
2018年7月に開催された「航空自衛隊 千歳基地航空祭」をご紹介致します。

今回は、特別な航空祭となるので飛行機好き仲間と共に「航空自衛隊 千歳基地航空祭」へ訪れることに。
なんと!ボーイング747の政府専用機の退役が決まり、間近で目にする最後の機会になりそうだからなんです。
*2018年7月ネタ
先ずは、政府専用機が登場するまでは基地内をぶら。
てか、毎度ながら天気が悪い、、、雨男パワー炸裂ですw

C-130H(輸送機)

P-3C(哨戒機)



F-15 J/DJ(戦闘機)

EA-300(曲技飛行機)
レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップに参戦しているパイロットの室屋義秀氏の機体です。


F-4 EJ 改(戦闘機)

F-2(戦闘機)



T-4(練習機)
航空自衛隊に所属する曲技飛行隊、ブルーインパルスの機体です。


VADS-1 改(20mm対空機関砲) *手前
LAU(発射装置) *中央
11式短距離地対空誘導弾
FCS(射撃統制装置) *奥側

ボーイング747 政府専用機 FINAL 顔ハメ
ここからは政府専用機の撮影した画像を一挙ご紹介!

























全国から集まった飛行機好き仲間と記念撮影♪
左から、グルメ刑事(滋賀)、ヨクサン(埼玉)、カツイサン(福岡)、イケガミサン(東京)、キョッサン(大阪)、フルタサン(福岡)。
普段SNSで繋がっているお友達ですが、これだけのメンバーが集うことはとても希少なこと。
思い出の1枚ですね!


当日は、雲底がかなり低くブルーインパルスの展示飛行は諦めて撤収しましたが・・・
駅へ向かう道中で少しですが展示飛行を見ることが出来た。
雲底が低いことから展示飛行のプログラムは一部となったようです。
今回のオフショットは・・・


キョッサンにグルメ刑事の顔ハメ写真を撮ってもらおうとお願いしたら・・・
スマホのカメラを自撮りモードに切り替え、キョッサン自撮り。
それ、わいの専売特許やがな~www

帰りに新千歳空港へ立ち寄り、飛行機グッズ屋で購入したクリアファイルです。
飛行機に乗ったらよくある安全のしおり。
それの政府専用機バージョンですね。
ボーイング747の政府専用機の存在感は半端なかった。
2機同時に間近で見れる希少な機会です。
2018年の夏の思い出でした。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆

今回は、特別な航空祭となるので飛行機好き仲間と共に「航空自衛隊 千歳基地航空祭」へ訪れることに。
なんと!ボーイング747の政府専用機の退役が決まり、間近で目にする最後の機会になりそうだからなんです。
*2018年7月ネタ
先ずは、政府専用機が登場するまでは基地内をぶら。
てか、毎度ながら天気が悪い、、、雨男パワー炸裂ですw

C-130H(輸送機)

P-3C(哨戒機)



F-15 J/DJ(戦闘機)

EA-300(曲技飛行機)
レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップに参戦しているパイロットの室屋義秀氏の機体です。


F-4 EJ 改(戦闘機)

F-2(戦闘機)



T-4(練習機)
航空自衛隊に所属する曲技飛行隊、ブルーインパルスの機体です。


VADS-1 改(20mm対空機関砲) *手前
LAU(発射装置) *中央
11式短距離地対空誘導弾
FCS(射撃統制装置) *奥側

ボーイング747 政府専用機 FINAL 顔ハメ
ここからは政府専用機の撮影した画像を一挙ご紹介!

























全国から集まった飛行機好き仲間と記念撮影♪
左から、グルメ刑事(滋賀)、ヨクサン(埼玉)、カツイサン(福岡)、イケガミサン(東京)、キョッサン(大阪)、フルタサン(福岡)。
普段SNSで繋がっているお友達ですが、これだけのメンバーが集うことはとても希少なこと。
思い出の1枚ですね!


当日は、雲底がかなり低くブルーインパルスの展示飛行は諦めて撤収しましたが・・・
駅へ向かう道中で少しですが展示飛行を見ることが出来た。
雲底が低いことから展示飛行のプログラムは一部となったようです。
今回のオフショットは・・・


キョッサンにグルメ刑事の顔ハメ写真を撮ってもらおうとお願いしたら・・・
スマホのカメラを自撮りモードに切り替え、キョッサン自撮り。
それ、わいの専売特許やがな~www

帰りに新千歳空港へ立ち寄り、飛行機グッズ屋で購入したクリアファイルです。
飛行機に乗ったらよくある安全のしおり。
それの政府専用機バージョンですね。
ボーイング747の政府専用機の存在感は半端なかった。
2機同時に間近で見れる希少な機会です。
2018年の夏の思い出でした。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
