変化が大きいほど、困難なチャレンジであるほど七つの習慣の持つ意味も大きくなる。

原点:自分の最高の望みを達成し、最大の困難を克服したいならば、自分が求める結果を支配している原則や自然の法則を知り、それを適用する。

成長と希望の原則:
原則=あらゆる状況に普遍的に応用できる深い基本の真理41
自分の人生は自分で創造する。

第一の習慣:主体的である。
第二の習慣:終わりを思い描くことから始める
第三の習慣:最優先事項を優先する

相互依存のパラダイム
第四の習慣:WIN WINを考える
第五の習慣:まず理解に徹し、そして理解される
第六の習慣:シナジーを創り出す
第七の習慣:刃を研ぐ
▲自分の人生の脚本を描くということ。期待を持って。
◆ピグマリオン効果
期待が相手を伸ばすという教育心理学理論8
何を見るかということよりも、どのようなレンズを通して見ているかが問題であり、そのレンズこそが一人一人の世界観をつくっているのである。8

インサイドアウト:内から外へのアプローチ57
何を見たか説明するとき、私たちが説明するのが、煎じ詰めれば自分自身のこと。29
私たちは、世界をあるがままに見ているのではなく、私たちのあるがままの世界を見ているのであり、自分自身が条件付けされた状態で世界を見ているのである。28

パラダイム:世界を見るレンズ36

深い:
所有を経験しなければ、真の分かち合いを理解することはできない。51

第一の習慣:主体的である。

主体性の定義:
人間として、自分の人生の責任を引き受けること。108

本質:
自分自身や他者に約束をし、その約束に対して誠実な態度をとること。145

刺激と反応。
何が起ころうとも、それが自分に与える影響は自分自身の中で選択することができる。104
◉刺激と反応の間には選択の自由がある。105

私たちは自分の身に起こったことで傷つくのではない。その出来事に対する自分の反応によって傷つくのである。112

◉自分が影響を及ぼせる物事に働きかける。129

第二の習慣:終わりを思い描くことから始める
→イメージ化を自己宣誓書
自分の葬式の際に、参列者に自分がどういう人であったと思われたいか?

終わりを思い描くことから始める習慣を身につけるには、個人のミッション・ステートメントを書くことがもっとも効果的だ。172

第三の習慣:最優先事項を優先する
自分にしかできない世界への貢献に時間を使う。
●問題ではなく、機会に注目する。〜ドラッカー
機会に餌を与え、問題を飢えさせる。先を見て対策を講じる。269
◉優先順位をつけ、それを実行する。260
モノや時間に重点は置かない。
人間関係を維持し、強くしながら結果を出す。263

お金を生み出す行動をする。インスタグラムでもう一皮むける方法を本気で考える。
動画作成・マーケティング

誠実:
自分自身にどれだけ価値を置いているかということ。258

●取り上げたい
◆相互依存

●人生のほとんどは、一人で自立して生きるのではない。他者とともに、お互い依存しながら生きていく。それが現実である。381
核心:
私的成功は、公的成功に先立つ。329
本当の意味での自立という土台があって初めて効果的な相互依存が築けるということ。

自分を律し、自制することが、他者との良好な関係を築く土台となる。332

□信頼残高
人間関係は信頼のメンテナンス、貯めていくことが基盤になる。

第四の習慣:Win-Winを考える。
Win-Winとは実行協定である。
:目標を明確にし、達成度合いを計る基準を設定し、ガイドライン、リソース、アカウンタビリティ、目標が達成できたときお結果に対する評価を決めておく。418
◆対人関係のパラダイムシフト
対人関係とは、上下ではなく、ともに成功を目指すパートナーであると捉えること。

●目指すべきところ:
第六の法則につながる;シナジーを生み出すこと。410
Win-Winの根本には、全員が満足できる方法は十分にあるという考え方がある、
人生を競争の場ではなく協力の場と捉える。376

第五の法則:まず理解に徹し、そして理解される。
核:共感による傾聴
まず相手を理解しょうと聴くことであり、相手の身になって聴くことである。ありてを理解しよう、本当に理解したいという気持ちで聴くことである。452
共感とは、相手の立場に立ってみることである。相手の目で物事を眺め、相手の見ている世界をみることである。452

成熟さは勇気と思いやりのバランスである。相手を理解するには、思いやりが要る。485

第六の習慣:シナジーを創り出す
◉原則中心のリーダーシップの真髄である。499

シナジーの定義:
全体は各部分の総和より大きくなる。504

違いを尊重することがシナジーの本質である。
そして違いを尊重できるようになるためには、誰もが世の中をあるがままに見ているのではなく、「自分のあるがまま」を見ているのだということに気づかなくてはならない。532

第七の習慣:刃を研ぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日本人に足りない「エヴィデンスフルネスな思考」とは?

2019-11-30 11:56:06 | 2019年始動。革命のスタート。
①この章
トレンド・ニュース
専門家は不安を煽る。
より良い判断をするために。

0-0-0書き出し
★★★★★人生とはファーブル昆虫記のようなものである。めくるたび新しい発見があり、いかにそこから次の判断への学びを得るかということが重要となってくるとうこと。Scott Eastman 224

結論:
エヴィデンスフルネス。

書き出し続き〜
「深さとは広さなしでは不十分である。」Jonathan Baron 228
Not knowledge, but curiosity.知識ではなく、好奇心を。
何を考えるか?ではなく、どう考えるか?
Hone each other’s arguments so that they are sharper and better.
互いの意見をぶつけ合い磨きなさい。そうすれば、よりよく先鋭化した意見となるでしょう。218


②-aエヴィデンスフルネスな思考のステップ
ステップ1その出来事から学べることは何か?次にどう活かせるか?を意識して事に当たる。
それぞれの出来事から、教訓を得て次の判断に生かす。

専門家の意見ではなく、そこにある事実からの学びを得る。

ステップ2チームを作る。パートナーを得る。
自分が向かう方向に向けて、自分には足りない部分を持つパートナーを探す。

ステップ3パートナと問題解決に当たる。
◉行動をする前にチームを作れ!
※Good Judgment Projectでは個人的に判断を下すより、同じ目的・専門分野を持った2人以上での決断は一人で行う、決断、未来への予測より、50%正確な決断ができるようになったという。223
良い結論・予測を立てる方法
仮説をシェアし、議論していき、行動に移す。223
チームで結論を出す。

心理学とかというより、思考は現実化するのマスターマインドに近いかも。

②-b近い考え 参考になる本 『エヴィデンス仕事術』『思考は現実化する』

マスタマインド:
「マスターマインド」とは、二人以上の、統一した願望や目標を持った人間の集まりのことであり、また、それらの人々の間で行き交う、波長の合った思考のバイブレーションのことです。

成功のカギは『マスターマインド』が握っている
2人あるいはそれ以上の人たちが、完全な調和を基盤とし、独立した各個がお互いの持つ知識や経験を分かち合って、共通の目的・目標を達成するために構築された頭脳集団であり、この「マスターマインド」によって、個人の脳力を超えて成功のスケールが際限なく拡大される。

★★★★★未来への予測などチンパンジーが泥を投げるのがどこへ向かうか?と同程度に不確かなものである。220
どれだけ卓越したスペシャリストであろうと、未来への予測などできないということ。219


②-cニュースだってそう
●世の中の不安を煽るニュースの作られ方

不安を煽るニュース・センセーショナルなニュースには、
事実の側面と解釈の側面がある。

◉部分的に正しく、部分的に間違っている。そこに目を向けるようにするということ。
専門家の部分的に正しい部分の「部分的」はdeep but narrow=深い知見に基づいてはいるが狭い。

事実の側面からは学ぶ。

極端なニュース・言説は自分の極端さをカバーするべくより先鋭化していく。

核心:
誰かの意見は、その誰かのメリットに何かを強化するために発言、発信されているということ。


人道を超えた道への賭け。
人道的考えでは、人口を増えていくべきだが成長スピードがそれを超えているため、
人口問題を解決するには別の観点からの解決を模索する必要がある。
Paul Ehrlichは人口問題による資源の枯渇を説く。
人口は増え続ける反面、食糧は増えているわけではないという問題。
ただEhrlichの専門分野は蝶の生態についてである。

自然は人類の未来に気を使ってデリケートに生命を生み出しているわけではないということ。

現状では100,000人に50人が毎年機が出なくなっている。0.5%。

●予測
いくら専門的な見地から将来を予測したところで、妙な世界が描かれるだけの結果となる。
未来への予測など誰にもできないということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本で感じるマインドフルネスとは?

