2024.07.07(日)
本日は、マラソンのお友達(会社時代の
先輩の娘さん)がイオンモール富津で
池坊展に出展しているので観賞に。
■七夕の花展観賞
○たなばた 池坊展
四季折々の美しい花、説明を受けた
キーワードが記憶に残る。
○イオンモール内の図書館
好評の富津市図書館を見学
01:
イオンモール富津 “とき”をいける たちばな花展 池坊
の案内ポスター。

02:
アゼリコート、お友達はご高齢の方に案内(説明中?)している。

03:
池坊3つのスタイル。
「立花(りっか)」。多種多様な草木により大自然の風景を表現。

04:
「生花(しょうか)」。1~3種類の花材を用いて、草木が地に根を張る姿を表現。
お友達の作品。免状の名称(准華督)が、ずいぶんと高い職位にびっくり。

そう言えば横に生徒さんの作品が、と言っていた。

05:
「自由花(じゆうか)」。定まった型はなく、自由に生ける様式。
竹(七夕)や紫陽花、

06:
イオンモール富津 2階にある「富津市立図書館」。


07:
買い物ついでに、図書館。手軽で良いですね。

08:
図書館前の大きなフロアーでは、親子で「風鈴制作」している。


09:
図書館フロアー横には、「七夕 短冊に願いごとを書いて飾りましょう」
のコーナーが。

★作品に作者の意思が投影される様な面白さがあるのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます