ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

さつまいもクリームパイ

2010年10月29日 | 食・レシピ

Dscn0923

さつまいもクリームを使って、

スイートポテトパイを焼いた。 Dscn0932_2

焼き立ては中のクリームが熱々トロ~リ

冷めたら固まってしっかりしたパイになる

どちらも美味しいけど、私は冷めた方が好きかも~   

 

 

Dscn0898   

さつまいもクリームのお焼きも作った。 

クリームがゆる過ぎて

ちょびっとクリームがはみ出た

やっぱり焼き立てはウマい

冷めたのを雑炊に入れたら、

お餅みたいにモチモチになった。    

 

Dscn0911   昨日の朝ご飯。

ミートソースのパスタ。

オニオンコンソメスープ。

カスピ海のヨーグルト(バナナ・さつまいもと林檎のジャム)

低脂肪牛乳。  

 

  

Dscn0928

 今日の朝ご飯。

具沢山ミネストローネ。

ナポリタン風パスタ(昨日のリメイク)

ヨーグルト。

カフェオレ。    

 

 

最近一日の食事の割合を 朝40% 昼40% 夜20%にしてる。

今年の1月からこの方法を始めて、4ヶ月で4キロ近く減量出来た。(止めたら戻った

ボチボチと長~く、頑張らんといかんです。

朝はお弁当作りと朝ご飯の準備で、毎日嵐のように忙しいよ   

 

 

Dscn0917   

ゴーヤ茶が出来たよ。

ゴーヤだけ6本分は先に干せてたけど(苦味が血糖値を下げる)

ゴーヤの種に効能が多いと分かり(種に脂肪燃焼効果あり)

ゴーヤ料理をするたび、種を取り出して10本分位干した。

コレで少し助けてもらおう 

ゴーヤ茶の作り方と効能  ←クリック  

ってか。。。もうゴーヤの季節は終わってるし。

来年はいっぱい作ろう   

Dscn0930 午前中にネットショップから干物が届いた。 

生の魚は苦手だけど、干物なら大丈夫(私が)

  

(アジやサンマ、サバ等々)

冷凍しておけば、何もない時出して焼くだけ~。

今度はシャケの切れ端を買う予定。

お弁当のおかずにも便利なのだ