晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

歴博(国立歴史民俗博物館)見学  1474

2019年07月03日 23時59分14秒 | 芸術・文化
■本日(2019/07/03<火>)は、千葉県佐倉市の「国立歴史民俗博物館」を見学しました。


■歴博(国立歴史民俗博物館)見学


▼山の神(家内)が、「キョウヨウ」が無い(今日予定が無い)、「キョウイク」が無い
(今日予定が無い)と言っていましたが(笑)。
早速、佐倉市(千葉県)の歴博こと「国立歴史民俗博物館」に出掛けました。

▼京成佐倉駅に12:30到着、ホームから、歴史を学ぶ 「国立民族学博物館」の看板が、




▼国立歴史民俗博物館案内

国立歴史民俗博物館は、歴史学、考古学及び民俗学に関する我が国、唯一の国立博物館であり、
我が国の歴史資料、考古資料及び民俗資料を収集・保管し、展示しております。

歩いて15分で到着、紫陽花、額紫陽花がきれい。



▼入口には校外学習の小学生が整列している。



早速、入館券(一般 600円)を購入して、12:50に入館





▼第1展示室 (先史・古代)

縄文列島、水田稲作、倭の登場、古代国家




人形ですが、結構リアル。

倭、正倉院文書

役人の世界



役人は、位階と職務が与えられ、考課とよばれる毎年の勤務評定により、4年から10年程度の間隔で
昇進の機会が与えられた。
※まさに、現在も毎年、年度ごとの勤務評価と上司の推薦により昇進試験がありますね(一緒だ)。


▼第2展示室 (中世)

王朝文化、大名と一揆、大航海etc
 

 


▼第3展示室 (近世)

近世日本、都市の時代、ひととものの流れ、近代


寺子屋のボランティアの方


 


▼第4展示室 (民俗)
祈り、暮らし


 


▼第5展示室 (近代)

文明開化、産業と開拓、都市と大衆の時代
 

 


▼第6展示室 (現代)

戦争と平和、戦後の生活革命
 

お~! 団地だ!
 
懐かしのジュークボックス

ムシュの歌(CM)が流れる~♪
 


お~! ダコちゃん、
 
ゴジラ 


※15:10 見終わる(所要時間、2時間20分)流石に疲れた(約4km歩く)


▼レストランで遅い昼食

古代カツカレー(古代米) 1,030円 美味しかったです。



★歴博カレンダーの「歴博公演会等」を見ると、毎月開催している(面白そう)。

山の神曰く、予定が出来て良かったねと(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする