2023.06.17(土)
本日(昨日)は、まさに梅雨の晴れ間、「陣馬山トレイルラン」に
に出掛けました。
■梅雨の晴れ間、陣馬山トレラン
8カ月振りの「陣馬山」。強い日差しで気温が上がり
疲れましたが、陣馬山山頂の白馬の像にタッチすると
達成感が湧きました。
01:
14:30 陣馬山山頂に到着、白馬の像にタッチ。快晴、
空の青さが素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/79520ff183773663db188b42616dc648.jpg)
02:
コースは、「高尾山口~陣馬山~陣馬高原下バス停」まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e3/b803f5be39deab31bb8ddddbd7a73935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e4/f5c0f8a243c784c97301d957d1218a2a.png)
JR高尾駅で、京王線に乗り換え 天狗の像が迎えてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/2ba75948582c0d334ab8894ed21d995e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/a8cf6981bb343d254ccd8287d9e2839d.jpg)
京王線 高尾山口 大勢のハイカーがいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/5ceb472f89bb74182e120c2b5b325df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/e3ba523610551040e7cdb416b78f3117.jpg)
03:
10:00 清滝駅(山麓駅)前でハイカーにスタートの写真を
撮っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/ef2dfc74d25d813c60108839aae8f113.jpg)
稲荷山コースから登って行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/7e24d4431bf0b6d68ad14e3318b81bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/551f985a2108abea2aebd058919e90f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/bf12dc5e081aa4afc51321af387cf7b1.jpg)
右に上らず、左の「もみじ台・一丁平・小仏城山」に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/b3ae224c2cd5e3ff1bfd75d1ca4dd399.jpg)
11:00 もみじ台を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/03d2a88be925e5a2b3b03f15d634ccf6.jpg)
11:15 一丁平 ここでトイレ休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/391d32423bf223a9713f7167a95bd1c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/dafd5b516385fa9a6096e3a65dfeaf45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/a5d886938122b5af1bb037e3d4d13d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/0456d949197776a7a5d5564fd125a6ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/4ba71405078b489ee1cf75c54afe3e03.jpg)
04:
大勢のハイカーが登っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/a3bd14908fde5b407a56148b550310cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/0f04c96952184b0e0c02592eba48767d.jpg)
05:
11:30 城山茶屋に到着。先ずは、名物の「なめこ汁」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/c3fc35b227b8b4400cbc90553850f7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/60e0e1505152949af2be375f4e33b3c7.jpg)
06:
「なめこ汁(300円)」、熱いが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/0c41716a2b40abbc2d6a698edefdc4f3.jpg)
07:
次は、夏季限定の「名物 かき氷(400円+100円<練乳>)、
食べきるまで結構時間がかかった。トイレタイムを加算すると “+30分”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5c/bf6fb4787145c7b0a2d7b0135f5f8548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/645b416b2650410de6dbd08e632feb59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/b28b1a6cf4bbc996a112322e783d138b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/ee930ed60d74c220e5c0ba355fa2eb75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/0f454b5fcd8b664b5e4e4f3b897396ed.jpg)
08:
途中のトレイル(登山道)から、「相模湖」が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/d29524037e399c2a7c942bedbeb6d49e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/05ce6d8d54baeb58f44bfe6f686d2875.jpg)
小仏峠前で地図やタオルを売っている。いつもの人(毎回)、
これで生計が成り立つのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/495e835f659489786e3d4de6837b8398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/ad4fc14e558e4ad8564095140fd79a74.jpg)
09:
12:20 小仏峠前のタヌキの置物。これからがきつい急登が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/183d1ab1e57ab6e74f13d611a48e9603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/ec3b59c987342060f198ff35ad85ef93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/35c716b2f96c00609486374277b62032.jpg)
10:
12:45 景信山 「三角点 かげ信小屋」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/8e89a2048d612b24cf64a05d7fa939de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/e4faaf009a2765b1eeff6cc82b6d0c6a.jpg)
11:
この景色を見ながら「おでん(300円)」を食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/af2494d88068abd3b2d246a315176d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/b43df8a16657d13b6a16b90ad59944fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/4acc63fe688af23f831f97c8b58d2f39.jpg)
トレイルランナーとすれ違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/3d1a495effbb05e7a19c0828416b8a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/81e33236fcf163961c03b12086f65e4e.jpg)
12:
少し、お疲れモードとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/b53fe9b9675777454e03ddd67e8b5345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/6d3fe8bfd74d9c01323f425266a51034.jpg)
13:55 明王峠 通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/6c980e70101cbdb1082d83893e753639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/c750702f005a87dbafe72c9586ab109e.jpg)
13:
14:30 陣馬山山頂に到着。大勢のハイカーが居る。360度のパノラマ展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/eea77f071bce7ff88570b8ea59e02ecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/12d0ac50b73b9106cccd9b84ab65f1de.jpg)
14:
早々に、いつもの「清水茶屋」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/aa/f5d7d357b3aba4ad0886afa3f0b82b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/753f11ec9cc2f678e6d77d01264c94cc.jpg)
15:
陣馬うどん(700円)とコーラー(250円)、コーラーが美味しい。
うどんを味わう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/484fff32fa38d61b2cddae5fbade9846.jpg)
16:
店主に写真を撮っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/18486cf2454c6a805fb3dc6036974d6d.jpg)
17:
この景色(眺め)見ながら、「陣馬うどん」を食べる。ガスっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/411a5134d342fd863893927a9b9922cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/1b919df5bc0bc16db93966f92c733087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/6bdc1ff98a3d374bda2e8c0ac1d34b8d.jpg)
ここで、陣馬高原下バス15:32発。早々に出発(14:55)
18:
15:30 陣馬山山頂から、陣馬高原下バス停まで約4.7km。一気に走り、発車2分前に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/88a3c18b661850d452caeca30d05f021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/2d5d2eb232c9593284dc3603147dfde3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/e9f0ee59db448773c7fa1d65f294e358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/0af87a4ba0d4fb35e5735df7b1882d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/5e17fc77d418aad47201f45889727c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/13622c9b503f13b65d77fcdb18fd016f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/96598d3e56fb90bd04f22323021c05c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/0191910c980b05d7e600ee41ce02ebd7.jpg)
19:
16:10 高尾駅に到着、東京駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/494722b800100e0f667e3180032b65fb.jpg)
20:
いつもの様jに、家内と娘に高尾駅のホームにて「高尾はちみつマドレーヌ」を
買い求める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/25bad8a144447f3b95e48d00944a23a5.jpg)
★トレランユニフォームで家から高速バス~東京駅内
乗り換え、電車で高尾山口駅。帰りは着替える時間がなく、
そのままの姿で家へ。
家内いわく「大丈夫よ、誰も気にせず、見ないから」と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます