
北海道北見市にある「トリトン」をご紹介致します。

北海道で大人気の廻る寿司、「トリトン」です。
ここ北見市が発祥のお店で、ただいま道内で勢力拡大中w
ネタの豊富さ、ネタの質の良さ、そして何よりリーズナブル。
余りに美味しかったので、前日に続き二日連続訪れることにw
前回レビュー


当日は「北見湯元 のつけ乃湯」からスタート。
北見初の源泉掛け流しの日帰り温泉です。
泉質は、ナトリウム一硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。
とてもいい湯でしたよ♪
さて、バスに乗り「トリトン」を目指します。

昨日同様、お勧めは生いわし、活つぶ、活ほたてです。

先ずは、たこの握りです。

そして、サーモンの握り。

こちらは、まぐろの赤身です。

お勧めの生いわし、活つぶです。
生いわしは脂がのってとろとろです。
活つぶは、コリコリ食感がたまりませんね。

これは、たこの頭です。
関西の廻る寿司屋では見かけないネタですね。
何故だろうね、美味しいのに。

定番のいかです。
美味しいお寿司でお腹が満たされたところで、歩いて北見駅前のホテルを目指すことに。

途中、清月のショップがあったので立ち寄りました。
女子カーリングチームのLS北見(ロコ・ソラーレ)が試合の合間(モグモグタイム)で食べたとされるこの赤いサイロ、一躍注目を集め売切れ続出。
この時はまだ2017年8月だったので普通に買えましたが、LS北見が出場した2018年平昌オリンピック以降は品薄となり購入が厳しい状況が続いてます。



北見の街を散策していると、所々に綺麗なお花が咲いていました。
8月のお盆の時期ですが、北見は涼しく快適に街ぶらが出来ました。
北海道北見にあるとても美味しい廻る寿司のお店でした。
【お店情報】
■回転寿し トリトン 三輪店
■北海道北見市東三輪4丁目12番20
■tel:0157-23-5555
■営業時間: 11:00~22:00
■定休日:年中無休
■地図リンク
■http://toriton-kita1.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆

北海道で大人気の廻る寿司、「トリトン」です。
ここ北見市が発祥のお店で、ただいま道内で勢力拡大中w
ネタの豊富さ、ネタの質の良さ、そして何よりリーズナブル。
余りに美味しかったので、前日に続き二日連続訪れることにw
前回レビュー


当日は「北見湯元 のつけ乃湯」からスタート。
北見初の源泉掛け流しの日帰り温泉です。
泉質は、ナトリウム一硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。
とてもいい湯でしたよ♪
さて、バスに乗り「トリトン」を目指します。

昨日同様、お勧めは生いわし、活つぶ、活ほたてです。

先ずは、たこの握りです。

そして、サーモンの握り。

こちらは、まぐろの赤身です。

お勧めの生いわし、活つぶです。
生いわしは脂がのってとろとろです。
活つぶは、コリコリ食感がたまりませんね。

これは、たこの頭です。
関西の廻る寿司屋では見かけないネタですね。
何故だろうね、美味しいのに。

定番のいかです。
美味しいお寿司でお腹が満たされたところで、歩いて北見駅前のホテルを目指すことに。

途中、清月のショップがあったので立ち寄りました。
女子カーリングチームのLS北見(ロコ・ソラーレ)が試合の合間(モグモグタイム)で食べたとされるこの赤いサイロ、一躍注目を集め売切れ続出。
この時はまだ2017年8月だったので普通に買えましたが、LS北見が出場した2018年平昌オリンピック以降は品薄となり購入が厳しい状況が続いてます。



北見の街を散策していると、所々に綺麗なお花が咲いていました。
8月のお盆の時期ですが、北見は涼しく快適に街ぶらが出来ました。
北海道北見にあるとても美味しい廻る寿司のお店でした。
【お店情報】
■回転寿し トリトン 三輪店
■北海道北見市東三輪4丁目12番20
■tel:0157-23-5555
■営業時間: 11:00~22:00
■定休日:年中無休
■地図リンク
■http://toriton-kita1.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