2019-11-29 22:57:41 | 2019年始動。革命のスタート。
たまには、やすんだら


①この本
マインドフルネス:瞑想の絵本。
素敵な絵本を読みながらマインドフルネスのコツを学べる本。

ターゲット:
お仕事や家事、育児、恋愛、勉強、あるいは何か目標に向かっていつも頑張っている皆さん。

②-a 定義 ナマケモノさん
誰しもの、心の中にいるナマケモノさん

「食べるときは食べる」「休むときは休む」ナマケモノさんはいつだってなにか一つに集中しているもの。

0-0-0★★★
ささいいなことを成し遂げるにしたってたくさんの努力がいる。
人生って、なかなかうまくいかないものだよね。
わたしたちは、小さな幸せを見落としがち。その幸せは、わたしたちの中にあるのに。すぐそばにあるのに。
今、この瞬間を大切にしたら
今、ここにある幸せが見えてくる。
恐怖、怒り、疑い。
あの子たちから、逃げたり隠れたりしなくても、いいんだよ。
自分の気持ちと仲良くしてみようよ。
いい気持ちとも
あんまりよくない気持ちとも。

ゆるめて。眺めて。じっくり考えて。
くじけないで。

歩くときは、今、ここを
楽しみながら歩こう。

あなたをとりまく 全ての奇跡を楽しんで。

夢は大きく。
努力もしよう。
でも、休むことも忘れないで。

自分の心の声を聞こう。

②-b★★★定義
マインドフルネス:
今ここに意識を集中させ、心の中を空っぽにする。

今に集中して恐怖、怒り、疑いに気づき、感情を受け入れる。

方法:
5分間だけ好きなポーズを取ってみる。
自分の中心に意識を集中させ、目を閉じる。
呼吸を意識する。


想像してみて。
ストレスや後ろ向きな考えをじゃぶじゃぶ洗い流すことを。
外を散歩してみる。
自然を感じる。
笑ってみる。
小さな親切をしてみる。
感謝を大切にする。

今を生きる僕らの盲点:
結果ばかりに集中しすぎて、「今」を見失ってしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤高の箴言。指針なき今を生き抜く指針。

2019-11-27 20:22:45 | 2019年始動。革命のスタート。
孤高の箴言

①この本
腹をくくる。
「隷属する人生に疑問を呈する言葉。」
「現状を俯瞰し、自己と対峙する時間」
読書は瞑想である。
自己との対話である。
深い。まさに箴言。

萩原朔太郎の詩集を読んでいるような感覚。

ひとは、出会う。言葉とひとと。必要なタイミングで。

愚考は不要

②-a★★★★★
◇ 人生
人生は,命を賭けた航海だ。豪華客船の旅ではない。72
◎ 変革を臨むなら覚悟を決めろ。
衝突するしかない。
そう覚悟したとき,硬直化した既成概念が崩れ始める。29


【今の自分に一番必要な言葉。】
◇ 自己
0-0-0書き出し
主観は判断を鈍らせる。
他者が自己を潰すのではない。自己が自己を潰すのだ。
己の判断に固執してはいけない。怠惰な自己に耳を貸してもいけない。
常に自己を俯瞰するのだ。67
静謐(せいひつ)な環境下で常時、全体を俯瞰する。
猜疑心が楽観に変わるまで待っていたら,好機は悉く逃げていく。
失敗の堆積が経験という名の直観をもたらすのだ。2  

大きな獲物を狩る機会は一瞬だ。
全体図を捉え,直観を研ぎ澄まして、その刹那を捉える。
雌伏し,機会を待て。
雄飛の時は必ず訪れる。


光輝に満ちた未来は、その堆積によって訪れる。
脅威と戦うか、或いは、脅威に潰されるか。74

伝わらないのは相手の理解力が低いから?
—否。それは伝える側の怠慢だ。69


最初の一歩を踏み出した者。
彼らがいなければ,水平線の向こうは見えず、宇宙は永遠に神秘だった。35
落涙し, 泥水を啜る。
それでも、重い頭をあげて前方を見据える。
失敗への恐怖心を捨てろ。
-踏破せよ。
邪念や嫉妬を薙ぎ払い、正面から突破する。
道を切りひらくには,ただそれしかないのだ。12


解は自ら導け。
—他人が見つけた答えは他人のものだ。
自ら導き出した解だけが、自らの人生を変える力を生む。2358

◇ 人づきあいの尺度
心傾く者かどうか。それが人づきあいの尺度だ。59


②-b★★★★★
◇ 時間 生きる本質
世界など,意に介すな。---
夢を見る暇などなく、熟睡できる夜も来ない。94
前進した者は壁に突き当たる。
血反吐を吐きながら乗り越えようとし,また傷を作る、
—生を全うする者は満身創痍だ。
刹那に生きろ。
-時間は連鎖だ。
一秒を無駄に生きる者は一生を無駄に生きる。
一秒の無駄を排除できる者は一生を有意義に生きる。49
全ては一本の線に帰結する。
全ては過去の延長線上に在り,未来は常に今の延長線上にある。60
漂着した場所が答えなのだ。

◇ 愛
掛け替えのない存在。
相手は何を考え、何を欲しているのか?
—心寄せる者の本心を、曇りなき眼で見極めろ。
目の動き1つで諒解する。
そうなって初めて「愛」と呼べる。70

—自らの心の赴くまま。
天衣無縫に生きよ。86
やれることをやれ。方角も分からないまま走れ。
無心で、我武者羅にやり続ける。61
賢者は甘美な妄想に踊らず、足下を固める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必読!最強の読書術とは?一日10〜20冊の本んを読む著者が語る科学的に正しい読書方法。

2019-11-26 20:50:09 | 2019年始動。革命のスタート。
知識を操る超読書術

0-0-0書き出し
★ ★★★★重要なのは、あなたが読書の前に『得たい知識』を明らかにすることです。12
★ 結論から言うと、本から得た知識をアウトプットできるかどうかは,1つ目の「本を読む準備」をしているかどうかで7割決まります。なぜなら,ほとんどの人が本を読むのに準備が必要だということを知らないからです。
★ 「なぜ、自分はこの本を読もうと思ったのか」「その本からどんな知識を得たいと考えているのか」という目的を明確にしている人では,読書体験が異なります。7
★ 正解を出すことは重要ではなく,読書を始める前に問題を意識して,読みながら答えを探すことに価値があります。171

エビデンス:科学的根拠

①この本
あなたから仕掛ける積極的な読み方178

ターゲット:読書体験をもっと充実させたい人。
知識の最大化を冴えたい方。
DaiGoさん:1日に10〜20冊の本を読んでいる。

準備:
「なぜ、この本を読もうと思ったか?」
「この本から何を得たいのか?」
「読んだ後,どういう状態になりたいと願っているのか_」

科学的に根拠のある読書能書の方法。
ロジカルリーディングを分かりやすく、自然に。
論理的な説明、アウトプットを分かりやすく、自然に。
自分なりの読書の型を持つ。

②-a★★★★★
定義:
読書:自分が未だ知らない世界や考え方に触れるための行動30
一冊の本から,あなたに取って役立つ知識や情報を選ぶこと。59
著者との会話。100
優れた本は、世界の新しい見方を示してくれる。153

読書のウソ:速読、多読、選書

②-b項目+α
【知識を操る読書のサイクル】
◇アクション1・本を読む準備をする

メンタルマップ:本を読むモチベーションが途切れがちだという人に
自分の人生の目標や行動を箇条書きにして視覚化したもの。80

◎ かラーバス効果:
脳は1つのことを意識すると、無意識にそれに関する情報を集め、認識するようになる。92

その理由
もたらされるメリット
期待していることを描き出す。81

キュリオシティ・ギャップ:読んだけどいまいち残らないという人に
脳を面白がらせて知識の差を埋めていく93
「自分があらかじめ持っている知識」と「本の中に書かれた自分知らない知識」の差を意識することで好奇心を刺激する。93

セルフテスト:途中で投げてしまう人に。

◇アクション2・本の読み方を知る
⇒読んだ後のイメージが明確であれば,本の吸収力が高まる。51
読みたい章からページを開く11

専門知識は教科書的なものから基礎知識から深めていく。

著者と会話するように読む。

◇ メモ:
読んでいる最中:本に書かれている内容は要するに何なのか、何に使えるのか?と考えながら、「読む前、読んでいる最中、読んだ後にメモ」53

「視覚化」読み

★★★★★◎②-c具体的に
◎「本の単なる読者にならないこと」。好奇心や想像力、質問力を駆使して,自ら仕掛けていく姿勢が理解度を高める読み方となるのです。123

◎ Text-toWorldテキスト・トゥ・ワールド
読みながら,自分のなかの関連する記憶や体験を探れ。150

◇アクション3・本から得た知識をアウトプットする

②-3アウトプットの重要性
私たちの脳は情報をアウトプットしようとしたとき、記憶力が高まるようにできています。67

読んで得た知識を使うことを前提とした読み方、本を実生活に役立てるための読み方。67

【長期記憶に残す読書法】
◎ 忘れた頃に復習すること70
◎ わざわざ思い出そうとしている=重要な情報に違いない。71
◎ 記憶は思い出すたびに強化されある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本的によりよく生きるということ。

2019-11-25 20:24:51 | 2019年始動。革命のスタート。
愛することば あなたへ

①この本
今読みたい。仏教的人生の考え方。
宗教。
キリストと呼ばれたり仏陀と呼ばれたり、あるいはマホメットと呼ばれたりするそれは、私はひとつだと思います。218

男と女
くるしみ
しあわせ
わかれ
さびしさ
いのり

0-0-0★★★★★書き出し
「過去を追うな。未来を願うな。過去は過ぎ去ったものであり、未来はまだ到ってない。今なすべきことを努力してなせ。」お釈迦様 204

人は「無」から縁によって生まれ、再び「無」に還っていく。133
くよくよしているうちに、人生は終わってしまう。139

お釈迦様は「犀の角のよういただ独り歩め」と言われた。群れをなして、つまらない群れとごちゃごちゃするよりも、自分に信念があればそれでいい。162

---
好運は、陽気でユーモアが大好きだ。笑う門には福来たる。世の中,無理にももっと笑って、好運の連鎖反応が起きますように。192

②-a★★★★★
◇ 生まれて来た理由
人はなぜ生きているか。それは決して自分だけの幸福を追い需めるためではありません。
自分の周囲にいる、一人でも多くの人を幸せにすること、そのために努め励むことこそが,人間がこの世に生まれてきた理由であり、目的だと思うのです。125
人はなぜこの世に生きているのでしょう。それは愛するためです。愛する人にめぐり会うために,人はこの世に生まれ出されます。3

「恋をしたい」と思いなさい。 花でもいい匂いを出さないと蝶も寄ってきません。31

自分にやさしくあること。
ひとにやさしくあること。

★ ★★★★人から褒めてもらうのを待つより、まずは自分で自分を褒めること。121
★ 自分の身体の中から、あるいは自分の才能の中から、本当に自分がこれは「自慢できる」あるいは「好きよ」というところを、見つけ出してください。人に分からなくてもいい、自分がそれを見つけて、そして褒めてやってください。116

生きるということ。
情熱を燃やし切って生きること。102

まずは何より自分の幸せを求めることから始める。

愛とは?
真理:愛するということはいつでも可能である。愛される前に私は愛し、愛することによって愛されるようになるという真理を、何度かの経験で見てきている。110
自分以外の人の心を想像し,その願いを叶えてあげたいと思うややさしさです。4
相手の我執を許せるのが愛。13

★ ★★★★人の恋は愛に育てることができて,その愛はもしかしたら、永遠を約束してくれるかもしれない。

0-0-0のつづきで★★★★★
◇ くるしみ
★★★★★自分で見切りをつけないこと、それは年寄りにも言えることで,年を取って死ぬまで人間は諦めない方がいい。自分の中から何が出てくるか分からない。62
負けたらダメなのよ。上を向いて生きなさい。手毬を落としたら跳ね返ります。どん底まで落ちたら跳ね返るしかないのです。51
---

今の人生を,後どれだけ時間は残されているか分からない人生を、切に生きることの方が,ずっと大切ではないかと思います。107

過去や未来という幻に心を奪われることなく,今という尊い瞬間を懸命に生きることで,悔いのない人生を生き切ることができるのです。99
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任天堂を生み出す思考法とは?

2019-11-24 17:38:16 | 2019年始動。革命のスタート。
chap9.使い古されたテクノロジーと水平思考
「枯れた技術の水平思考」:横井軍平の書物からのタイトル

「鳥が遠くを見通すことができるからカエルより優れているということは馬鹿げている。同じくカエルのほうが深く物事を見ることができるからと言って優れているということも馬鹿げている」〜フリーマン・ダイソン 理論物理学者201

SpecilistでもGeneralistでもなく、Polymathsポリマス:博学社であるということ。
スペシャリストほどではないが、深さがあり,ジェネラリスト以上の広さがあるということ。
専門分野を持ちつつ,常に新しいカテゴリーに学びを広げていくという姿勢を持つということ。204

◇ 専門特化は高くつく
★ ★★★★さまざまなジャンル、カテゴリーをかじりつくせ!宮崎駿ですら、純粋なファンタジー、おとぎ話,歴史物、アクションアドベンチャーと幅広い作品を手がけている。210

核心:漫画家でも4つのカテゴリーでストーリーを描く漫画家はプロの集団に勝るという研究もある。210

T shaped perspm
2つの専門カテゴリーがあり、そのふたつを突き詰め、1つの専門分野にし手いる人物。207

②-a使い古されたものに目を向ける。
失われた技術に付加価値を与える
水平思考:
古い情報を新しい文脈において考えること193
関連の薄い要素に関連を見いだすこと。
横井は、すでに流布しやすくなってしまった技術から着想した。

