晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

ブログ開設丸3年目 / 2012年振り返りと2013年の目標           562

2012年12月30日 23時54分34秒 | 番外編
■本日(2012/12/30<日>)は、朝から冷たい雨が降り続いている。
年賀状を作っていました・・・・。


■ブログ開設丸3年目
トレラン仲間の“徒然絵日記の桜けんじさん”から勧められブログを開設し、本日で丸3年
目となりました。
アクセス数、1年目は2万件、2年目は5万件(累計7万件)、3年目は8万件(累計15万件)
を超え驚きと感謝しています。

ジャンルは、トレラン・マラソンを中心に音楽・楽器などを紹介しています。
今後も 「有益な情報を発信」 できれば良いと思います。
皆さん、よろしくお願いします。



■2012年振り返りと2013年の目標
▼今年は、里山(高宕山、鋸山、花嫁街道)のトレイルランを継続し、その里山の良さを
発信でき、また、改めて、トレイルランニングやトレランレースの良さ楽しさを実感すること
が出来ました。


マラソンも月間走行距離100km未満の練習量でフルを3回走り、タイムは芳しくあり
ませんが、それでも楽しく走ることが出来、楽しさを走る仲間と共有できました。




音楽・楽器ですが、楽器演奏は仕事が忙しく、気分的に今一つで演奏から遠ざかって
いました。



▼来年は、トレランやマラソンの練習量を増やし積極的にレースに参加し、少しはタイム
を自分的に納得できるよう頑張りたいと思いますが、故障しない程度に・・・・。

音楽・楽器、特に楽器演奏を再開して気分的にリフレッシュにつなげるようにしたと思います。

いずれにして、無理せず自然体で行きます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルランニングの魅力③(里山トレイル(心地よい走り))               561

2012年12月30日 17時48分27秒 | トレラン
■本日(2012/12/30<日>)は、引き続きトレイルランニングの魅力について紹介します。


■トレイルランニングの魅力③(里山トレイル(心地よい走り))
ここで紹介するトレイルは、低山のハイキングコース”高宕山”(たかごやま 標高330m
千葉県君津市)のハイカーが多いコースです。

◆山や森を走ろう
山や森を走っていると五感が刺激されます。
「視覚」 四季折々の変化、特に森の緑は眼に優しく、遠くの山々の景観や美しさ、そして
蝶が飛んでいると心が和む。


「聴覚」 時折、谷から山へ吹き抜ける風の音や葉擦れ、そして鳥のさえずり、真夏の蝉しぐ
れ、小川のセセラギ、落ち葉や積雪を踏みしめる様々の音が聴こえる。



「嗅覚」 木の香り、花の香りなど、森林浴の効果は木々から発散するフィトンチッドは免疫力
の向上に寄与するのか、木の香りは気持ちを落ち着かせます。


それと、私は山や森を走ると体感(体感温度)を感じます。北斜面や南斜面、木々ないトレイ
ルと木々に覆われたトレイルなど、季節、天候が同じでも山は温度変化します。

トレイルは季節の変化を感じながら走ることができ、自然の中を飽きずに走りきることが出来
そして癒しの効果があります。
私は、週末ソロ(単独行)で里山(高宕山)トレイルしますが、「何かストレスがあるとき」森も持
つ癒しの効果でリフレッシュします。


▼ロード(舗装道)との違い
ロードのランニング(ジョギング)ですが、特に長距離ランニングは単調でつまらなくなりがちと
いう点です。
もちろんレースの目標(入賞、タイム)を設定し、精神的に強く高いモチベーションを維持してい
る方もいますが、一般ランナーは楽しく走りたいのでないか。

トレイルは山や森を走ることにより、路面や景色は時々刻々と変化し、長距離も自然の中で
は飽きもせず走りきることできます。



◆トレイルランナーになろう
自然の中でのトレイルランニングは、上り下りやフラット(平坦)を走っていても路面が傾斜し
しかも固さにも変化があり、細尾根や曲がりくねった道はバランス感覚が養われトレーニン
グできます。そして、筋肉や関節、足首の強化につながります。

上りもスピードを上げれば、スピード練習のように心拍数があげ、負荷の高い練習ができ、
平地のランニングと違う筋肉(腿、ふくらはぎ)を鍛えることができます。


▼ロード(舗装道)との比較
ロードはアスファルトやコンクリートなので固く、足を踏み出すと体重の3倍掛かると言われ、
また、路面がフラットのため、同じ姿勢の同一部位の負荷が長時間かかり、結果として
整形外科的なヒザに集中するトラブルにつながります。

トレイルの路面は土が大半を占め、また落ち葉により足やヒザの負荷が違ってきます。
加えて、路面が傾斜していることにより足首の柔軟性や可動性が養われ、同一部位
への負荷が軽減されます。


★まとめ
 ★次は、コースやソロについて紹介します、④へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする