気づけば日差しも徐々に強くなり
時刻もいつの間にやら7時半
カミサンが朝ごはんを用意してくれたので
助手と玄関先で腹ごしらえ

おにぎり美味♪
&汚れた手で食べられるようにとラップで巻いてある気遣いが嬉しい
と少々のろけてみたり(^^ゞ
優先したかったメニューはグラスウールの交換!

ネガを抱えていたところですからね
細かい作業内容は以前にもUPしたので
下記リンクご参照くださいm(_ _)m
MBX補完計画 @149 グラスウール交換 その1 分解
MBX補完計画 @150 グラスウール交換 その2 パンチング加工
MBX補完計画 @151 グラスウール交換 その3 組み立て☆
MBX補完計画 @152 グラスウール交換 その4 まとめ
分解してみると中々の汚れ具合

心配していた折ってしまったリベットも、上手い具合に外れました。
握力が強化されたのか?
作業に慣れたのか?
リベット打ちも順調に進み

液ガスでサイレンサーの縁を塞ぎ完成

やり残しの課題はこちら

サイレンサーのスプリング取り付け部分が摩耗してます。
結構前からこの症状は出ていたのですが…
進行もゆっくりなので経過観察したいました。
ボチボチ処置しないといけないかな?
いくつかプランがあるので考量中です。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓

時刻もいつの間にやら7時半
カミサンが朝ごはんを用意してくれたので
助手と玄関先で腹ごしらえ

おにぎり美味♪
&汚れた手で食べられるようにとラップで巻いてある気遣いが嬉しい
と少々のろけてみたり(^^ゞ
優先したかったメニューはグラスウールの交換!

ネガを抱えていたところですからね
細かい作業内容は以前にもUPしたので
下記リンクご参照くださいm(_ _)m
MBX補完計画 @149 グラスウール交換 その1 分解
MBX補完計画 @150 グラスウール交換 その2 パンチング加工
MBX補完計画 @151 グラスウール交換 その3 組み立て☆
MBX補完計画 @152 グラスウール交換 その4 まとめ
分解してみると中々の汚れ具合

心配していた折ってしまったリベットも、上手い具合に外れました。
握力が強化されたのか?
作業に慣れたのか?
リベット打ちも順調に進み

液ガスでサイレンサーの縁を塞ぎ完成

やり残しの課題はこちら

サイレンサーのスプリング取り付け部分が摩耗してます。
結構前からこの症状は出ていたのですが…
進行もゆっくりなので経過観察したいました。
ボチボチ処置しないといけないかな?
いくつかプランがあるので考量中です。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
