![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/718b9f6cda9f97b2be630e77afbe1514.jpg)
NH848バンコク-羽田のエコノミークラス機内食をご紹介致します。
行きの便は深夜ということもありビジネスクラスで行きましたが、帰りの便は昼間のフライトだったのでエコノミーで返ることにしました。
基本、機中泊のフライトが多いのですが今回は珍しく日中のフライトとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/b2b0f12778944427fb1578a740f63b8e.jpg)
バンコク・スワンナプーム国際空港のタイ国際空港ラウンジです。
こちらはロイヤルオーキッドラウンジ入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/4ffa36a6d94285bfa9c377de3595fc02.jpg)
ロイヤルオーキッドラウンジの向かいにあるのがロイヤルシルクラウンジです。
スターアライアンスゴールドメンバーはいずれのラウンジも利用可能ですが、この二つのラウンジの違いが未だに理解していない状況^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/32590b72146ed85492ff6fa8a0871685.jpg)
近くにはJALのさくらラウンジがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/0322eb7166d4e4f1ef597b2e09ee3812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/9c481fdebbe8a7a947b5aed6718fd220.jpg)
今回は搭乗口D7です。
比較的ターミナルの中央寄りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/dca5b3f0921db38a7b200ff0cae8bd15.jpg)
復路はエコノミークラスだったのでいつものショットを頂きました^^
機材はボーイング777-200で、座席は41Dです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/1771e50f5dacba8965fb961f1391dcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/20dd95b049aa658ec3cfd79ff2e7df1c.jpg)
離陸後約1時間半、南シナ海上空37,000f、対地速度935km/hです。
羽田へ向かう航路は追い風となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/200a9c65a95b005b323063d04a0ceb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/4324a0d1c8eb9c8b793cadf37111fb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/3fac96248f749710525bf94ac7558cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/933862afe14c51b1d69c57f1a99a67cd.jpg)
その頃、機内食が配られました。
今回はAを選択。
白身魚の唐揚げ甘辛ソースですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/f1dc7dcb57fa8bfe73846b6152a87181.jpg)
行の便でチェックしていた機内販売ですが、手荷物になるので帰りの便で購入しようとCAさんにお願いした。
フライトショルダー @10,000円 1個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/c2848d6a230826c4fb8e6aef06ebb9b7.jpg)
スターバックス*ANA タンブラー @4,300 2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/b19818dfcc2a558c675516903e74db3b.jpg)
ボーイング747 退役記念フィギュア @2,800 1個
合計金額21.400円をダイヤモンドサービス特典クーポンで支払しようと思いきや。。。
フィギュア以外は売り切れ^^;
国際線の場合、商品の補充が国内のみなんでしょうね。
行の便で商品が売れると、帰りの便は品薄状態になるのかと。
商品によっては国内線でも同じ物が機内販売で売られていますが、国際線の場合には免税扱いとなるので少し安く購入できるのだ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/c2a18e9f1617303df0a5019af0b57668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/100fcca3d4237f7099a86881c230a788.jpg)
離陸後約4時間、和歌山県沖39,000f、対地速度1,140km/hです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/990d3c21f5683ce2ebf57c0eb143ff7a.jpg)
帰り間際にCAさんからボーイング787のトランプ頂きました♪
ラッキー☆
平日昼間のフライトともなると仕事の電話、メールがとても気になります^^;
なのでいつもは機中泊の便で移動します。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
行きの便は深夜ということもありビジネスクラスで行きましたが、帰りの便は昼間のフライトだったのでエコノミーで返ることにしました。
基本、機中泊のフライトが多いのですが今回は珍しく日中のフライトとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/b2b0f12778944427fb1578a740f63b8e.jpg)
バンコク・スワンナプーム国際空港のタイ国際空港ラウンジです。
こちらはロイヤルオーキッドラウンジ入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/4ffa36a6d94285bfa9c377de3595fc02.jpg)
ロイヤルオーキッドラウンジの向かいにあるのがロイヤルシルクラウンジです。
スターアライアンスゴールドメンバーはいずれのラウンジも利用可能ですが、この二つのラウンジの違いが未だに理解していない状況^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/32590b72146ed85492ff6fa8a0871685.jpg)
近くにはJALのさくらラウンジがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/0322eb7166d4e4f1ef597b2e09ee3812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/9c481fdebbe8a7a947b5aed6718fd220.jpg)
今回は搭乗口D7です。
比較的ターミナルの中央寄りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/dca5b3f0921db38a7b200ff0cae8bd15.jpg)
復路はエコノミークラスだったのでいつものショットを頂きました^^
機材はボーイング777-200で、座席は41Dです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/1771e50f5dacba8965fb961f1391dcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/20dd95b049aa658ec3cfd79ff2e7df1c.jpg)
離陸後約1時間半、南シナ海上空37,000f、対地速度935km/hです。
羽田へ向かう航路は追い風となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/200a9c65a95b005b323063d04a0ceb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/4324a0d1c8eb9c8b793cadf37111fb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/3fac96248f749710525bf94ac7558cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/933862afe14c51b1d69c57f1a99a67cd.jpg)
その頃、機内食が配られました。
今回はAを選択。
白身魚の唐揚げ甘辛ソースですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/f1dc7dcb57fa8bfe73846b6152a87181.jpg)
行の便でチェックしていた機内販売ですが、手荷物になるので帰りの便で購入しようとCAさんにお願いした。
フライトショルダー @10,000円 1個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/c2848d6a230826c4fb8e6aef06ebb9b7.jpg)
スターバックス*ANA タンブラー @4,300 2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/b19818dfcc2a558c675516903e74db3b.jpg)
ボーイング747 退役記念フィギュア @2,800 1個
合計金額21.400円をダイヤモンドサービス特典クーポンで支払しようと思いきや。。。
フィギュア以外は売り切れ^^;
国際線の場合、商品の補充が国内のみなんでしょうね。
行の便で商品が売れると、帰りの便は品薄状態になるのかと。
商品によっては国内線でも同じ物が機内販売で売られていますが、国際線の場合には免税扱いとなるので少し安く購入できるのだ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/c2a18e9f1617303df0a5019af0b57668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/100fcca3d4237f7099a86881c230a788.jpg)
離陸後約4時間、和歌山県沖39,000f、対地速度1,140km/hです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/990d3c21f5683ce2ebf57c0eb143ff7a.jpg)
帰り間際にCAさんからボーイング787のトランプ頂きました♪
ラッキー☆
平日昼間のフライトともなると仕事の電話、メールがとても気になります^^;
なのでいつもは機中泊の便で移動します。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)