きのこを載せると予告したわりには、種類も少なく愛らしさやときめき度が低めです。
ただ、ひとつだけ、これはきのこなのか?ってのがありましたけど。
もっとじっくり探せばまだまだみつけられたかも。
木の根元付近にびっしりきのこ階段ができています。
どうも密集系は…。
これも密集とまではいかないけど、集まり肩寄せあいだし。
おっぱい乳輪きのこのような、ウオノメのような…。
きのこは重なり合わず、単独でにょきってのがきのこらしくて好きなんですけど。
またもや大集団発見。
きのこではなく建造物というか、山岳地帯の寺院っぽいきのこだなと。わからん発言だな。
うぇぇぇ系。密生してるとどうも苦手です。
とまぁ、きのこはこんな感じで誇大広告ですみませんなんですけど、
ひとつ、面白いきのこをみつけまして。
きのこだよね?
これなんですけど、
魚類というか謎の生物っぽい面構えにみえるし、パン(デニッシュ)の皮にもみえる。
にたついてるぜ。
少しまわりこんで写してみたら。
書きたくても書けん言葉がここにある。
ってこれってやっぱりきのこでしょか。
なにやら反射していたので近寄ってみると、
空を向いた洞に雨水がたまってる。
さらに覗き込むと、
中に木の実が。どんぐりか?小宇宙が存在しておりました。
以上、昨日10月22日の三角山(~大倉山)でした。