2023.08.26(土)
本日は、定期音楽練習会を開催しました。
■定期音楽練習会
○来月(9/24<日>)の三舟山野外ライブに向けて
演奏曲の練習。
○それと、君津中央公民館文化祭(11/4<土>)の
ホール演奏の日程が決まりました。
○加えて、ふれあい祭り(10/21<土>)君津中央
公民館での演奏も決まりそうです。
01:
先日購入したオベーション・ギター(エレアコ)、明るく軽い音でいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/32c6ec21a7fe6c475e749c67678b55d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/6e450733967c84f224a6660ba6d629a0.jpg)
↓
02:
オベーションギターに合わせて、アマゾンで購入。
ブルーのカポタスト、ブルーのストラップ(アニー ボール<MADE IN USA>)、
マーティン弦(エキストラ・ライトゲージ)の張替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/8ea37394906d05fc3fd1e8ed907d0b11.jpg)
オベーションギターをバンマスや格闘家に弾いてもらう。
バンマス裏面が湾曲しているのでギターが浮き上がっている感じと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/a85237b6491333be7f25a2790cd6457f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/e3d48c63b0eafe995c78b2b5683093a0.jpg)
03:
バンマス、エレキギターの“フェンダーテレキャスター”一本で頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/3e3f8c49aa9ce7ef89d1439f74284418.jpg)
04:
格闘家、ギター “マーティン D-13E(エレアコ) 2022年製”ネックの反りは、
成清楽器工房でメンテナスしてもらい、良い音を響かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/2ecac804c54d2a792853d8062fab33fc.jpg)
※順反りしたネックを六角レンチでトラスロッド回し調整したとのこと。
AJロッド(アジャスタブルロッド)はネックの反り具合はネジで調整可能ですが、
私が所有するD-18(1974年製)やD-28(1979年製)は、SQロッド(
スクウェアロッド)ネック調整できません(ネックが反らない構造と言われています)
↓
↓(ギターやウクレレ出展)
05:
三舟山野外ライブは、中高年のハイカーが多いので、
懐かしい曲 “若者たち(ブロード・サイド・フォー)”を演奏します。
♪~ 君の行く道は ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/99435234ef3ce3c1d4550f93d7d4b9a1.jpg)
★新しいギター(オベーション)も調子よく、また、格闘家
のギター(マーティン)も修理が終わり、室内にエレアコの音が
鳴り響きました~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます