![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/7c9836fabae16201be6322d188a40e75.jpg)
名古屋市中村区にある「風来坊」をご紹介致します。
名古屋駅新幹線口にある「風来坊」です。
言わずと知れた手羽先のお店ですね。
スパイシーな「世界の山ちゃん」と相反したやや甘めの味付けが「風来坊」の手羽先です。
甲乙つけがたい手羽先の二大巨頭の手羽先チェーン店。
新幹線乗り場から近いので、こちらのお店をよく利用させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/7c9836fabae16201be6322d188a40e75.jpg)
先ずは、定番の手羽先です。
香ばしくやや甘めのタレで仕上げられている。
無限ループで食べられる手羽先ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/9b5934c02ad768f58804a1e2cbe3de9f.jpg)
こちらは、ターザン焼きです。
ひな鶏の半身を揚げた、ダイナミックな味の鶏料理。
手羽先同様に外せない一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/a6db8461f0236cde8f0b9d7a7f1348a6.jpg)
口直しに戴いたお漬物の盛り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/099fbf3bbd4c7cf8ce6d38a5fa9ce01f.jpg)
こちらは、手羽餃子です。
手羽先の肉の中に餃子の餡を詰め込んだ珍味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/ccff3c0e3c6c27057664337f883d427c.jpg)
そして、手羽元です。
いつもは、鶏以外のサラダなども食べますが、今回は鶏料理をガンガン食べてしまった。
やっぱ「風来坊」の鶏料理は美味しいですよね!
【お店情報】
■元祖手羽先唐揚 風来坊 名駅新幹線口店
■名古屋市中村区椿町9-19
■tel:052-459-3955
■営業時間: 16:00~24:00
■定休日:不定休
■地図リンク
■https://furaibou.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
名古屋駅新幹線口にある「風来坊」です。
言わずと知れた手羽先のお店ですね。
スパイシーな「世界の山ちゃん」と相反したやや甘めの味付けが「風来坊」の手羽先です。
甲乙つけがたい手羽先の二大巨頭の手羽先チェーン店。
新幹線乗り場から近いので、こちらのお店をよく利用させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/7c9836fabae16201be6322d188a40e75.jpg)
先ずは、定番の手羽先です。
香ばしくやや甘めのタレで仕上げられている。
無限ループで食べられる手羽先ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/9b5934c02ad768f58804a1e2cbe3de9f.jpg)
こちらは、ターザン焼きです。
ひな鶏の半身を揚げた、ダイナミックな味の鶏料理。
手羽先同様に外せない一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/a6db8461f0236cde8f0b9d7a7f1348a6.jpg)
口直しに戴いたお漬物の盛り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/099fbf3bbd4c7cf8ce6d38a5fa9ce01f.jpg)
こちらは、手羽餃子です。
手羽先の肉の中に餃子の餡を詰め込んだ珍味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/ccff3c0e3c6c27057664337f883d427c.jpg)
そして、手羽元です。
いつもは、鶏以外のサラダなども食べますが、今回は鶏料理をガンガン食べてしまった。
やっぱ「風来坊」の鶏料理は美味しいですよね!
【お店情報】
■元祖手羽先唐揚 風来坊 名駅新幹線口店
■名古屋市中村区椿町9-19
■tel:052-459-3955
■営業時間: 16:00~24:00
■定休日:不定休
■地図リンク
■https://furaibou.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)