0-0-0書き出し
★ ★★★★任天堂の横井軍平がゲームボーイにつづく着想を得たのは,東京出張の帰りに、サラリーマンが電卓で暇つぶしをしている光景を電車の中で見たことからだった。195
★ 当時の玩具業界のトレンドではいかに、大きくつくるか?が重視されている中,彼はシャープに掛け合い、名詞入れくらいのサイズのゲーム機をつくれないかと考えた。195

②-b
水平思考:
論理的に深堀する垂直思考に対して,様々な観点、経験、着想をもとにものごとを考える方法。

誰も目を付けなかったような古い技術を新しい文脈に変えて発展させるということ。194

花札は2世紀の沈黙を経て、京都の 任天堂により再度世界へ紹介された。
任天堂の花札は順風満帆という訳ではなかった東京オリンピックのタイミングで、日本の大人の興味はパチンコへと移った。
再起の最中任天堂はラブホテル事業など紆余曲折を経た。

横井とともに任天堂は初めてのおもちゃを開発することに。
「具体的な夢なんてなかったよ。でもそれで良かったんだ。」
「僕には何も専門分野なんてなかったよ。あるのは、ありとあらゆることに対する曖昧な知識だけだよ」横井軍平192

すごい!:
任天堂:ゲームボーイとかファミコンの前に、いろいろつくっていたんだな。
Game&Watch
D-pad

【発想のポイント】
専門家であるな!プロデューサーであれ!
技術に埋没するのではなく,アイデアで遊べ!

使い古された技術に、ものに他の使い方はないかを考える。199
◎自分の人生の経験を総動員しこれを面白くする方法はないか?と考える。


Wiiも最新の技術を取り入れているが,構造自体はシンプル。
任天堂の社長も「任天堂は最新のゲーム機をつくっているわけではない」という。199
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google式人間関係の宝箱とは?

2019-11-24 13:28:46 | 2019年始動。革命のスタート。
1兆ドルコーチ
ビル・キャンベル

①この本
成長、人間関係の宝石箱。宝の地図。
本書:google経営チームが
「ビルがいなくなってしまったいま、フィリップは彼のグーグルだけでなく、すべての人に伝えなくてはという使命感に燃え」執筆した本。47
人間関係の質を高めるための宝箱。

ビジネスの世界では「思いやり」が成功の鍵だという証拠が次々と得られている。28


ビルが何をコーチしたか?(コーチングの内容)
どうやってコーチしたか(コーチングの方法)
が学べる一冊、56

前提:
スピードとイノベーションがカギとなるこの時代,成功を収めるためには、企業文化にチームコーチングを組み込むことが必須となる。力のある人たちを強力なチームとして束ねるには,コーチングに勝る方法はない。54

「自分がこういう考え方をするようになったのは、ビル・キャンベルの影響だ」5
「彼がいなければ今のグーグルはない。」40

人は高みに上がれば上がるほど、自分が成功するために他人を成功させることがますます必要になる。—そしてそれを助けるのがコーチングだ。7

結論:
★ ★★★★「愛」とは、ビジネスではあまり聞かれない言葉だ.私たちはみな、ビジネス環境には私情を持ち込まないように教えられてきた。私たちがビルから学んだこと、それは「愛してもいい」ということだ。チームメイトは人間であり、彼らの職業時の部分と人間の部分のあいだの壁を破り、愛を持ってまるごとの存在を受け止める時,チーム全体が強くなることを学んだ。233

②-a①のあとに★★★★★
★ 「人を大切にするには、人に関心を持たなくてはならない」235
★ 「時間を持ってバラの香りをかぐんだ。バラとは従業員だ」「誰もが仕事以外のことを君と話したがっている、それを忘れるな.。」241〜ビル・キャンベル

②-b★★★★★
核心:
何をするかを指図するな。なぜそれをやるべきかという物語を語れ。152
ビルは,物語を語れとコーチしてくれた。人は物語を理解すれば、それを自分の身に置き換え、何をすべきかを悟る。心から納得させるんだ。153

原則:
人がすべて
:あらゆるマネージャーの最優先課題は,部下のしあわせと成功だ、76
どんな会社の成功を支えるのも人だ。マネージャーのいちばん大事な仕事は、部下が仕事で実力を発揮し,成長し、発展できるように手を貸すことだ。
マネージャーは「支援」「敬意」「信頼」を通じて、その環境を生み出すべきだ。

②-c★★★★★人を育てる時に必要なこと
「支援」とは、彼らが成功するために必要なツールや情報、トレーニング、コーチングを提供することだ。
「敬意」とは、一人ひとりのキャリア目標を理解し,彼らの選択を尊重することだ。会社のニーズに沿う方法で彼らがキャリア目標を達成できるよう手助けを擦る。
「信頼」とは、彼らに自由に仕事に取り組ませ,決定を下させることだ。73

②-d★★★★★
◎ コーチングのスタート
親身になる許可を自分に与える。224
:チームメンバーを人間として知り、気にかけ、拳、檄を飛ばし、なだめすかし、彼らがマイルストーンを達成しはじめると、勢いを持続できるよう後押しする。226

◎ パワーオブラブ:ビジネスに愛を持ち込め229
存在を丸ごと受け入れる2231

◎ チームファースト
チームがなければ何も成し遂げられない。168

問題そのものよりチームに取り組む。173
まずチームに取り組む:
問題や機会に直面したら,最初尾ステップは適切なチームを適所において問題に取り組むことだ。176
チームには誰がいるのか?彼らは問題を解決できるのか?174

①②-aの後に定義★★★★★
◎ コーチとは?
自分がなれると思っている人物になれるように,聞きたくないことを聞かせ,見たくないものを見せてくれる人だ。136

勇気の伝導師156
★★★★★君たちは偉大な存在になれる、自分で思っているより遥かに偉大になれる。相手の能力を、相手が自分で思っているよりさらに深く信頼せよ。160

◎ リーダーシップ
好奇心旺盛で、新しいことを学ぶ意欲にあふれた人物。136

コーチャブル:コーチングを受け入れる前提がある人とは?133
:「正直さ」「謙虚さ」「あきらめず努力を厭わない姿勢」「つねに学ぼうとする姿勢」137

◎ フリーフォーム:自由回答式リスニング
敬意のこもった問いかけ
相手に全神経を集中させ,発見や洞察を促すような質問を擦る。
どんどん質問をすることで,相手に本当の問題を気づかせる。141

◇ 信頼
ビルにとって、信頼は常に最優先かつ最重要の価値観だった。127
信頼している相手には安心して自分の弱さを見せられるということ。128
信頼とは、約束を守ること。128

★★★★★どうやって部下をやる気にさせ、与えられた環境で成功させるか?独裁者になっても仕方がない。ああしろこうしろと指図するんじゃない。同じ部屋で一緒にすごして、自分は大事にされていると、部下に実感させろ。耳を傾け,注意を払え!それが最高のマネージャーのすることだ。〜ビルキャンベル66


人間関係の質がキャリアや起業の命運を握る。7

◇人間関係を築くステップ
誰かとつきあい始める時には,経歴やスキル、能力以外の部分から知りはじめる。131

◇ チームをコミュニティにする
◎グーグルのとても特別なところは,経営チームにコミュニティの側面があることだ。ビルが接着剤の役割を果たしていたんだ。172
起業の成功に必要な2つのこと
◎コミュニティ
さまざまな利害をまとめ,意見の食い違いは脇に置いて、会社のためになることに個人としても集団としても全力で取り組む、「コミュニティ」として機能するチーム。50

チームをコミュニティ似そうだて上げるには,コーチが欠かせない。52
コーチ:
個人だけでなくチーム全体と仕事をし,たえまない緊張を和らげ,共通のビジョンや目標と調和するコミュニティを育み続ける存在だ。52


◎ スマートクリエイティブ:
専門性とビジネススキル、創造力を兼ね備えた人材49
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらしいジャパンアズナンバーワン戦力とは?

2019-11-23 21:28:35 | 2019年始動。革命のスタート。
オタク経済圏創世記


新しい「ジャパンアズナンバーワン」
キャラクターメーカーによるプロレス展開-一見無関係にも見えるこの組み合わせは,れっきとした物語があり,その物語こそは日本企業の海外展開を成功に導く鍵を握っている。3
◇ ゲーム業界
過去30年の大ヒット作の7割を日本が独占している。51

「欧米の美術の世界という恐竜の内部から枠組みを食い破るように表現をするなら『日本の文化』で勝負するしかない。そんなふうに考えるようになりました。」村上隆 203

本書:
オタク分が商品が国内で生成され、マスカルチャーとなる過程、それがグローバルにおいても消費されるよういなる過程の分析。

◎ 人は「皆で集う何か」を常に求めている。112
数百万人という規模がヒットを助長しており、実は10代の出会い系の場として機能しており,荒野行動で恋愛パートナーを探す事例も珍しいものではない。113
要はみな「お祭り騒ぎ」が好きなのだ。ライブコンテンツとは共時体験であり,同じものを同時間に同じように体験する。その規模が大きくなればなるほどお祭り騒ぎの面白さも広がる。115

①この本↑
本質:
マンガ・アニメは、日本独特の生産体制があってなりたっている。
それは50年以上かけてつくりあげられて来たものである。

◎日本で言えば若者層のうちもはや半分が「オタク」といっても過言ではない状況にある。

◇ 編集者としてのインフルエンサー114
◇ マーケターの役割は「コミュニティマネージャ−」に197

アニメとコンテンツのメディアミックス
大人も消費するアニメ:宇宙戦艦ヤマトがスタート
エヴァンゲリオン:アニメのつくり方の変革=制作委員会方式
◇ 核心・本質
手塚治虫の時代から連綿と続いてきた「放送権料だけでは投資回収できない赤字制作」の進化した形。71

出版・放送・広告代理店・玩具メーカー・アニメ制作・ライセンスマネジメントといった全く異なる業種が同じように投資して回収する、他国にはないアライアンスによって成立している極めて珍しいビジネスモデル。63

◇ アニメコンテンツの進化の本質
アニメもライブを中心に:2.5次元ライブ77

②-a取り上げたい★★★★★
逆に音楽コンサートやミュージカル、歌舞伎など「共体験をすること」にコアをもってきているコンテンツは成長している。
アニメの世界をベースにした2・5次元ライブ(声優が歌いながらバックスクリーンにはアニメ映像が演出されるもの)は107億円(2013年)から226億円(2017年)、アニメミュージカルもまた86億円(2013年)から156億円(2017年)へと高い成長率を誇る。77

◎ 核心:
ライブの「場」が提供する一回生の価値は変えがたいものである。
電子マンガの3・5倍、オンラインゲーム(大半がモバイルゲーム)の4・5倍はさすがの成長速度であるが、音楽ライブは4・8倍とそれらを上回る成長をみせる。78

◇ オタク
オタクと呼ばれる存在は、言葉だけで言えば1983年に誕生した。24

★ ★★★★事件は2019年4月6日に起きた。おそらく歴史上はじめて、純日本コンテンツ、それもプロレス団体がマディソン・スクエア・ガーデンの会場を満員にしたのである。1
★ その場所で日本のプロレスが興業を開くことも驚きではあるが,なによりももっと驚くべきは、この巨大会場におけるイベントのチケットが、サイトオープンン後の16分で売り切れたという事実である。2
★ 私にはオタクジャンルが21世紀に入って海外でウケている傾向と、新日本プロレスが米国でウケている潮流が、同じ流れのなかにあるように思える。4

◇ライブコンテンツ化と2・5次元の体験価値
ライブコンテンツ化:配信、イベント
立体的なメディアミックス

②-b★★★★★
【基本戦略】
市場をシフトさせるポイントは、ローカル/ニッチにとどまらず、グローバル/ニッチに挑戦し,そこからグローバル/マスといった進化を遂げたマンガ・アニメ・ゲームの成功モデル。12

オタク経済圏:
【自分が応援して大きくなってきた世界】
本質:モノはモノとしてだけでは価値をもたない時代に入った。モノはヒトをつなげる媒介として価値をもつのであり、ソーシャルでもシェアリングでも、ヒトとヒトとのコミュニティ価値に貢献してはじめてエンターテイメントは事業として消費者に認められる時代なのである。90
◎ 参加型コンテンツの核心:AKB、乃木坂が変えたモデル
0-0-0書き出し★★★★★
むしろタレント側が自分が行くことで喜んでくれる、応援し続けて自分の顔も認識しているような身近なタレントが,たくさん集まった会場でめいっぱい頑張って演奏し楽しんでくれる、その様子を見に行く「楽しませに行く」ということが動機付けになっている。

その喜びや消費の仕方を共有し合うコミュニティ
「供給と消費のライブコンテンツ化」が21世にオタクジャンル商品を輝かせ、我々が思っても見ないような場所で想像以上の規模の市場を形成しているのだ。8

②-c日本はすでにコンテンツのキングである★★★★★
◎ キャラクター経済圏69
ポケモンは世界のキャラクター経済圏のなかで最も大きな85億ドル(約10兆円)というビジネスを実現させてきた。64

③★★★★★結論として
「ユーザーコミュニティの形成を前提に、コンテンツを生きたものとしてアップデートし続ける」という双方向モデル。これはいわば「メーカー」から「サービス事業社」への変化である。
作品のストーリーを展開するにも、ショットとして一度に提供しきってしまうのではなではなく、ストリームしてユーザーの体験空間に張り付くように提供し続ける。81

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強マインドセットからはじめるネット通販の教科書。

2019-11-23 18:26:19 | 2019年始動。革命のスタート。
億稼ぐネット通販の教科書

①この本
成功要因は,マインドと準備,目的。
◎ 目的・あり方
強い目的意識で忘れず、腑に落としていれば,あなたは自動的にそれらを実現しようと,具体的に動きますから。62

【実践編】
まずは楽天市場に出店する。141
次に独自ドメイン。


◇ インターネット
弱者にこそ、有効な武器である。小が大と戦える。弱者が強者に勝ちうる。5

【通販】
言葉と画像だけで、ターゲットの「心と財布」を開かせるビジネス
どんな言葉をターゲットに読んでもらうか、どんな画像を見てもらうか、ここが勝負のポイントです。173

★★★★★この世で根気ほど万能なものはない。才能は万能ではない才能勝手も思い通りの人生を送れない人は多くいる。学問も万能ではない。学歴があってもきちんとした仕事についていない人も多くいる。万事に通用するのは意志と根気である。松下幸之助 246

★ ★★★★「努力だけで過去の事業が成功して来たかというとそうではない。やはり、これに運がプラスされている。しかし、努力のないところには絶対に幸運は来ない。」鮎川義介 日産創業者96
★ 成功者の人たちは,必死に闇雲に労働をしていません。効率がそんなにも良くないと知っているからです。彼らが四六時中やっているのは「考える」ことです。何を考えているかといえば、“もっと、コスパがよくならないか”です。108

★ ★★★★「感情が人の運命を大きく左右していることに気づきなさい。感情のコントロールをできる人が人間関係の勝利者です」ジョセス・マーフィー67
★ とにかく、『感情コントロール』はあなたが、加速して比較的短期間で成功するためには非常に“重要な鍵(キー)”になると私は革新しています。68

あなたが一発逆転の満塁ホームランをドカーンとぶっ放すためには,1つ、条件があります。それは、あなたが『本気である』ということです。本気であれば,やりぬくことができるからです。31
さあ、そろそろ気持よく自分の状況を「これでよし!」と毎日認められるように、あなたの人生、一発逆転に挑戦してみませんか?4
欲しい成果をゲットするためには,読後のあなたの具体的な「根気ある動き」が決め手です。これが私がいうど根性です。9

★★★★★「あなたの素晴らしい商品やサービスを、インターネットで発信して、全国の人に知らせないのは、“ケチ”です。あなたの素敵な商品を世間に知らせないことは罪だとおもってほしい」だって、それはその商品と出会うことができれば、便利になったり、不快を解消できたり、心地よくなれる可能性があるからです。35

②-a根幹★★★★★
◇ ビジネス・稼ぐことの根幹
「自分の経済活動のコスパを良くするに限る」です。すなわち「高利益率」「高リピート率」、そして「拡張性」のある仕事をする。104

②-b★★★★★
【必ず儲かる鉄板公式】
売上=商品×(集客+接客)133
◇ 2ステップマーケティング
ターゲットに治して,ハードルの低い入口(フロント集品)から入ってもらい、二段階目に本当に買ってほしいゴールとなる商材(バックエンド商品)を売る。138
まずはフロント商品を売りまくる。136

◎バックエンド商品で得られるベネフィットを、フロント商品でも“少し体感できる”要にしておくことが必須です。165

◇ コンテンツの正解★★★★★0-0-0書き出し
それは、「ターゲットに寄り添いまくる」ことだけです。
私は,ホームページ,ブログをアクセス者が知りたい“正解”を提供する場だと理解して,コンテンツを交信し続けています。あなたも、ホームページやブログは“ターゲットのもの”として、自分が言いたいことを発信する場ではなく,ターゲットの調べごとに答える場として、運用してください。194

②-cはじまり★★★★★
【プロセス】
◎ あなたは『誰のための何屋さん』になると決意するか?151
◎ “あなたは何屋さんですか?”と聞かれて,即答できる人に成功者が多いのも間違いはありません。171
◇ マーケティング:
買ってもらいやすい、売れやすい状況をつくっておくこと36
最初にやるべきこと:誰のためにどんな役に立とうとするショップなのか。:ポジショニング23

ワーク::億稼ぐ、エンジンとガソリンは「愛や欲望、そして恐怖」64
◎ 判断基準は、「目的」「意図」「成果」賭する習慣付けが,あなたを勝ち組に誘います。67

まず自らのお金に対する感情を定義する。
1. 資本主義を生きるあなたにとって、「恐怖」はなんですか?
2. 資本主義経済を生きるあなたにとって、@愛や欲望」はなんですか?
★★★★★お金を稼ごうというとき、お金を稼げなかったらどんな恐怖が襲ってくるのか,逆に欲しいだけのお金を稼げたら、どんな愛や欲望を叶えられるのかを明確に自覚しておくと、頑張りやすいです。65

◇ ネットショップ
億単位の売上の柱をつくる。
いかに「強いファン」を多く創出するか?34

◇ スタートダッシュ
★ ★★★★「スタートダッシュの目的はつまるところ効率よく加速するためにあります」為末大59
★ 加速するとは、モチベーションを維持し,やるべきことをちゃんとやって,小さな成果を積み重ねていくことです。59

◇ 成功の手法
真似不⇒独自化
あなたにも、「他人の成功法則を、適切に、1から10まで確実に実践」してみることをお勧めします。最後まで全部実践すると,必ず得られるものがあるはずです。その上で,自分流の成功マニュアルを,官製させるといいでしょう。81


商品企画:今までの,あなたの人生の中に,ヒット商品になる原石が見つかる!
『どんな人に貢献したいか』から考えるべき。147

◎ 大ヒット商品の法則
視認性:効果が見て分かるか?148
口コミ発生装置:口コマれやすいきっかけをつくる。
★★★★★口コミのお膳立てとは何か。“話題を仕込んでおく”ことです。その商品について、話しやすくて、思わず話し出してしまうネタを提供しておく行為です。普通はないクラスの大きな餃子、真っ黒な石鹸、ネット通販の魔術師という会社名、一万円という価格のコーヒー、水着で働く従業員などいろいろと考えられます。149

レストルフ効果:異質で目立つ状況をつくる150
検索性
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を熱くする方法とは?

2019-11-22 20:54:54 | 2019年始動。革命のスタート。
自分を熱くする。


①この本
絶対達成コンサルタントがお届けする。「今くすぶっている人」への一冊。16

AI時代、熱量はブランドになる。118
本書:
逃げたくても、逃げられないとき、どう立ち向かっていくのか。
自分自身を鼓舞するしかない。12


0-0-0書き出し★★★★★
できるよ。少し訓練が必要だけれど。
一瞬にして、自分を熱くする技術を持っているからだと思う。だから、どんな逆境でも、瞬時にスイッチを入れられる。10

③最後に★★★★★
★ ★★★★魚類学者「さかなクン」の話に説得力があるのは,「TVチャンピオン」で5連覇するほどの知識量があるからです。大事なのは話力ではなく、知識量です。
★ 探究心には何が必要か?知識や情報の掘り下げです。誰かから聞いた話を相手がそのまま言っているのではなく、その知識や情報を深く掘り下げた過去が感じられると,聞き手は無意識のうちに引き込まれます。82

②-a具体論+α★★★★★
アンカリング
ニュービヘイビアジェネレーター205
火種ノート

自分の意志で自分を熱くする方法33

流れさえつくれば、周囲も自分も勝手に動く。151

◇②-d★★★★★
火種ノート180
定義:過去に自分が熱くなった記憶が何かを思い出して,その記憶を呼びも戻し、やすいトリガーが何かを探す。210
論拠は燃料です。200
◎ 「自分にはできる」「頑張ればできる」というエビデンスを目にすること。189
◎ 成功に,自分の目指すあり方に近づいていると実感するためのノート。
◎ 熱くなりたいなら,自分が熱くなる疑似体験ができそうなものに意図的にアソシエイトすればいいのです。195
平時から火種をつくっておく。181

②-b★★★★★火種ノートに繋がる。
アンカリング:熱くなるきっかけを作る
◎自分のうまくいった体験を書き留める。189

◇ スタート
まずは気合いで行動を始める。
★ ★★★★気合いでやりきっていると、そのプロセスにおいて、当事者は何度も「未知の窓」を開くことになります。そして、その窓の向こうに広がっている世界を見て驚き続けます。「私に、こんなことができるなんて」113

作業興奮:
行動することで脳が活性化し、やる気が起こる。
作業興奮を味わうには最低でも10分は脳への継続した刺激が必要。
まずは気合いで10分頑張り始める。

◎ プロジェクト・仕事の場合:
軌道に乗るまでは「みんな」という主語を忘れて「自分」がどれだけ本気を出すかだけを考えるべきなのです。148

◇ メルコサイクル::主語を「私」にすることから始める
メルコサイクルの「メルコ」とは、「メッセージ」「ルール」「コミュニケーション」の頭文字をとった造語です。それをこの順番で回していくことを「メルコサイクル」と私は名付けました。162

◇ 熱い人
あり方にこだわる:夢であったり,人生を賭けて叶えたい目標であったり42
◎情熱とは視座の高さに比例する67

あり方からやり方をスピーディーに試す。
目標=あり方を達成するための具体的なアクションプランがあるひと 50

スケジュールに書けるぐらい具体的に57

◎ 一瞬で自分を熱くする3ステップ
1興奮を抑える⇒最初にやるべきはクールダウン
2論拠を探す
3鼓舞する13

コンサルタント/営業=火付け役

②-b★★★★★
コア:
◎ロールモデルを決め,なり切る132
ニュービヘイビアジェネレーター:NLPの定番メソッド28
◎自分が理想とする人になり切って、何足らの成功体験をありありとシミュレーションする。223
リソースフルネス:何でもできるという感覚
呼吸を整え,精神を統一し、ある俳優が教え子に熱弁を整えているシーンを思い描く。それから視点を俳優の目線に切り替え、自信満々でしゃべる自己体験をする。28

◇情熱は知識量に比例する。82
熱意を伝えるもの:「探究心」81:知識や情報の掘り下げ82
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝にはコツがある。日々是好日な生き方とは?

2019-11-21 20:27:33 | 2019年始動。革命のスタート。
感謝のコツ

①この本
本書:
具体的に、どのようにして一日一日を感謝して良い日にしていくのか。日日是好日を実践していくのか。そコツを様々な角度から解説。5

日本敵前の発想から日々感謝して良い一日を生きる方法。
日々感謝をし,自らの目標を立て、日々を充実させる方法。

自分を信頼し,覚悟を決める。人を信頼する。

★ ★★★★災難にあう時には、災難にあえばよい。死ぬ時には、死ぬがよい。これが災難から逃れる妙法なのである。良寛208
▲0-0-0書き出し★★★★★
★ 信頼とは,信頼に値する材料があるからするというものではなく、まず先に信頼してしまうことなのである。信頼される人は,それに応えようとするジョセフ・マーフィー218

日日是好日:一日一日を良い日としていく。それが幸福で充実した人生に繋がっていく。3

根幹:二応の法則
物事には相反する2つの性質があるということ。64
◎ 明珠,掌にあり。:非常に価値がある大切なものは,すでに今、手に持っている。136

自分には能力があると気づく210

◎ 心配事に心を悩ませているよりも、今やるべきことがあるはずです。205

善いことに対する感受性をいかに高めるか?

◎幸福とは満足する人のものである。134

発想の転換:
◎自分の手元に「今あるもの」を使って、どんな楽しいことができるかを発想する。151
・ 嫌なことが起こってもまず感謝で受け止める
・ 思い通りにならないことに感謝する
⇒思い通りにしようと擦るから不満が募る。

核心:
★ ★★★★禅の言葉に、「雨奇晴好」というものがあります。この前後は,簡単に要約すれば,「雨でも良い。晴れでも良い」という意味を表しています。「晴好」は「晴れていれば良い景色だ」という意味を表しており,「雨奇」は「雨が降っている時には、晴れているときには見られないような、幻想的な珍しい風景を楽しむことができて,とても良い」という意味なのです。
★ 「たとえ嫌なことがあっても、珍しい経験をした。そういう意味では、有益だった」と感謝の気持ちに変えることが大切だ、という意味。71

ピーター・ドラッカーは「企業の目的と使命を定義する時,出発点は1つしかない。顧客である。顧客を満足させることが,あらゆる企業の使命であり,目的である」と述べました。98


★★★★★日本画家の東山魁夷は、『私は活かされている。野の草と同じである』と述べました。野の草は土の栄養によっていかされている。太陽の光、また、水や空気によって生かされています。そのようにして『私』という人間も生かされている。36

★ ★★★★「一日一日を大切にしなさい。毎日のわずかな差が、人生にとって大きな里奈って現れるのだから。デカルト62
★ その小さな幸せを一日一日積み重ねていくことで,それは「大きな差」となって、その人の人生に現れてくるのです。62

◎②-a感謝の効用★★★★★
感謝の心があれば、「悪い日」など一日たりともなくなるのです。
何が起ころうとも,そこで動揺したり、落ち込んだりすることなく,「今日という日を良い日にできるように,感謝していくことが大切だ。そうすれば意識の持ち方も変わり,何か工夫したりすることもできる。4

◎ 感謝するということを習慣にする。
あることがたし:あたりまえではないということ。

核心:感謝する気持を持つことによって、人のアドバイスを素直に受け入れられるようになります。27

まず感謝の気持で受け入れる。29

②-b★★★★★
◎ 核心:
◎ 人の喜ぶ顔が見たいという思いで生きていく。92
できること。好きなこと。得意なことではなく,貢献できることをする。

「他者に貢献することは、この地球であなたの居場所に払う家賃である」モハメドアリ103

◇ 一日一善
一日の生活の中で,一度は何か、善行をする。86
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛するということのかけがえなさ。

2019-11-20 20:22:39 | 2019年始動。革命のスタート。
+1cmLOVE

①愛の考え方を1cm変える一冊。
恋のはじまり。深まり。
恋とともにいかに生きるか?

0-0-0書き出し
★ ★★★★何光年も離れた星々をつないで星座をつくったのは孤独な人間の本能かもしれない。ひとりぼっちで光る時には意味を持たなかった星はつながることで水瓶となり、天秤となり、双子となってともに語り合う物語となった。
★ あなたとわたしも星のように隔たりを飛び越え、つながることで、これから何度でも語り合い、豊かな人生の物語をつむいでいく。254

★ ★★★★目の前を飛んでいくタンポポの種がどこで花を咲かせるのかわたしたちは知らない。
★ 今日を生きるために必ずしも確かな明日がある必要はない。
★ 今この瞬間を、存分にときめこう。
★ ぼんやりと未来に期待しよう。そして幸せになろう。
★ 完璧な日にしか笑えないなら人生で笑える日はいくらもないのだから。241

①のあとに恋するって素晴らしい

★ ★★★★さんざんな日の終わりに、あなたがいるなら、その日はそれでもハッピーエンド。83
恋人にだけ見せる姿は子供の頃の自分に似ている。
ちょっぴりわがままでいたずら好きですぐに落ち込んでふてくされる

言い換えれば、我慢せず、どこまでも純粋で自分を100%表現できるということ。それって、とてもすてきなことだ。126

この世に生まれたから紀美に会えたのではなくて君に会うためにこの世に生まれた。僕は信じたい。233

★ ★★★★色とりどりのライトで飾られたクリスマスツリーに何度だって心ときめくように,恋に落ちるときはそれが何度目であろうと生まれて初めてのように夢心地になるものだ。
★ それがたとえ100回目の恋だとしても。人はまた憂鬱な記憶を忘却の彼方へ送り出し,甘い幻想の中へと足を踏み出す。200

②-a愛とは?
◇ 愛
自分を大切にしながら相手を思いやる。
どちらもラクに息ができる場所を一緒に作っていく。
二色の絵の具が混ざっていくように
2つの自己は本来の色を損なわず、
新しい色となって美しいを描き出す。164

相手の立場で考えてみる。元来、自分勝手な人も愛することで他人を理解する方法を学んでいく。223

②-b恋すること
核心:
自分とは考えの異なる誰かと出会い「溝」を通して未知の世界をのぞき違った価値観を学ぶ。
そんなふうにして視野を広げ、自分を広げる。228

◇ 本音
「お腹ヘった」とはいえても「会いたい」というのはためらわれる。
寂しさを訴えたら相手に弱みを握られてしまうから。
もしそんなふうに思っているのならあなたの愛はまだ発展途中。
愛が深まるにひそかな胸算用や駆け引きは消え、傷つくことに予防線をはらなくても安心していられる。192

