歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

すっかり大学生気分で!(^^)/

2013-08-05 19:53:17 | Weblog


暑気払い(?)を兼ねて、友人の通う音大に、ショットショート留学!(笑)
一昔前は、うろうろしていると講師に間違われましたが、今は生涯学習で募集しているので不審者には見えないようです。(笑)


山の麓まで行こうかとも思って予定していたのですが、腰の調子が悪くて断念。
代わりに30日のコンサートの打ち合わせをしました。

出演してくれる学生や、伴奏してくれる大学院生にも会えたので、ラッキー!!
可愛いです。
「可愛い」と言うようになっちゃった・・・。


ホールの舞台さんと、打ち合わせも済ませました。
すっかり顔なじみになり、今回は照明を思う存分活用していただきたい!とお願いしました。
もちろん9月23日も、です。
あちらも「使い慣れてる人とやるのは楽しい!」と。
先月の研究発表のときは、照明を活用できなかったので、お互いにザンネンさが残っています。

「先生がいると、なかなかそうもいかないよね。」
よく分かってくださってる。
照明を使いたい、と、あらかじめ伝えていたんですがね~・・・


当市の公民館には「舞台照明」の専門家が常駐してるという贅沢さ!!!(委託ですが)
これを活用しない事業にだけ使うなんて、もったいない使い方でしょう。
ピアノも、小型ですが「スタンウエイ」です。

拠点として活動したいと思っています。
舞台さんが腕を振るえる公演をしたいなあ。


今週は、フルで働きます(*^^*)ばてない様にしないと・・・。