沖縄県宮古島市にある「三角点」 & 「伊良部大橋」をご紹介致します。
先ずは、伊良部島の穴場観光スポット、「三角点」へ。
「三角点」の場所は案内板などが無いので非常に分かりにくい。
場所はザックリこの辺りです。
微妙に危険なスポットですw
ハイヒールやサンダルなどは危ないので、しっかりとした靴やスニーカーで訪れることをお勧め致します。
植物の茂みの隙間を突き進み広がる景色は・・・
青く透き通る海が一面に広がります。
タイミングが良ければウミガメが泳ぐ姿を見ることが出来ます。
こちらは「伊良部大橋」、沖縄県宮古島市の宮古島と伊良部島を結ぶ橋です。
2006年(平成18年)3月18日に着工し、2015年(平成27年)1月31日16時に供用が開始されました。
全長3,540メートル (m) で、福岡県道245号新北九州空港線(全長2,100 m)を上回り、通行料金を徴収しない橋としては日本最長です。
伊良部大橋(伊良部島側)には宮古島まもる君が設置されています。
宮古島まもる君は、沖縄県の宮古島警察署管内にあたる宮古列島の道路などに設置されている警察官型人形の愛称です。
宮古まもる君と呼ばれることもあります。
2020年現在20基が設置されており、全員が兄弟という設定である。
伊良部大橋(伊良部島側)に設置されているのは厳密には、「たかや君」となります。
宮古島、伊良部島、下地島、多良間島に設置されている宮古島まもる君を探せ!ツアーも宜しいかと♪
伊良部大橋(伊良部島側)には、「いらぶ大橋 海の駅」があります。
こちらで、休憩やお土産の購入もよいでしょう。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
<関連動画>
13年間通う旅人がお勧めする!宮古島・伊良部島・下地島グルメ・観光24選【グルメ刑事の法則】沖縄県/vol.289
日本最長!の伊良部大橋(*料金を徴収しない橋としては)【グルメ刑事の法則】沖縄県/第140回
マリンブルーの海中を突き進む日本最長の伊良部大橋(*通行料金を徴収しない橋としては日本最長)伊良部大橋【グルメ刑事の法則】沖縄県/vol.280
危険!絶景!超穴場スポット(三角点)【グルメ刑事の法則】沖縄県/第139回
<前回レビュー>
三角点
<関連サイト>
いらぶ大橋 海の駅(公式)
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
先ずは、伊良部島の穴場観光スポット、「三角点」へ。
「三角点」の場所は案内板などが無いので非常に分かりにくい。
場所はザックリこの辺りです。
微妙に危険なスポットですw
ハイヒールやサンダルなどは危ないので、しっかりとした靴やスニーカーで訪れることをお勧め致します。
植物の茂みの隙間を突き進み広がる景色は・・・
青く透き通る海が一面に広がります。
タイミングが良ければウミガメが泳ぐ姿を見ることが出来ます。
こちらは「伊良部大橋」、沖縄県宮古島市の宮古島と伊良部島を結ぶ橋です。
2006年(平成18年)3月18日に着工し、2015年(平成27年)1月31日16時に供用が開始されました。
全長3,540メートル (m) で、福岡県道245号新北九州空港線(全長2,100 m)を上回り、通行料金を徴収しない橋としては日本最長です。
伊良部大橋(伊良部島側)には宮古島まもる君が設置されています。
宮古島まもる君は、沖縄県の宮古島警察署管内にあたる宮古列島の道路などに設置されている警察官型人形の愛称です。
宮古まもる君と呼ばれることもあります。
2020年現在20基が設置されており、全員が兄弟という設定である。
伊良部大橋(伊良部島側)に設置されているのは厳密には、「たかや君」となります。
宮古島、伊良部島、下地島、多良間島に設置されている宮古島まもる君を探せ!ツアーも宜しいかと♪
伊良部大橋(伊良部島側)には、「いらぶ大橋 海の駅」があります。
こちらで、休憩やお土産の購入もよいでしょう。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
<関連動画>
13年間通う旅人がお勧めする!宮古島・伊良部島・下地島グルメ・観光24選【グルメ刑事の法則】沖縄県/vol.289
日本最長!の伊良部大橋(*料金を徴収しない橋としては)【グルメ刑事の法則】沖縄県/第140回
マリンブルーの海中を突き進む日本最長の伊良部大橋(*通行料金を徴収しない橋としては日本最長)伊良部大橋【グルメ刑事の法則】沖縄県/vol.280
危険!絶景!超穴場スポット(三角点)【グルメ刑事の法則】沖縄県/第139回
<前回レビュー>
三角点
<関連サイト>
いらぶ大橋 海の駅(公式)
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