少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

おいおい

2011-09-28 | 低学年
今、G-Poからメール

G-Poってのは、Gファンなら知っていると思いますが、
チケットを購入出来たり、
会員証を持って、ドームに行くと
ポイントがもらえて、
そのポイント数によって貰える景品が変わる
ファンサービス。

ポイントは勝ったり、ホームランが出ると上がるので、
当然、観戦日は勝った方が良い訳で

で、そのG-Poからのメール

開封


今シーズン、まだまだこのままでは終われない。
ジャイアンツも、そしてあなたも
※ このメールは今季東京ドームで観戦した試合で未勝利の会員様にお送りしています。


おいおい

今シーズン、観戦予定はあと一試合



さて、春先はノーサインでゲームをしていた
我がチームも
盗塁とホームランのサインは
出すようになった今日この頃。


しかし、盗塁のサインでもバットを振るのがチラホラ。
キャッチャーをけん制してるのかな?って思っていたんですが、
ただの空振りだったようです

最近、バットにボールが当たる様になってきたので、
ゴロで結果エンドランに成ったり、
折角、良いスタートを切ったのにファールになったり、
フライを打ち上げちゃったり、

で、盗塁のサインなのに
振ってしまうバッターの代表格の
オシャベリ王子に聞いたんです。

「なんで、盗塁の時にバット振るの?」って

そうしたら、
「エッ、振っちゃダメなの知らなかった」って

おいおい

地上波でも野球中継やってくれ~




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする