■本日(2013/04/20<土>)は、急に寒くなり、雨もパラパラ降って来ましたが、高宕山トレイル
ランに出掛けました。
■新緑の高宕山トレイルラン
▼宅配便
木曜日の夜、アマゾンドットコムに注文品が09:00に宅配便で届く。
○コンバーチューブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ボトル給水用のチューブ


○トレイルランニング徹底ガイド(日本語版)・・・・全米トレイルランニング協会会長 著


※詳細は別途紹介します。
▼高宕山
石射太郎登山口に10:45到着。駐車場はがら空き状態。

10:55第1トンネルからスタート。(時計廻り)、手彫りのトンネルを通過。

新緑が綺麗。枯葉のトレイルは緑が。


八良塚から石射太郎山を望む。あそこまで迂回して走って行く。


高宕山山頂に到着。
岩壁に座り、ワッフルを食べながら山々を望む。




「登山とかジョギングとかぼんやり犬とか たそがれ岳登」の黄昏さんと海斗君が登って
来ました。先日、海斗君と丹沢に登ったと。


決めポーズの写真を撮っていただく。

高宕観音堂には、市原市から来たハイカーが昼食中でした。

トレイルには花が咲いている。
ウグイスの鳴き声(ホ~、ホケキョ~)が木霊する。


新緑のトレイル、好きな場所です。



石射太郎山の到着。緑に覆われてきました。

トレイルに黄色の花が咲いている。花を愛でるかな。


石射太郎登山口に13:25ゴール。
“コンバーチューブ”を初めて使用しましたが、なかなか良かった。
※今日は気温が低く(寒い)走り易かった。リフレッシュ出来ました。
ランに出掛けました。
■新緑の高宕山トレイルラン
▼宅配便
木曜日の夜、アマゾンドットコムに注文品が09:00に宅配便で届く。
○コンバーチューブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ボトル給水用のチューブ


○トレイルランニング徹底ガイド(日本語版)・・・・全米トレイルランニング協会会長 著


※詳細は別途紹介します。
▼高宕山
石射太郎登山口に10:45到着。駐車場はがら空き状態。

10:55第1トンネルからスタート。(時計廻り)、手彫りのトンネルを通過。

新緑が綺麗。枯葉のトレイルは緑が。


八良塚から石射太郎山を望む。あそこまで迂回して走って行く。


高宕山山頂に到着。
岩壁に座り、ワッフルを食べながら山々を望む。




「登山とかジョギングとかぼんやり犬とか たそがれ岳登」の黄昏さんと海斗君が登って
来ました。先日、海斗君と丹沢に登ったと。


決めポーズの写真を撮っていただく。

高宕観音堂には、市原市から来たハイカーが昼食中でした。

トレイルには花が咲いている。
ウグイスの鳴き声(ホ~、ホケキョ~)が木霊する。


新緑のトレイル、好きな場所です。



石射太郎山の到着。緑に覆われてきました。

トレイルに黄色の花が咲いている。花を愛でるかな。


石射太郎登山口に13:25ゴール。
“コンバーチューブ”を初めて使用しましたが、なかなか良かった。
※今日は気温が低く(寒い)走り易かった。リフレッシュ出来ました。