最近のネットニュースを見るとどうでもいいことが話題なっている。
例えば朝のワイドショーが変わったこと。それ自体は話題にするのは好き好きであろう。しかしその新しく始まった朝のワイドショーの視聴率の話なんかどうでもいい。何を目的にそれを話題にしたいのかがわからない。視聴率の悪いことをバカにしたいとしか思えない。本当に性格が悪い。
アンジャッシュの渡部さんや、チュートリア」の徳井さんなど、不祥事をしたタレントについての話題。ネット記事はたんに足を引っ張りたいだけだ。彼らをどう思うかは視聴者の判断であるべきだ。一般の視聴者の判断を決めつけるような書き手ばかりである。そんなことで金をもらっているのだとしたら情けないし腹立たしい。
そして最近一番腹が立つのは、小室圭さんの話題である。小室さんがどんな悪いことをしたというのか、だれも明確にはわからないのに憶測で極悪人のような記事がある。名誉棄損であり、こんな記事を許しておいていいはずがない。
最近「人権」を守ることの大切さが訴えられている。しかし日本では「人権」なんて実は無視されている。それがネットニュースに明確に表れている。