![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/155f6f49f696a0e6e16300d789f046ce.jpg)
北海道美瑛町にある「ケンとメリーの木」と「セブンスターの木」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/274e9a96096ca8add671e4ea60c54e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/4f71771b5af629be1e4dbb825218257b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/6d375680c95795fcf8ae282fd8c5189a.jpg)
富良野から旭川へ向かい道中に立ち寄りました。
こちらが、「ケンとメリーの木」です。
美瑛の丘陵地帯に立つ1本の大きなポプラの木です。
1972年(昭和47年)9月から1977年(昭和52年)まで発売された「ケンとメリーのスカイライン」こと日産・4代目スカイラインのCM第15作「地図のない旅」編のロケーション撮影で使われた場所です。
CM放送後、この木は観光名所となり演者の役名より「ケンとメリーの木」と名付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/fd89e742ab62da1e8a03cc93c8f84aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/155f6f49f696a0e6e16300d789f046ce.jpg)
こちらが、「セブンスターの木」です。
セブンスターの木は1976年(昭和51年)に、タバコのセブンスターのパッケージに掲載されていたことから名付けられました。
広大な大地の中にカシワの木が一本だけポツンとたたずむ風景は北海道らしい風景です。
タバコのパッケージに掲載されてから30年以上経過しているが、多くの人の心を捉えて離さない観光スポットである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/e61fbe322c5e11ab9b08f0da12d55b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/0373df6085b1ac94eb4f7365d3c9f243.jpg)
そして、「セブンスターの木」の近くで北海道らしい写真を撮ってみた。
これぞ北海道♪
これから、旭川へ向け移動致します。
<関連サイト>
ケンとメリーの木(美瑛町観光協会)
セブンスターの木(美瑛町観光協会)
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/274e9a96096ca8add671e4ea60c54e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/4f71771b5af629be1e4dbb825218257b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/6d375680c95795fcf8ae282fd8c5189a.jpg)
富良野から旭川へ向かい道中に立ち寄りました。
こちらが、「ケンとメリーの木」です。
美瑛の丘陵地帯に立つ1本の大きなポプラの木です。
1972年(昭和47年)9月から1977年(昭和52年)まで発売された「ケンとメリーのスカイライン」こと日産・4代目スカイラインのCM第15作「地図のない旅」編のロケーション撮影で使われた場所です。
CM放送後、この木は観光名所となり演者の役名より「ケンとメリーの木」と名付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/fd89e742ab62da1e8a03cc93c8f84aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/155f6f49f696a0e6e16300d789f046ce.jpg)
こちらが、「セブンスターの木」です。
セブンスターの木は1976年(昭和51年)に、タバコのセブンスターのパッケージに掲載されていたことから名付けられました。
広大な大地の中にカシワの木が一本だけポツンとたたずむ風景は北海道らしい風景です。
タバコのパッケージに掲載されてから30年以上経過しているが、多くの人の心を捉えて離さない観光スポットである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/e61fbe322c5e11ab9b08f0da12d55b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/0373df6085b1ac94eb4f7365d3c9f243.jpg)
そして、「セブンスターの木」の近くで北海道らしい写真を撮ってみた。
これぞ北海道♪
これから、旭川へ向け移動致します。
<関連サイト>
ケンとメリーの木(美瑛町観光協会)
セブンスターの木(美瑛町観光協会)
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)