
台湾・新竹にある「丰晟小籠包早餐店」をご紹介致します。

新竹での朝食はこちら、「丰晟小籠包早餐店」です。
とにかく、安くて美味しい!
このようなお店が近くにあると、毎日朝食を食べに行きたくなります。

目の前で仕込みをされています。
ライブ感満載♪

先ずは、小籠包です。
やや大きめのサイズ感。
ふっくら、もちもちの皮がいいですね。
そして、なかの餡はとてもジューシーです。
ピリ辛のタレが決め手!
病みつきになる美味しさ。
1個9元(約33円)ですね、安っす~!

こちらは、ニラ餃子です。

こちらは、野菜の蛋餅(ダンビン)です。
蛋餅(ダンビン)とは、クレープ生地のようなものに具材を包み込んだ料理です。
こちらは、キャベツと玉子が包まれています。
キャベツの柔らかい甘さが伝わるシンプルな蛋餅です。

大根餅です。
もっちりとした大根餅。
シンプルですがこれまた美味しい。
小籠包で使ったタレとも相性が良い。

最後に戴いたのが、ネギのチヂミです。
香ばしくて美味しいかった。
これも、小籠包で使ったタレとも相性が良い。
結局、あのタレはスペシャル万能タレってことですねw
そして、豆乳(加糖)を戴きました。
一人300円程度あればお腹一杯に朝食が戴けます。
とてもコスパの良いお店です♪


食後は、「丰晟小籠包早餐店」より新竹駅に向けぶらりお散歩。
こちらは、「新竹市中央市場」です。
旅先の食文化を知る為に、市場へ立ち寄るのもグルメ刑事の定番。


こちらの市場では、鮮魚や野菜、衣類、雑貨などあらゆる物が販売させています。
とても活気のある市場です。

新竹駅の近くにある「東寧宮」です。
新竹滞在の際にはよく前を通りますね。


こちらは、「迎曦門」です。
ロータリーの中央にあります。
新竹駅に程近い観光スポットですね。

そして、新竹駅です。
駅は1893年に清国により建設されました。
現駅舎は日本統治時代の1913年3月31日完成で、現存している台湾最古の駅舎となります。
台湾総督府鉄道局所属の建築士、松崎万長氏により設計されました。
とても味わい深い駅舎です。
前回レビュー
【お店情報】
■丰晟小籠包早餐店
■300新竹市北區城北街36號
■tel:+886 3 525 2765
■営業時間: 6:00~12:30
■定休日:無休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆

新竹での朝食はこちら、「丰晟小籠包早餐店」です。
とにかく、安くて美味しい!
このようなお店が近くにあると、毎日朝食を食べに行きたくなります。

目の前で仕込みをされています。
ライブ感満載♪

先ずは、小籠包です。
やや大きめのサイズ感。
ふっくら、もちもちの皮がいいですね。
そして、なかの餡はとてもジューシーです。
ピリ辛のタレが決め手!
病みつきになる美味しさ。
1個9元(約33円)ですね、安っす~!

こちらは、ニラ餃子です。

こちらは、野菜の蛋餅(ダンビン)です。
蛋餅(ダンビン)とは、クレープ生地のようなものに具材を包み込んだ料理です。
こちらは、キャベツと玉子が包まれています。
キャベツの柔らかい甘さが伝わるシンプルな蛋餅です。

大根餅です。
もっちりとした大根餅。
シンプルですがこれまた美味しい。
小籠包で使ったタレとも相性が良い。

最後に戴いたのが、ネギのチヂミです。
香ばしくて美味しいかった。
これも、小籠包で使ったタレとも相性が良い。
結局、あのタレはスペシャル万能タレってことですねw
そして、豆乳(加糖)を戴きました。
一人300円程度あればお腹一杯に朝食が戴けます。
とてもコスパの良いお店です♪


食後は、「丰晟小籠包早餐店」より新竹駅に向けぶらりお散歩。
こちらは、「新竹市中央市場」です。
旅先の食文化を知る為に、市場へ立ち寄るのもグルメ刑事の定番。


こちらの市場では、鮮魚や野菜、衣類、雑貨などあらゆる物が販売させています。
とても活気のある市場です。

新竹駅の近くにある「東寧宮」です。
新竹滞在の際にはよく前を通りますね。


こちらは、「迎曦門」です。
ロータリーの中央にあります。
新竹駅に程近い観光スポットですね。

そして、新竹駅です。
駅は1893年に清国により建設されました。
現駅舎は日本統治時代の1913年3月31日完成で、現存している台湾最古の駅舎となります。
台湾総督府鉄道局所属の建築士、松崎万長氏により設計されました。
とても味わい深い駅舎です。
前回レビュー
【お店情報】
■丰晟小籠包早餐店
■300新竹市北區城北街36號
■tel:+886 3 525 2765
■営業時間: 6:00~12:30
■定休日:無休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