◇ 景色
「誰と一緒に世界を見るか」はとても重要だ。ときと場合によって、世界は隠された美をあらわにするから。157

★ どうやら愛には、心蝕む世間の騒音を静める力があるようだ。117
★ 36.5度。同じ温度なのに触れ合うと温かい。手と手をつないだときの不思議。108
★ 誰かを心か思うとき,その愛は美しい額縁となって,あなたの世界を輝かせる。89

あなたの愛は・・・すでに体の仲に溢れるぐらい存在している。
あなたの仲にすでにある,無尽蔵の愛を。5
そのことにただ気づきさえすれば、
そこにある愛を確かめ、深めていくことは難しくありません。4

ひとりでは耐えきれない人生の重みも
あなたと一緒ならふと軽くなる22

愛:
いつだって理想と現実には隔たりがある。愛はその壁を憑依と飛び越える。50
同じところも違うところもそのすべてが「君が好き」支える理由になる56

幸せ:
逃したものの中に幸せを探せば,
幸せは永遠に手に入らず、
持てるものの中に幸せを探せば
幸せはいつだってそこにある。61
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのままの自分でひそかに中指立てて生きていこう。弱り切ったあなたに。

2019-11-19 20:29:11 | 2019年始動。革命のスタート。
ありのままの私を受け入れずに批判する奴には,心の中で中指立てればいい

①この本
高校一年生のひかりんちょ。
悩みを持つ人への教科書。
お子様を育てる親にも呼んでほしい。

「正解ではないけれど,気持が楽になれる。そういう意味での『教科書』です」17

答えはシンプル。
好きに、自分に、素直になること。
自分で決めること。
依存しないこと。
凹むな発信せよ。
研究せよ。
自分受け。28
調子に乗れ。
何が何でも自分が認めらるコミュニティをつくれ。
人は信用しなくてもいい。

②-b結論★★★★★
結論:
◎ うちは、ジャンルにとらわれたくない。
うちは◎◎系ってとらわれたくない。どんなファッションでも、“ひかりんちょ”にしたい。145
ジャンルを超えて個性出してこ136
ファッションと同じで、メイクも自分を表現するための方法。「りんちょすタイル」でやってくよー!151

◎努力したら必ず報われるわけじゃないけど、努力は自分のスキルアップになる。185

②-a生きてるだけでいいんだよ。★★★★★
◎ 究極のひと言
「日々生きててうちえらいわ!」生きてるのって当たり前じゃないじゃん、そもそも。つらい事がありながらも頑張って生きてる。それだけでえらいんだ、うちらは。169

0-0-0書き出し★★★★★
★ ★★★★本当の自分を受け入れてくれなくて批判する奴んは心の中で中指を立てればいいそんな奴らを相手にするんはもったいないよ。37
★ どんな自分でも好きになってくれる人は必ずいる。だったら好きにやって、自分に共感してくれる人を大切にした方が,うちはいいって思う!
★ 「こういう人間もいまーす」って、見せつける。だって、今は面白いこと、変なことで注目されて、有名になれちゃう時代だよ!浮いていることを、「私、流行りをつくれちゃうかも!?」ってポジティブに考えよ。55
★ 私は自分の人生が好きだから勝ち組です。83


★拠点はグループじゃなくて自分だよ。無理するくらいならひとりでいいじゃん。70

★ 「空気を読む」は、うちの人生に必要ない。空気を読むことが悪いと思わないけど,人に合わせすぎるの苦しくね?
★ 「だれかのせいで」はダメ。そいつは所詮他人だからな。51

認めてくれる場所=仕事=生きる目標=夢=逃げ場
ひかりんちょの目標:10代の身近な存在になること48


【信じること】
◎ 親友=一緒にいる時間
まずは相手を丸ごと知ろうとすること。67
信じられるように相手のことを知ろうとする努力60

核心:好きに素直であること
【好きに素直にあること】
他の人のものになっちゃうくらいなら告白しちゃええええ!108
相手に信頼してもらう方法は,「好き」をいっぱい伝えること!かんたんじゃね?112

何で病むかっていうと、依存してるからなんだよ。123

◇ SNS:ブランディング
自分をどう見せたい?相手とどういう関係になりたい?166

★★★★★別にフォローワーを増やしてその先に野望があるとかじゃないんだ。ファンになってくれた子にとにかくずっと好きでいてもらいたい。そして、うちが何かすることで,ちょっとでも幸せになってほしい!167

【個性の活かし方】
SNSはみんなが審査員の毎日オーディション。好きなように自分を発信して、応援してくれる人がたくさんいたから、いろんな夢を叶えられた。
今はネットという居場所を、選択肢の1つにできる時代。163

【チャンスの活かし方】
★★★★★SNSから有名になるのって,積み重ねタイプと一発でバズるタイプがいる。特にバズ一発タイプは運要素が強いんだよなぁ。バズるって運なんだよ。バズる力よりバズったときにその流れに乗る力が必要。毎日動画を上げるとか,いいねしてもらえる投稿を研究するとか。逆にいうと、夢があるよね。部活でも勉強でも恋愛でも同じじゃない?チャンスをどう活かすかで,人生が変わるんだ!165
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で大切なたったひとつうのこと

2019-11-18 19:58:58 | 2019年始動。革命のスタート。
人生で大切なたった1つのこと

①この本
世界でもっとも影響力のある100人にも選出された短編小説家の卒業式スピーチ。
人間らしく生きたいとおもうすべての人に。

本当に後悔しているのはこういうことです。12
わたしが人生でもっとも後悔しているのは,「やさしさがたりなかた」ということです。20
実践するのは本当に難しいのですが,「もっとやさしいひとになること」を人生の目標の1つにしてみてはどうでしょう。22
やさしさが時と場合で「変わるもの」なら、理屈から言って、やさしさは「向上するもの」という結論になります。30



やさしいひとになる5
自分勝手というややこしい病気。

としよりとつきあっていいこと。
「人生を振り返って,あなたが後悔していることは何ですか?」とたずねることです。8

0-0-0書き出し
★ ★★★★あなたという個性を超えて存在する、光っている部分、いうならば魂は、過去のどの賢者たちにも負けないほど明るく輝いています。
★ このひそかに光り輝く部分をあなたから引き離そうとするものをすべて始末してください。光り輝く部分は本当に存在するのだ、と信じてください。もっとよく知ってください。育ててください。手に入れた果実を、労を惜しまずに分けあってください。56

②-a★★★★★やさしくあること。愛情を持つこと。
★ ★★★★年をとるに連れて、あなたという自分は小さくなり,愛情が増えます。「自分」はだんだんと「愛情」に、入れ替わります。38
★ あなたがたの人生はより思いやりにあふれ,より愛情深くなる道筋をたどっていくのですから、そのときを待つのではなく,急いでください。50
★ そういうひとになることにくらべたら、ほかのことなど意味がない、とでもいうように、追い求めてください。
★ なぜなら、実際、それ以外のことは意味がないからです。52

方法:
過去の賢者たちの英知に学ぶ。32
年を取ること
ひとを愛すること

エレンはある日、そこにいて、次の日にはもういませんでした。
これで話は終わりです。16

Q.わたしたちは、どうしてもっとやさしいひとになれないのでしょうか?22
ほかのひとが必要とすることより,自分たちが必要とすることを優先させてしまいがち。26

Q.わたしたちはどうすればいいのか?どうすればもっと愛情があって、もっと心を開いて、いまより自分勝手でなくて,などなどの人になれるのでしょうか?28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする