本日2本目となりますが、さすがに動画編集(ってほどでもないでしたけど)もあり、
またあの猫のことを考えると疲れ度が増量してきます。
今日はニリンソウの様子を見に行ってきたんです。
三角山~大倉山~小別沢~盤渓林道の途中まで。
いやぁ、見事でしたわ。エゾエンゴサクの青い絨毯。
奥三角山裾側は少し乾燥気味な青色でしたが、小別沢寄りは湿度の高い(感じを受ける)青。
おまけにキバナノアマナ(ちゃん)も満開、エンレイソウにニリンソウ。見事な色彩でして。
見事すぎて枚数多い&選べないので(汗)、それは後日。
今宵はぱぱっと仕上げられ、かつ、かなり嬉しいお花を。
ニリンソウの様子を見に行ったのですが。
まだ蕾のやつも多くてね、これから先が楽しみよねなんて歩いていたのですが。
ふと。まっさかミドリニリンソウもまだ咲いてないわよねと。
ここ数年、ほぼ同じ狭い範囲内で、毎年必ずミドリニリンソウが咲く場所がありまして。
株や場所はこちょこちょ変わるんですけど、必ず見つけられる。
去年の記憶を頼りに、咲くエリア内を探してみたんです。
おぉっ。
もうミドリニリンソウが咲いているっ。
いかがでしょ?地味といえばそれまでですけど、
私このミドリニリンソウ大好きなんです。なんだか神秘的でしょ?(笑)。
それに、いつでもどこでも咲いているわけではない。
この他にも蕾も数個。
まぁ明日も出るでよでして(笑)。あ、明日も行くんじゃなくてね、明日のブログもまた出るってことです。恐縮。
道の反対側のは見つけられなかったから、そちら側はこれからのお楽しみでしょか。
それと、もうひとつ地味なのですが。
レンプクソウ。だけどまだ蕾。
これってね、サイコロキャラメルみたいな花で好きなんです。地味だし。
でも名前は連福草。つる状に伸びた地下茎が、たまたま福寿草と繋がっているのを見た人が、
こう呼んだといわれていますと図鑑に書いてあります。
なんだか福が連なってて拝みたいよなお花でしょ(笑)。私だけ??
とまぁ、今日は私としては短めとなりました。
明日?選べないおばさんの苦悩のブログだってね。
まぁね。
血液の在庫状況です。