少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ビデオとバッセン

2008-06-10 | 練習・試合後記
今日は、バッティングセンターの日。
今回は、遅い球をセンターから右に打つように
指示しました。

日曜の練習時に、前の週にビデオで撮った
バッティングフォームを見せました。
(代表、編集ご苦労様でした

映像で、スローで観ると気が付かなかった事が
沢山ありました。
その中で全般に見られたのが、前足の開き。
特に酷かったのがキャプテン。

撮影した時は、コーチがバッティングピッチャーを
していた為、恐怖心があったのか、前足がバッター
ボックスの背中側の線まで届く位でした。

試合前で混乱するかと思ったのですが、
練習で強制でき、試合では2安打でした。
この2安打が、この試合の全てのヒットでした

今回のバッティングセンターでは、この点を修正すべく
上記の指示になった訳です。

それプラス個々に言った注意点を意識して
それぞれ、打っていたようです。キット

まぁ、間違いなくキャプテンの打球は鋭くなりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オ・ガ・サ・ワ・ラ | トップ | 東京ドームのマウンド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドラ夫)
2008-06-11 10:53:25
チーム全員で行かれたのですか?

今の世の中、何かと便利ですからね~

映像を観ながら弱点を修正。良い事ですね
返信する
ドラ夫さん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2008-06-11 14:44:49
夜7時を過ぎるので、5・6年のみ。
私と代表の車で移動します。

前足だけではなく、テイクバックからヘットが
下がる子も発見。
metooさんの所で、紹介していた落合塾の
画像を携帯に取り込んで見せました。

目で見せると頭にすんなり入っていくようです。
返信する

コメントを投稿

練習・試合後記」カテゴリの最新記事