2023.02.26(日)
本日は、千葉県東金・九十九里 波乗りハーフ
マラソンに参加しました。
★2023.03.03:写真及びオールスポーツ写真追加
■波乗りハーフマラソン2023
快晴の中、「波乗り道路」の愛称で知られる
九十九里有料道路のコースを走り、高橋尚子
さんのハイタッチでテンションがあがりました。
01:
快晴の東金アリーナ陸上競技場ゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/9a964d378ed334402e2a3f0c489052d7.jpg)
02:
波乗りハーフマラソン大会冊子・名簿(3,457名がエントリー、
ハーフ・エントリー料 6,000円)。
大会ゲスト Qちゃん(高橋尚子さん)、アンバサダー 永田選手
(プロレスラー:東金市生まれ)他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/fefc349a37ec01811508f203a360bd6b.jpg)
03:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/bb99a30b633d6af1a45c52df6a223d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/5c68eeedb4d4631cdde4ccc69c1e5c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/4837751c1e400975d24628ff129989b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/52411dec2a612d0b89ae30694fd55283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/03ad4da6265e5637e9d89d4bcad0a275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/14cd755e882a9724992d13faf6771191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/d12a5613bc52311e52cd0172ca3ff553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/ce449c2d35e3dfa016730dc29448382d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/91de6ef4f006e47fef0a329f14b12a0b.jpg)
昨年のアクアラインマラソン参加の3名
(左から私、KSランナーさん、クラ・タカさん)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/94b9f7cae05ec65d5f41c6bbc26aab38.jpg)
04:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/7be9160caeca3cff272a52f2bed598d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/97b9ad0cbdf27add52bbdae30705320e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/ac2e8a9e8136a26a6a0aa189a3986638.jpg)
競技場に組別に集合・移動、道路横に整列(A~D)、
私はD列ですが、大勢なランナーが整列している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/99/04170195c662635b3cb3077817631bc3.jpg)
05:
スタート前に前の女性ランナーに撮影をお願いし、
女性ランナーも写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/e2675738bce104667678fbb9a8318149.jpg)
06:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/c3b3deaa45d433cd87d99d33629ca920.jpg)
スタートお立ち台、左側のプロレスラー永田選手に敬礼ポーズ
を取ると、嬉しそうに決めポーズ(敬礼)してくれました。
右側はQちゃん(高橋尚子さん)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/697374aecac7204bd9b28b3415f77ede.jpg)
07:
しばらく街中を走って行く。全体的にMAX3階建てまで、
高いビルが無い(建物高さ制限があるのかな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/084f9eda662054f11268fb2e505c42ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/e2bb11dc8c4ae05f8c35d237e5217f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/255f0b31d663c0a0bcb47a6b7cb14c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/2e847f83484ff356a26acb6a514a0c1a.jpg)
08:
九十九里町の椰子の高速道路を気持ちよく走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/95ff0df498419d1cbe3ce70dd51303f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/983c2c2ad6aa47943feb95cd90a73b4c.jpg)
09:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/6ee0000b5ca18753027fbb6ae833224c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/9f90c4e188ff6879c79fb573e2977fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/e83ad01690da4958898a53d1e5f22278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/63fa23fd0e9e51e57a90a12817149f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/70d13f589955f18b4e89ad7259746cd8.jpg)
見えてきました九十九里の浜辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/591d07e8cf71d174cc438ff04b5a371d.jpg)
10:
良く「スズキカズさん」や「ゼブラさん」のFacebookに
アップされる“巻き貝のようなモニュメント”が見えて来ました。
これだったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/c7b0828ccee90568cae1c4b42694a3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/7623b8a24488146be5ca206a47dc082a.jpg)
11:
折り返し後、風景が良いのだが、向かい風とスタミナ切れ
によりラップライムが落ちてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/ce3d7eb2a19b6b6eb864091ed8f67e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/592a7130cfdc828ba3a73f218b3c900b.jpg)
12:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/1ffb0fee9e2adcc58bc69d4d2c09a978.jpg)
お~! Qちゃん(高橋尚子さん)とハイタッチ(左手に消毒タオルを持っている)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b7/8fa322ac6f5a3ff7790d4e18e71c9915.jpg)
13:
しばらくすると、後ろから甲高い声が「このペースで行くよ~!」、
振り向くとQちゃん(高橋尚子さん)でした。少し並走する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/4487c221545d9d7be5748064ff519f8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/412d9ef45a04e891316ab4b62fc51142.jpg)
14:
やっと、東金アリーナに戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/527e2880d93cdaf88c07db087430175c.jpg)
15:
逆走するQちゃん(高橋尚子さん)が、「頑張って!」の
声援を受ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/9cb78cfbb26c9ec3567ba1808147ae97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/16d9f187f4b5781312939572a7bae8a1.jpg)
16:
快晴の競技場、全天候トラックを走りフイニッシュ(ゴール)
ゲートに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/2b60e5d085241edf1aeb4a91f6a20984.jpg)
17:
前にランナーがいないので、スルスルとフイニッシュ(ゴール)・テープが張られ、
気持良くテープを切りることが出来ました。
2時間35分48秒 種目順位186位 総合順位1,793位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/a6bc2dc224ffbd7f80a88dd74dba68fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/e6c058b87b9fcea314404f6eef7a9298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/2e5fdae4a65c9535e002e9bfe8d22806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/b90c332580952247bd6a831c6d07c428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/6a8495231523e1f4897e5d9291ebc822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/6d089284335c9db62c337a9c54d5125e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/aebad0ea372697eed14de4198adca1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/3282a45c54c5037b604121452b91999d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/588699b0c54f11a8b9cabd8c0bcd55ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/2b3d272592bb34ce526cde68010f2db5.jpg)
★天候に恵まれ、施設が立派でコースもおもてなし
も良く、3人とも来年も参加しょうと話しました。
★★オールスポーツ 2023.03.03
閲覧パスワード 6540
楽しく走る写真
風の又三郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/c77ec48e806248c5d31070a139ad918e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/70cecfc5c47d16d8545298b263a9d111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/3b750428f63424f164eb05b62f2e8c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/d8a3636e0d62c39f3f3293f7927771ac.jpg)
KSランナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/10c6cfe0cc1b2730630607423a20e4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/e3349bcddd7f49d5bd2f2e132413c016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ae/beaee4fed64d61b25b98f4c70d67d4b0.jpg)
クラ・タカさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/769c3adc2c0087a2c96fd62ed922e707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1c/0b226181784d1b88729a0eadec24350b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/238fb2ac98b3c0de84f8351cc7b24c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/36ce59f13f7b148ce6e7569fd7b51ab8.jpg)
初開催、波乗りハーフお疲れ様でした!
風強かったけど気持ちいいコースでしたね!
ゴールテープ写真いいですね👍
自分はまとまった集団列だったのでテープがあるのは知らなかったです!
ゴール後、トラック芝生内にて大の字に寝て(気持ち良かった)ストレッチなどして又さん待ってましたが冷えてしまい体育館内に撤退m(_ _)m!ゴメンなさい!
この大会は会場もコース、エイド(イチゴ)なども良く最高でしたね!
また機会あれば参加しましょう👍。
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
お疲れ様でした。
前半は良いペースで走りましたが、
折り返し後、スタミナ切れと向かい風
でペースが落ち、練習不足を実感しました。
第一回の開催でしたが、かなり良かった
レベルでした。
帰宅後、昼食したらそのままソファに
16:00〜19:00まで寝てました。
次回の君津駅北口側発は、臨時駐車場を08:00発
と想定した場合、06:30発でも間に合いそうですね。