作業4日目
引き続き 左太股/ワッペンの修正
残存したミシン糸を、毛抜きでチマチマ除去
カッコ良く言うとエチケットシザー
要するに鼻毛ハサミでw これまたチマチマ整える
やってる事は、ムダ毛処理的なw
これが限界(^_^;)
軽くペーパー掛けして、下地作り完了
安定のフリーハンドで再現w
縁取りへ はみ出た部分をタッチアップ
やっぱり下地作りって大事♪
先回 塗り上げた所も、ピンポイントで再処理
プチトラブル…
筆に赤い塗料が残っていたのか?
過去にリペアした時の塗料が、ワッペンに染みていたか?
赤系の滲みが、各所に浮き出ている
前者を疑い「白」専用に 筆を新調し、重ね塗り
今後も有るので、普段使いしている筆と
形状が異なる 別メーカーの物を チョイス
まだ若干透けているが、だいぶ良くなった
もう1~2回 重ね塗りして納得出来なければ
剥離から、やり直しも視野に入れておこう
とりま、ほぼほぼ「左太股」仕上がりで(*`・ω・)ゞ
所要時間の割りに、進行面積は今一つ
今宵はココまで~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
引き続き 左太股/ワッペンの修正
残存したミシン糸を、毛抜きでチマチマ除去
カッコ良く言うとエチケットシザー
要するに鼻毛ハサミでw これまたチマチマ整える
やってる事は、ムダ毛処理的なw
これが限界(^_^;)
軽くペーパー掛けして、下地作り完了
安定のフリーハンドで再現w
縁取りへ はみ出た部分をタッチアップ
やっぱり下地作りって大事♪
先回 塗り上げた所も、ピンポイントで再処理
プチトラブル…
筆に赤い塗料が残っていたのか?
過去にリペアした時の塗料が、ワッペンに染みていたか?
赤系の滲みが、各所に浮き出ている
前者を疑い「白」専用に 筆を新調し、重ね塗り
今後も有るので、普段使いしている筆と
形状が異なる 別メーカーの物を チョイス
まだ若干透けているが、だいぶ良くなった
もう1~2回 重ね塗りして納得出来なければ
剥離から、やり直しも視野に入れておこう
とりま、ほぼほぼ「左太股」仕上がりで(*`・ω・)ゞ
所要時間の割りに、進行面積は今一つ
今宵はココまで~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます