夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

2012-12-15 22:57:31 | 剣道
袴を新調しました。せっかく新調するならば、鷹尾先生の教えを刺繍して戴こうと思って「直心是道場」を腰板の所に入れることにしました。すると、既製品の袴に入れることはしないらしく、袴そのものを特注で造ることになるそうです。時間もお金もかかります。それでも、腰板の角が破れてみっともない今の袴をずっと履き続けるのも寂しいし、大切な時専用に、思い切って清水の舞台から飛び降りてしまえ~!ということで、2万円以上出して、いえ、子ども達の竹刀も併せて買って、しめて3万円也。でも、流石は長い付き合いの伊藤繁吉商店のお母さん!1000円も勉強してくれました!しかも、剣道連盟のカレンダーを1部とポスターカレンダーを1枚付けて。これ、全剣連で買うと1700円ほどするんだよね。今年も既に買った後だったので、実家の父にあげて家に飾ってもらいました。それにしても、鷹尾先生の教えが腰に付いているだけで、背筋がピンと伸びる気がして、気が引き締まりました。我が家の「剣道の間」に掲げられた鷹尾先生のお写真の前で試着して、姿見で確認しました。合宿デビューで使おうか?と迷っています。何はともあれ、自分へのクリスマスプレゼントです。