小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

アパルトヘイトに打ち勝った、ネルソン・マンデラ氏死去。教育の大切さを実感します。

2013-12-10 | 日記

 南アフリカ共和国が永らくとっていた、黒人隔離政策(アパルトヘイト)を打破した、元大統領が老衰のため亡くなった。

アメリカの公民権運動のキング牧師と並び称される黒人指導者であった。マンデラ氏の教えに従って子弟に高等教育を受けさせた例がNHKで紹介された。そのお陰で教育を受けた人が、次代の人々の教育を支援しているという。憎みあう負の連鎖を断ち切るためにも教育が必要なことをマンデラ氏は事ある毎に指摘していた。深い憎しみを越えたところに、黒人と白人のあるべき姿を見通していたマンデラ氏。偉大な黒人指導者が亡くなったことによる影響は、これからの歴史が物語るだろう。決して歴史を逆戻りさせてはならない。その思いを、我々も忘れないことこそ大切だ。

マンデラ氏のご冥福を、心よりお祈りいたします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定秘密保護法についての安部総理の釈明記者会見(?)と猪瀬都知事の総務会議でのシドロモドロ。

2013-12-10 | 日記

 一体、この国の首長の体たらくの根本は、男児の養育における甘さに原因あり(?)と言わしめるほどの、シドロモドロがあちこちで散見される今日この頃。

 「十分な審議を経ずして、法案を通してしまった。私の説明不足だったから、以後ことあるごとに説明します。」では、まるで悪戯(イタズラ)坊主の言い訳にしか聞こえぬが、如何だろう。聞けば、ご家庭でも総理は、愛妻よりご叱責を受けている由、もれ聞こえておるようです。(週刊現代だったか?)自民党員でも寝耳に水の「特定秘密保護法」一体誰がどこで決めたのでしょう。「官邸の暴走」といった声も聞こえます。本当に与党自民党が必要として上程した法案だったかどうかが危ぶまれます。真相は(?)

 苦し紛れの答弁に、1年分の報酬返上で「笑って許して!?」では都民は納得しないでしょう。選挙で協力を他に仰ぐことは常です。しかし「選挙後の生活不安から5,000万円を借りた」と聞けば、幼稚園児でもケケケと笑います。

斯く言う私も、甘やかされて育った自覚があります。自戒の念をこめて、反省します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする